中央大学 ~2014年度戦力分析~

2014年4月28日

続いては、中央大学の2~4年生について見ていきます。2013年度は主力の怪我に泣かされた1年間でしたねえ。正直、いいところが殆どなかったように思えます。。。全日本予選はベストメンバーから程遠く予選落ち、出雲は箱根予選との兼ね合いもあり出場しただけの状況、箱根予選は12位通過と増枠に頼る状況、箱根では1区こそ何とか粘るものの2区以降はシード争いに絡むこともなく、15位でのフィニッシュがやっとという状況でした。本当に負のスパイラルからどうしても抜け出せずにいますね。何とか現状を打開したい中央大学の持ちタイムは以下のようになっています。

 

 

 

 

4年生・・・本来であれば、1万mでチーム1,2の新庄、永井にチームを引っ張っていってもらいたいところですが、二人共故障などがありパッとしないんですよね。。。特に永井は箱根予選を欠場すると箱根も走ることが出来ず、その後は都道府県対抗でダントツ最下位となるなど、姿は見せるものの、本来の走りとは程遠い状況になっています。二人とも、今シーズンは怪我なく過ごしてほしいと思います。続くのは多田になりますかね。ハーフ63分5秒はチームトップの好タイムですし、箱根でも9区9位ときっちりと走っています。4枠少なくなる箱根出場権を確実に突破するには、この3人の走りが大事になってくると思います。他には5000m14分2秒のスピードを持つ出口、ハーフ64分台の大家、渡邉あたりにも期待したいですね。特に渡邉は箱根予選会を100位オーバーとはいえチーム6位で走っていますし。。。

 

 

3年生・・・3大駅伝で安定した走りを見せている徳永がこの学年を引張る存在です。箱根予選こそ、出雲の疲れもあってチーム10位に沈みましたが、箱根本戦では7区7位で走っていますし、全日本予選も最終組を任されるなどチームの主力としての活躍が期待されます。続く選手は複数候補がいて難しいですね。。。関東インカレ1500m3位のスピードを持ちながら箱根予選でチーム4位に入り、箱根4区13位で走った三宅、1万mは31分30秒オーバー、箱根予選も未出場ながら、箱根5区を13位で走った小谷、ともにハーフ4分台、出雲出場経験のある藤井、松原あたりが候補になってくるかと思います。ずば抜けた選手はいませんが、数は揃っている印象ですね。ここからチームのエース格となる選手が出て来て欲しいところです。

 

 

2年生・・・ともに箱根を走り、ハーフ63分台を持つ町澤、市田がこの学年の中心となります。町澤は3区16位、市田は8区16位とともに満足出来る順位では無かったと思いますし、まだ1万mも29分50秒台ですからね。トラックでも結果を残していってほしいと思います。続く選手がこれまた難しいところです。ハーフ4分台を出しているのが新垣、渥美、鈴木、谷、相馬と5人もいますので、やはりここらへんの選手がまずは箱根予選出場をを争う形になるかと思います。1年生でハーフ65分切りを果たしているのが7人もいるというのはやはり今後が楽しみな学年ですし、次は箱根予選、箱根で戦力となっていって欲しいですね。

 

 

3大駅伝出場権はまだ確保出来ていません。これは過去30年間で無かったことですね。。。全日本予選はベストメンバーが組めれば可能性があるかもしれませんが、現実的には1万mの持ちタイムを見ても厳しいかと思います。となると、やはり前回12位と厳しい結果だった箱根予選会がポイントになってきますね。9位以内に入る必要がありますが、出雲、箱根予選会の両方を走った選手がチーム10~12番手だったこともあり、箱根予選だけに集中出来る分、上積みがまず期待出来ますね。もちろん、エース格には稼ぐ役割を期待したいところですが、問題となるのは予選会に慣れていない部分、85回連続出場中というとんでもないプレッシャーにどう立ち向かうかですね。前回は中途半端な集団走で自滅していってしまいましたし、しっかりと戦力を練りつつも、臨機応変に対応していってほしいと思います。箱根本戦に出場出来れば、ある程度戦える陣容は揃っていると思いますので、まずは箱根予選をきっちりと突破して欲しいですね。

 

出雲の区間配置予想順位予想、箱根予選の順位予想の投票を受けつけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。