東海大学 ~2014年度戦力分析~

続いては、東海大学の2~4年生について見ていきます。2013年度は1万mの持ちタイムで大幅にベストを更新し、箱根予選会も3位通過とシード獲得の期待が高まりましたが、ベストメンバーを組めなかったことが響き、シードを逃す結果となってしまいました。しかし、スカウトは引き続き好調で、今度こそシード獲得、そしてさらなる上位進出が期待される東海大学の持ちタイムは以下のようになっています。

 

順位 名前 学年 5千ベスト 1万ベスト ハーフ換算 出雲 全日本 箱根
1位 東海大学 吉川 修司 4年 14:14.10 28:55.26 01:03:57* 0回 1回 2回
2位 東海大学 中川 瞭 4年 13:52.70 28:57.66 01:03:45 1回 2回 0回
3位 東海大学 石川 裕之 4年 13:52.78 29:11.12 01:03:41 1回 1回 0回
4位 東海大学 山下 英俊 4年 14:39.56 29:57.96 01:05:06 0回 0回 1回
5位 東海大学 松本 佳久 4年 14:45.00 30:39.03 01:06:03 0回 0回 0回
6位 東海大学 片原 照 4年 14:38.74 30:44.90 01:06:36 0回 0回 0回
7位 東海大学 白吉 凌 3年 14:22.94 29:07.88 01:02:44 0回 1回 1回
8位 東海大学 宮上 翔太 3年 14:10.28 29:39.61 01:02:58 0回 1回 1回
9位 東海大学 冨田 三貴 3年 14:19.23 29:47.13 01:05:04 0回 0回 0回
10位 東海大学 油井 智也 3年 14:44.46 29:49.16 01:03:58* 0回 0回 0回
11位 東海大学 今井 拓実 3年 14:21.20 30:02.22 01:04:13* 0回 0回 1回
12位 東海大学 稲垣 秀平 3年 14:34.08 30:02.92 01:06:39 0回 0回 0回
13位 東海大学 見廣 雄一 3年 14:24.15 30:06.11 01:07:08* 0回 0回 0回
14位 東海大学 小林 巧 3年 14:26.09 30:12.88 01:05:18 0回 0回 0回
15位 東海大学 両角 駿 3年 14:04.91 0回 0回 0回
16位 東海大学 廣田 雄希 2年 14:05.55 28:44.34 01:03:28* 0回 0回 0回
17位 東海大学 石橋 安孝 2年 14:07.13 28:52.69 01:03:31* 0回 0回 0回
18位 東海大学 土屋 貴幸 2年 14:20.29 29:16.88 01:03:47 0回 0回 1回
19位 東海大学 荒井 七海 2年 14:15.12 29:34.85 01:04:15* 0回 0回 1回
20位 東海大学 福村 拳太 2年 14:17.66 29:39.00 01:04:41 0回 0回 1回
21位 東海大学 桐原 翔太 2年 14:34.78 29:44.04 01:04:23* 0回 0回 0回
22位 東海大学 畔柳 隼弥 2年 14:14.86 32:52.14 01:06:48 0回 0回 0回
23位 東海大学 春日 千速 1年 14:12.98 30:34.50 0回 0回 0回
24位 東海大学 川端 千都 1年 13:54.80 31:11.47 0回 0回 0回

 

 

4年生・・・決してスカウトが良かった世代ではなかったですが、3本川トリオと呼ばれた吉川、中川、石川がこの学年の中心となるかと思います。しかし、3人がそろって3大駅伝に出場したことは未だなく、誰かしら故障している状況が続いていますね。。。それでも、ハーフは3人共63分台ですし、吉川、中川は1万m28分台、石川も29分11秒と持ちタイムはなかなかです。最終学年では、3人揃い踏みでの活躍を期待したいところです。ただ、中川はもう昨年度の夏以降、レースで姿を見せていないですからね。。。相当長引いているようで心配です。。。続く選手は、急遽箱根9区に出場した山下ということになるかなあ?ただ、力不足は否めず、シード争いから脱落してしまいましたからねえ。。。4年生の力というのは特に箱根駅伝では重要になってきますし、一人でも多くの選手がメンバーに入ってきてほしいと思います。

 

3年生・・・箱根1,5区でともに好走し、ハーフ62分台を持つ白吉、宮上がこの学年の主力でありダブルエースと呼んでいい存在だと思います。白吉の1区のハイペースにしぶとくついていっての7位は2区以降の選手を走りやすくしましたし、宮上の山上りでの区間5位も一気にチームを引き上げる快走でした。ともに1万mは29分台であり、特に宮上はまだ29分39秒なだけに、トラックシーズンではは28分台を狙って欲しいですね。他大のエースとも勝負出来る選手となっていって欲しいです。続く選手がちょっと難しいですね。。。1番手は箱根予選、箱根ともに走った今井やハーフ63分台相当を出してきた油井あたりでしょうか?3,4年生の層がやや薄い印象がある東海なだけに、主力につぐ中堅どころの選手が出てくるかどうかは、特に箱根での成績に大きく影響してきそうなんですよねー。1万m30分ちょっとの稲垣、見廣、小林あたりにも期待したいところです。

 

2年生・・・本来であればチームのエース格として活躍してほしかった廣田、石橋がともに怪我で箱根出場を逃しているんですよねー。この二人がいればシードも・・・と思えただけに非常に残念でした。1万m28分台を持ち、箱根予選会でも揃って好走しているだけに、期待は高まります。怪我をしっかりと直して、今シーズンは怪我なく過ごしてほしいものです。安定感でいえば、土屋が抜けていますね。ハーフも63分台に突入し、箱根3区6位の好走がやはり光ります。チームを引っ張っていく存在となって欲しいですね。他にも、箱根6区8位の福村や4区20位だった荒井、箱根予選を走った桐原など選手は揃っています。ルーキー時代から大きな存在感を放っていたこの世代が2年生になってどんな成長を見せてくれるのかが非常に楽しみですし、チームにとっても大事になってきますね。

 

3大駅伝の出場権は確保出来ていませんが、全日本予選は大きな失敗が無ければきっりと突破してきそうですねえ。怪我から順当に回復していれば、4年生の石川、吉川、中川、3年生の宮上、白吉、2年生の石橋、廣田、土屋でもう8人揃ってしまいますからねえ。他には期待の新入生もいますし、突破はかなり濃厚だと思っています。箱根予選も通過するのはもちろんのこと、山梨学院と突破通過を争って欲しいくらい選手は揃っていると思います。とにかく今の東海に求められるのは怪我なく本番を迎える調整力ということになりますよねー。大事な大会のたびに主力が怪我をしていたのでは、高いレベルで勝負していくのは難しいですからね。。。今シーズンの3大駅伝における台風の目となっていって欲しいチームですね。

 

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。