90回箱根駅伝 國學院大学 ~区間配置予想&戦力分析~

続いては前回は不調者もおり、3年連続シード獲得とはならず、今年の予選会は10人全員区間二桁と安定した走りで5位通過を果たした國學院大学について・・・エントリーメンバー箱根成績(直近10年)はこのようになっております。
4年:牛山雄平 柿沼昂太 寺田夏生

3年:大下稔樹 沖守怜 川副智洋 塚本一政 湯川智史

2年:吾妻佑起 中瀬薫 廣川倖暉 池澤健太 瀬川大貴

1年:蜂須賀源 中嶋大 畑中大輝

 

 

やはり、前回9区を走った鮫島と期待のルーキー稲毛のエントリー漏れが地味に痛い気がするなあ。。。決して層が厚い大学ではなく、総合力で戦うチームだからなあ。特に稲毛にはルーキーらしからぬ安定感で期待していたのですが・・・とはいえ、エントリーされていない選手のことを嘆いてもしょうがないですし、学連記録会で1万mベストを更新した選手も多数いますし、雰囲気はいいのではないでしょうか?強いて言えば、寺田にちょっと勢いがないと感じるくらいかなあ?当然、シード返り咲きを狙うであろう國學院大學の区間配置予想は以下のとおりです。

 

 

 

吾妻-寺田-柿沼-蜂須賀-大下

川副-廣川-中瀬-沖守-牛山

 

 

 

1区から勝負を仕掛けたいと言っていた前田監督、その一方で2区は寺田に任せたいというような話をしています。となると、悩むのが1区の人選、前回1区を走った沖守や箱根予選チーム2位の柿沼も考えましたが、ここは勢いのある2年生の吾妻にしてみました。前回の箱根で8区6位という実績があり、箱根予選もチーム3位と大事な大会で安定した結果を残しているのが魅力的です。正直、寺田以外誰が1区でも厳しいとは思いますとなると、せめて安定して駅伝で結果を残している選手に任せたいのではないか?と思い、予想してみました。前回は1区19位スタートで早くもシード権が絶望となってしまいましたからね。何とかいい位置で2区に渡して欲しいです。

 

2区は寺田、個人的には5区がいいのでは?と思うのですが、監督や寺田本人のコメントを見る限り、2区の可能性が高そうです。前回はもらった位置が悪かったことに加えて、調整が上手くいかなかったこともあって区間15位に沈んでいます。今回2区を走るのであれば最低でも区間一桁で走って欲しいところですねえ。ほぼ28分台が集まると言われる2区ですので、勝負出来るのは寺田しかいないと思います。3区は前回同様柿沼、前回は3区14位でしたが、箱根予選会チーム2位という結果や1万mの持ちタイムの伸びを見ても前回以上の結果は期待出来そう、出来ればこれまた一桁できてくれれば理想でしょうか?4区は前回経験者の廣川がいますが、過去2年連続で1年生が走っていることもあり、蜂須賀を予想しました。箱根予選もルーキーながら76位となかなかの順位で走っていますからね。

 

5区は大下、箱根予選チーム11位、全体99位という結果は心配ではありますが、寺田が2区を走るのであれば、5区は経験者の大下しかいないでしょう。前回は5区11位、今年もそのくらいで走ってくれればという感じかなあ?万全であれば、もちろん区間一桁を期待したいところですけどね。6区は川副と予想しました。過去5大会はいずれも3,4年生が走っていること、6区を苦手としていた國學院であり、6区で遅れるのは痛いため、ある程度力のある選手を起用してくるのではないかというのがあります。となると、箱根予選は走らなかったものの、ハーフ4分15秒換算のタイムを持つ川副でどうかなあと思いました。

 

7区は廣川、過去4大会で18-10-16-17位と選手層の薄さもあってかなかなか結果を出せていない区間です。さらに、前回6区で好走した上野もいません。となると、7区にはある程度力のある選手を置くのでは?と思い、箱根予選でチーム4位で走っている廣川を予想してみました。7区はもったいない気もするのですが、ここに力のある選手を置いておけば、復路を有利に進められることも間違いないんですよねー。7区を走るのであれば区間一桁は最低限、さらに上位を狙って欲しい選手です。8区は中瀬、今回2年生がなかなかに粒ぞろいなんですよねー。とはいえ、3大駅伝は未出場、箱根予選チーム8位では主要区間を任すにはまだ怖い選手であり、経験を積ませる意味でも8区あたりがいいのではと思いました。

 

9区は沖守、前回1区19位は万全ではなかったとはいえ、あまりにも悔しすぎる結果でしょう。1区リベンジもあり得るかもしれませんが、前回失敗した区間よりは復路のエース区間である9区で走ってもらったほうがいいかなあと・・・1万m29分16秒まで伸ばしてきた選手ですし、監督も主力の1人として期待しているでしょうからねえ。さらに、國學院はシード獲得時には、9区を一桁で走っていますからね。9区を走るのであれば、沖守にもシード獲得を決定づけるような走りを見せて欲しいです。アンカーは牛山、箱根予選チーム5位の選手を10区は考えにくいかなという気もしますが、出雲は経験がありますが、箱根は未経験の選手ですからねえ。最初で最後の箱根となれば、主要区間よりは繫ぎ区間になるかなあと・・・繫ぎとはいえ、23kmには上級生を使いたいというのもあります。

 

他にも、ハーフ換算でチーム4位の畑中の起用もあるかもしれません。ただ、ハーフ4分~4分半の選手が非常に多く、箱根予選ではなく走りやすい高島平20kmでの結果ですからねえ。それならば、箱根予選をしっかりと走った選手や上級生のほうが起用されやすいのではないかと思い、敢えて10人からは外してみました。やはり、鍵となるのは1,2,5区かなあ?ここをしっかりと走れればシード返り咲きも十分にあり得ると思います。最終学年となった寺田の魅せる走りにも注目したいですねえ!!

 

皆さんの國學院の区間配置予想も受け付けています。是非とも予想してみてください♪

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。