2013年度 男子都道府県対抗駅伝 ~結果雑感~

2014年3月8日

男子都道府県対抗駅伝が本日行われました。やはり、大学駅伝ファンとしては現役・OB選手はもちろん、新入生も非常に気になってしまいます。。。NY駅伝、箱根駅伝から間もない実業団、大学生に比べて、高校生は都大路から間が空いていること、都道府県対抗で好走した選手がそのまま大学でもルーキーから活躍することが多いというのもありますねえ。今回は、総合1~8位のチームの走りを振り返ってみたいと思います。←が総合順位、→が区間順位になります。

 

優勝:長野 14(14)-6(7)-1(1)-3(22)-3(6)-3(28)-1(1)

戦前の評価はあまり高くは無かったようですが、オーダーを見た限りでは十分優勝を狙えると思いました。都大路の1,3,4区のメンバーをそのまま1区、5区、4区に配置し、3,7区の一般区間には前回7区2位の上野、7区区間賞の矢野を配していましたからね。とはいえ、高校生が重要なウェイトを占める今大会において、高校生の実力はせいぜいトップ5に入るか?程度だったと思います。1区高森が区間14位ながら、トップと14秒差といい走りだったと思います。前回は1区で出遅れて終戦でしたからね。2区の中学生も力がある選手できっちりと走ると、3区上野が区間賞の走りで総合でもトップに押上げました。上野は都道府県対抗は本当に外さない選手ですねー。4区藤木は22位とやや期待はずれも、5区春日が区間6位、6区は苦しい走りも順位を維持し、トップと18秒差で7区矢野に渡りますが、実業団を相手に圧巻の走り、途中でペースアップして一気に抜けだすと、2年連続区間賞の素晴らしい走りで見事に優勝を果たしました。高校駅伝には怪我ばかりで出られなかった選手ですが、大学に入って本当に強くなりましたね。日清に行っても活躍が非常に楽しみです。1区から6区まで最大でもトップと20秒差以内に常に差を抑え、主要区間の1,3,5,7区できっちりと走ったのが勝因ですかね。。。

 

2位:埼玉 27(27)-30(36)-16(5)-10(7)-6(5)-7(20)-2(3)

優勝候補に上げられていた埼玉ですが、1,2区の出遅れが大きく響いて優勝には届かず、2位となりました。それでも、1区で27位と出遅れたにも関わらず、2位まで追い上げたのは見事でした。1区内田は関東大会は好走しましたが、都大路は微妙な走りでしたし、都道府県でも苦しい走りとなりましたねー。それでも、3区で設楽啓太が14人抜きの好走、4区小黒、5区竹下もともに区間一桁で総合順位もあげてきました。そして7区は日体大の服部、箱根5区の1,2位が同じチームなのですから、頼もしいですよねー。前半突っ込んで入っても、後半も粘り、ラストスパートでも競り勝っての区間3位、総合2位はさすが服部という走りでした。ただ、同級生の矢野に負けたのはやはり悔しかったのでは?それでも、総合順位で過去最高の3位を更新したのは満足そうでしたねー。

 

3位:群馬 12(12)-2(1)-4(12)-4(20)-2(3)-2(26)-3(10)

埼玉同様、過去最高順位を更新したのが群馬、1~6区までは長野同様トップと20秒以内に常につけるという安定の走りを見せました。1区の塩尻、5区の清水と持ちタイムは決していい選手では無いんですが、1区トップと12秒差、5区でトップと2秒差の2位は素晴らしかったです。2区でも中学生の西山が区間記録に迫る走りで区間賞を取りましたしね。長野と似たような展開の走りとなりましたが、一般の差がそのまま表れてしまいました。。。といっても3区戸田が12位、7区阿久津が区間10位と決して悪くはないのですが、相手がダブル区間賞という快走ではしょうがありませんね。

 

4位:長崎 6(6)-3(2)-5(12)-5(19)-1(1)-1(10)-4(17)

最後まで優勝争いを盛り上げたのが長崎、1区坂口が区間6位の好走、2区の中学生も区間2位と最高のスタートを切りました。坂口、2年生ながら強いですねー!圧巻は5区の向、区間賞の走りで一気にチームをトップに導きました。高校生の成績では長崎が一番かな?中学生も頑張りましたし、後はアンカー次第というところだったのですが、群馬に追いつかれ、長野に抜かされると、3チームによるラスト勝負でも敗れ、4位となってしまったのはもったいなかったですねー。正直、優勝候補とは思っていなかったのですが、中高生の走りは特に素晴らしかったです!

 

5位:宮崎 2(2)-7(22)-3(3)-2(9)-8(31)-8(30)-5(2)

5位は宮崎、1区廣末は区間賞こそ獲得できなかったものの、区間2位といい位置でタスキを繫ぎました。前回の都道府県対抗こそブービーに沈みましたが、2年になってからは外すことがない、安定した選手になりました。中学生区間は苦労しましたが、3区田口が箱根の勢いそのままに区間3位、アンカーの廣末兄が区間2位と一般区間が素晴らしい走りで見事に5位に食い込みました。やはり、5区に起用予定だった選手が故障で走れなかったのが痛すぎましたよね。5区31位という結果でしたから・・・ベストメンバーであれば、十分に優勝を狙える戦力でした。

 

6位:福島 4-1-11-12-4-6-6

6位は福島、優勝候補に次ぐ戦力だったとは思いますが、3,4区での遅れが響きましたね。。。1区は最高の出だし、エースの高本を5区に起用したうえでの4位スタートは想像以上だったのでは?車田はまだ2年ですが力があるところを見せました。1区は中学生No.1と言われる遠藤、区間2位で総合1位につけました。3区は東洋の今井が区間27位、4区戸澤が区間23位で大きく離されてしまいました。それでも5区エースの高本が区間2位の好走で12位→4位と順位を上げました。アンカーの星に期待が集まりましたが、区間6位、総合でも6位で順位を上げることは出来ず・・・福島もいい選手は揃えてきますが、なかなか優勝には手が届かないですね。。。

 

7位:三重 33(33)-23(2)-18(17)-15(9)-12(12)-11(15)-7(4)

7位は三重、都大路で活躍した辻野、川戸といった主力を外してきた三重、ベストメンバーであれば優勝も狙えるのでは?と思っていただけにちょっと残念でしたが、それでも7位入賞を果たしたのはさすがです。1区は中畑、都大路では7区で4チームによる優勝争いの結果3位となった選手ですが、33位と大きく出遅れてしまいました。やはり、都大路で7区を走る選手が都道府県対抗の1区は厳しいですよね。それでも、期待の中学生が2区で10人抜き、その後も総合順位を下げる選手は誰一人としていませんでした。廣瀬、近藤といった他の高校生も区間10位前後できっちりとまとめてきましたしね。アンカー駒澤の中村はテレビにはほとんど映らなかったものの、着実に順位をあげると、神奈川を抜いて入賞圏内、最後は福岡まで抜いて7位まで順位をあげました。伊賀白鳳の2年生は強いですし、来年も中村はいますから、次はベストメンバーで走る三重を見たいですねー。。。

 

8位:福岡 1(1)-4(16)-13(21)-7(3)-7(9)-5(2)-8(15)

最後の入賞枠に入ったのは福岡、1区は堀が区間賞というこれ以上ない走りを見せました。今シーズン、1学年下の廣末に駅伝、トラック共に負け続けていた3年生世代ですが、最後に堀が意地を見せました。都大路でも好走していましたし、東洋に行ってもルーキーから活躍しそうな気が…高校生は都大路で2位になった主力メンバーだけに、後は一般がどのくらい走れるかというところでしたが、3区高井が21位、7区黒木が15位と一般区間で遅れてしまってはやはり厳しいですね。それでも、高校生区間3つで区間賞,区間3位、区間9位という結果は見事でした。やはり、都大路で最後まで優勝争いをするチームだけありますね。

 

優勝候補が出遅れたり、意外なところが上位争いに加わるなど、めまぐるしく変わる展開は見ていて面白かったですね。そんな中、優勝した長野は見事でした。ただ、長野には駅伝チームを持つ実業団がなく、ふるさと枠は1人だけのため、強い大学生が必要なんですよねー。大迫世代が抜け、ちょっと今後は優勝を狙うには厳しくなりそうかなあ?長野、兵庫と優勝回数トップ1,2のチームが戦力ダウンとなっており、今後は優勝争いがますます熾烈になりそうで楽しみです。進学予定の大学別の選手の成績もまたまとめてみたいと思います。

 

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。