90回箱根駅伝 日本大学 ~区間配置予想&戦力分析~

続いては箱根では1区出遅れ→2区で留学生が挽回→3区で撃沈→以後浮上できずシード落ちという負の流れが出来上がってしまい、箱根予選も8位通過となかなか浮上のきっけかがつかめないでいる日本大学について・・・エントリーメンバー箱根成績(直近10年)はこのようになっております。

 

4年:田村優宝 日向野聖隆 森谷修平

3年:村越直希 林慎吾 竹ノ内佳樹 高松峻平 原祐太郎 柴田真樹 大門友也 渡部良太

2年:荻野眞乃介 D・キトニー 荒川諒丞

1年:石川颯真 畔柳揮

 

まず、エントリーは無難に出来たと思います。万全ではなく全日本を外れた田村も無難にエントリーされていますしね。また、直前の1万m記録会で自己ベストを出した選手が多数いるのも好材料ですね。何度も書いている通り、記録会で良かったからといって駅伝が走れるということでは無いですが、少なくとも記録会で悪いよりはベスト更新の方がいいに決まっていますからね。監督も今年はシード獲得に自信を持っているようですが果たして・・・そんな日大の区間配置予想は以下のとおりです。

 

 

 

荻野-キトニー-森谷-石川-林

日向野-田村-大門-竹ノ内-高松

 

 

 

1区は荻野、本人も2区でゴボウ抜きなんて不名誉な記録は見たくないと言っていますし、前回1区を務めた荻野が今回も1区というのが濃厚だと思います。今年はチームのエースとなり、箱根予選チーム2位、5千13分台、1万28分台とタイムも伸ばしてきました。全日本では2区10位と奮いませんでしたが、箱根予選の2週間後であったことを考えればある程度はしょうがないかなあと・・・今回の箱根で1区となれば、悪くとも区間1桁では走って欲しいところですね。2区はキトニー、本人は5区を希望しているという話もありましたが、それでは5区までにどれだけ遅れてしまうのかと不安になってしまいます。ここは2区キトニーで出来ればトップまで浮上しておきたいところですね。

 

2区まではこれでいいとして、ここ2回鬼門となっている3区に誰を起用するのかが非常に大事になってきます。ここは敢えて、前々回の箱根で3区20位とブレーキになってしまった森谷のリベンジに期待したいと思います。1年次の3区は万全ではない中での3区だったようですし、当時と比べると28分台を出すなど走力は大幅に上がっているはずです。全日本で6区10位だったのはやはり気になりますが、他に任せられる選手がいるかというと微妙ですしねえ。。。何とかここを区間一桁で走れれば、シードも見えてくる気がしますが、どうでしょうか?4区は石川、高校持ちタイムNo.1ルーキーも箱根予選、全日本と大学の壁に跳ね返されているように見えます。しかし、石川を使わないで済むほど今の日大は選手層が厚くないですし、経験を積ませるためにも起用しておきたいですしね。となると、最短区間の4区が無難かなと思います。

 

5区は林、前回8区を5位で走った選手ですし、ここ最近の記録会にも出てきていないことを考えると、可能性が高いかなあと思います。3区同様、5区も鬼門となっている区間ですからねえ。チームの主力を投入しないことには厳しいでしょうし、林ならばまずまず走ってくれるのではないでしょうか?5区を終えて出来る限りシード権よりも上にいたいところでしょうが果たして・・・6区は前回同様日向野、1万mも29分11秒まで伸ばしてきましたし、前回の15位よりはいい順位で走れるはず。。。監督は区間5位以内でいけるという話でしたが、それはさすがに言いすぎな気もします。まずは区間一桁で走ってくれれば。

 

7区は田村、近年重要性が高まっている7区ですが、走りやすい区間であることは間違いないですし、となると故障明けの田村にはちょうどいいかなと思いました。監督も田村は大丈夫だと言っていますし、田村がどの程度走れるかというのが日大のシード獲得において大事になってきそうです。8区は大門、監督が期待している選手と聞かれて真っ先に名前をあげた選手ですので、それだけ調子がいいと判断しました。1万mも29分14秒まで伸ばしてきましたし、監督の期待に応える走りを見せて欲しいです。

 

9区は竹ノ内、今年チームの主力に成長した選手で、個人的には単独走に向いている選手かなと思い、9区予想にしてみました。9区に竹ノ内を置けるような状態であれば、復路を走る選手も安心感があるのではないかと思います。10区は迷いましたが箱根経験者である高松にしました。ちょっと安定感がなくて不安な選手ではあるのですが、かといって他に候補かなと思った渡部は全日本で散々な走りでしたからねえ。何とか無難に走ってくれればと思います。

 

さて、選手の持ちタイムだけを見れば、十分にシード権を狙えるように思えますねえ。1万mの自己ベストラッシュはそれだけインパクトもありました。しかし、箱根となると、ハーフの距離となると力を出せない選手が多いのがここ最近の日大の悪い特徴なだけに心配もあります。上手くいけばシード権もありえますが、現実的にはシード争いに絡むのがやっとだと思っているのですが果たしてどうでしょうか?また、強い日大の復活を期待したいところです。

 

 

皆さんの日大の区間配置予想も受け付けています。是非とも予想してみてください♪

 

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。