2014年全日本予選戦力分析 ~國學院大学~

本日は最後となる國學院大学の全日本予選における戦力分析をしていきます。選手一覧はこちらをご覧ください。1万mの平均持ちタイムは29分34秒で11位となっています。5000mは13位、ハーフは6位となっていることからも、距離が長いほど強いチームというのが伺えます。全日本予選を突破するのに大事な要素はいくつもありますが、最終組で戦えるエース力はその中でも大きなウェイトを占めてきました。寺田卒業後、國學院にはそのエースがいないんですよね。。。1,2組で上位にいれても、3,4組で圏外にはじき出される恐れが大きそうです。それでは、1組から見ていきます。

 

 

1組 大下(4) 中嶋(2)

2組 湯川(4) 中瀬(3)

3組 廣川(3) 稲毛(2)

4組 沖守(4) 吾妻(3)

補欠 畑中(2) 軸屋(1)

 

 

 

1組の大下は本来であればエース格の1人のはずなのですが、1組にエントリーということは万全ではないということかな?今シーズンは結果も残せていないですし、ちょっと気になるところ・・・ただ、1組ならば最低限一桁では走って欲しい選手ですね。前回は3組25位と悔しい走りとなっていますが、今回は果たして???一方の中嶋は持ちタイムこそ29分34秒と1組としては上位のタイムを持っていますが、3大駅伝や予選会の実績はまだありません。是非とも、持ちタイム通りの走りを見せてほしいものです!!後半の組を考えても、まずはここで上位につけておきたいですね。

 

 

2組の湯川は今シーズン29分51秒と1万mでベストを更新しており、前回の箱根は6区9位の好走、学生ハーフで63分台を出すと、関東インカレ2部でもハーフで6位入賞とハーフの距離で結果を出し続けています。全日本予選こそ出場経験はありませんが、これだけ続けて結果を出せている以上、全日本予選もしっかりとまとめてくれるのではないでしょうか?一方の中瀬は今シーズン5000mで14分19秒のベストを出しています。全日本予選も2年連続で走り、2組20位、1組19位と見事に中位で安定した結果を残しています。その後の成長を考えると、もう少し上の順位を狙って欲しいところです。

 

 

3組の廣川は前回の箱根7区6位の実績が光ります。前回の箱根予選は1組20位とやや微妙でしたが、その後は箱根予選もチーム4位の走りを見せるなど主力の1人へと成長を遂げています。14分26秒ながら5000mでベストも出していますし、3組でも粘りの走りを見せて欲しいです。一方の稲毛は今シーズン29分46秒のベストを出しているのが心強いですね。昨年度は2組11位とルーキーながらいい走りを見せてくれました。さらに成長した今年は3組でも前回くらいの順位で走ってくれるとチームとしても助かります。

 

 

4組がやはり最大の不安要素ですね。。。沖守はチームのエース格であり、今シーズンは5000mで14分14秒のベストを出しています。今シーズン、トラックで自己ベストを出している選手が多いのが國學院の強みですね。一昨年は4組20位、昨年は3組16位といずれもきっちりとまとめてはいますが、これでは通過を争う大学と差をつけられてしまいそうなんですよね。。。理想をいえば一桁で走ってくれると嬉しいのですが、さすがに難しいかなあ?一方の吾妻は、箱根予選でチーム3番手、現役ではチームトップの走りを見せた選手です。箱根こそ9区20位とブレーキとなってしまいましたが、力があるのは間違いないですし、前回の全日本予選は2組13位で走っています。4組を任せられるほど、監督の期待も大きいということですし、それに応えて欲しいです。

 

 

補欠の畑中はやはり5000mで14分21秒とベストを今シーズン出している選手です。1万mでも29分台のセカンドベストを出しており、当日変更で走ってもおかしくない選手ですね。一方の軸屋は有力選手が揃ったルーキーで期待される選手の1人であり、すでに今シーズン1万mで29分台を出しています。ただ、他のルーキーと比べると高校時代に目立った活躍はしておらず、向や内田を差し置いての全日本予選エントリーはそれだけ好調ということでしょう。前半の組であれば二人とも当日変更もあり得そうですが、そのまま二人ともオープンを走る可能性の方が高そうかなあ!?

 

 

うーん、パッと見て穴らしい穴は無いですね。いわゆる金太郎飴状態といえばよいのか・・・どの組も大きく稼ぐことは難しくても、大きく差をつけられるようなことも無さそう・・・しかし、それだけでは勝てないのが全日本予選とも言えます。前半の組では差がつきにくいことが多く、後半の組はエース力の差が大きなタイム差を生むことになります。今年も國學院は特に4組に苦しめられそうですし、通過を争うであろう大学の4組にエース級が揃っていること、過去10年で全日本予選を突破したのは1度しかないことを踏まえても、やはり全日本予選の突破は難しいのでは?と思ってしまいます。。。

 

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。