2014年日本選手権 1万m結果雑感 悠基が4連覇を達成!!
本日、日本選手権で個人的に最も楽しみなレースである1万mが行われました。結果としては、三度、悠基vs大迫という佐久長聖OB同士、日清食品グループ同士の対決となり、そして三度悠基が大迫を上回っての優勝となりました。これで悠基は4連覇という偉業を達成しています。レース展開としては、いつもどおり悠基は決して前に出ることをせず、初めて前に出たのは9800mというレース展開でした。4連覇は素晴らしいことだと思いますが、やはり最後のスパートだけで勝つというのは見ている方としてはちょっと消化不良という感じでしたねー。世界と戦っていくのであれば、日本選手権を自分で引っ張ってそのまま勝ち切るレースを見せて欲しいかなーと。。。
ただ、それ以上に大迫のレース展開が残念といえば残念ですね。。。悠基同様常に中盤に位置し、ラスト1000mで一気にペースを上げて後続を突き放そうとしましたが、悠基だけは突き放すことが出来ませんでした。あそこまでついてこられると、悠基のラストスパートには対応出来ないですよねー。。。3年連続で同じような展開で負けてしまっているからなあ・・・そろそろ、何とかして欲しいですねえ。3位にはある意味伏兵だったトヨタの大石が入りました。卒業後にどんどん力をつけている選手ですが、これだけの選手が揃った1万mで3位とは・・・途中、トヨタ勢が5人ほどまとまってペースを上げるような場面もありましたねー。トヨタはまだまだ強くなりそうです。
4位は駒澤の村山、過去2年は怪我の影響で日本選手権に出場出来ず、今回にかける思いも強かった村山、序盤から常に前の方でレースを進め、途中途中のペースアップにもきっちりと対応していましたが、そのペース変動の影響を受けすぎたのかなあ?大迫の飛び出しについていくことは出来ず、いつものラストスパートの切れ味を見せることは出来ませんでした。それでも、4位入賞は立派だと思いますし、やはり大学長距離界ではトップの選手であるところを見せつけてくれました。5位はDenaの上野、今シーズンは1万mでベストを出し、5000mも好タイムを出すなど好調でしたが、やはりラストの切れ味を見せる前に離されてしまいましたねー。今シーズンは安定した結果を残しているだけに、今後も楽しみです。
6位はトヨタの宮脇が入っています。宮脇もいいレースはするのですが、勝ち切れない印象かなあ・・・ただ、世代的には大迫や窪田と一緒でまだまだ若手ですし、今後十分に勝つチャンスは巡ってくると思います。トヨタのエースとして、駅伝でも活躍して欲しいですし、早くから参戦しているマラソンでも結果を残して欲しいです。7位にカネボウの木原が入っています。木原も長く結果を残し続けていますねえ。。。まだまだ、撃沈することもありますが、大事な日本選手権で入賞してくるのがさすがです。8位、最後の入賞枠にはトヨタの窪田が入りました。トヨタが8人中3人入賞者を出していますねー。1,2フィニッシュをした日清食品グループ、ニューイヤー2連覇中のコニカミノルタと優勝を争うチームとなりそうです。窪田にとっては苦しいレース展開でしたかねー。ラストの切れ味は他の有力選手と比べて劣るだけに、ハイペースの展開にしたかったでしょうから・・・ただ、2年連続の入賞はさすがです。
悠基、大迫のレース展開については終わった直後は微妙かなあと思っていたのですが、トラックにおける国内最大のイベントである全日本選手権で毎年欠かさず結果を残し続けられるのはやっぱりすごいですね!!駒澤は村山が過去2回は走れず、今回は中村が出場できていないですし、箱根で最も結果を残している東洋は設楽兄弟や勇馬が出場しても、入賞争いにさえ絡むことが出来ていないですからね。 啓太16位、悠太22位、勇馬25位というのは・・・勇馬は途中先頭付近に来るなど見せ場は作りましたけど。。。世界を目指すと話している以上、箱根だけではなく、世界に直結する日本選手権でも結果を残してもらいたいものです。
他、注目選手では旭化成の鎧坂が9位で惜しくも入賞ならず・・・今シーズン27分台を出したり、だいぶ力を戻してきた印象ですが、日本選手権で勝負するにはもう一息といったところかな・・・チームとしても、日本選手権に鎧坂しか送り込めなかったというのはちょっと残念です。主力がマラソンを中心に活動しているので、やむを得ない部分もありますが。学生で他に出場した井上は20位に終わっています。いくらトラックで力をつけてきたとは言っても、相手は日本トップクラスのランナーばかりな上に、2週間前にハーフで優勝した後というのは厳しかったかな?