2013年箱根予選会戦力分析 ~国士舘大学(前回予選13位)~

2014年3月8日

昨年度の箱根予選は13位と惨敗、今年出場を逃すとチームとしても非常に厳しい状態になるであろう国士舘大学について・・・箱根予選14人はこのようになっております。1万mの平均持ちタイムでは、8位の中村が外れていますが、まだ目立った実績は無い選手ですし、実質ベストメンバー組めたといっていいのではないでしょうか?エントリーよりも不安なのは、先日の記録会で主力に凡走が目立ったことかなあ・・・上位で走ることが期待される選手が凡走してしまう場合、チームにも悪影響を及ぼしかねないですからね。。。他大の主力・中堅どころに多くエントリー漏れがあったこともあり、1万mの平均持ちタイムは8位、ハーフも7位にランクしています。この数値だけ見れば通過は余裕ではないか?とも思えるのですが、実際にはそんなに甘くないでしょう。昨年度の箱根予選会の3年以下の成績です。100位以内で走った選手は3人、62分以内で走った選手もわずかに5人しかいませんからね。ここからどこまでチームを立て直せたか・・・通過できたとしても増枠を使う可能性が高いと思っています。

 

4年生では、学連選抜でも9区を走った菊池がまずは中心となることでしょう。昨年度は31位、今年もそのくらいの順位を期待したいところですが、先日の日体大記録会で凡走していたのが気になります。あれだけ条件の良かった記録会で走れず、コンディションが厳しいことが多い箱根予選会の20kmでどこまで走れるのか・・・いざ本番となれば走ってくれるとは思いますが・・・菊池以外は4分台を持つ4年生がいないところが厳しいですね。昨年度100位以内に入った岡崎、池上にまずは期待したいところです。岡崎は76位、池上は82位でしたが、昨年以上の順位を期待したいところですね。まずは4年生がどれだけ走れるかがチームとしても重要になってくると思います。玉木、中山といった100位オーバーした選手も100位以内には入ってきてほしいところです。2ケタで走れる選手を増やすことが通過には大事になってきますからね。特に中山は1万mでチーム3位のタイムを持つ選手ですし、今年は稼ぐ役割を期待したいところです!!

 

3年生では、1万mの持ちタイムトップの浪岡に期待・・・といいたいところですが、ハーフ以上の距離では全くといっていいほど結果を残せていません。怪我も多い選手ですし、先日の記録会でも悪かったですからね。最低でもチーム10番手以内、そこから少しでも上を目指して欲しいくらいの期待しか今は出来ないかな・・・そんな低い期待を吹き飛ばすような快走も期待したいですけどねー。他には先日1万mでベストを更新し、ハーフ4分台を持つ櫻井、29分30秒台のベストを持つ宇戸あたりもきっちりと走ってくれると、チームとしても助かりますね。3,4年生が主力のチームなだけに、上級生の走りが下級生にも影響を与えそうです。いい影響を与えてほしいです!!

 

2年生は武藤、堀合の二人しかエントリーされていませんが、二人とも活躍が楽しみな選手です。武藤は短い距離で結果を残しているほか、今年5000m、1万mでともにベストを更新しているチーム唯一の選手です。最も勢いのある選手といっていいでしょう。ハーフの距離は未知数ですが、どこまで対応しているか?堀合も1万mで29分35秒を持ち、ハーフも65分中盤で走ってはいますからね。上級生に負けずに上位に食い込んでいって欲しいです。

 

1年生では唯一のエントリーとなった菅原、5000m14分17秒を高校時代に出している期待のルーキーですが、先日の1万mでは31分オーバーでの自己ベストであり、実際に走るのは厳しそうかな?走ることになったとしても、チーム10番手に入れるかどうかという選手だと思っています。

 

うーん、やはり持ちタイムや過去の箱根予選会、最近の記録会を見ると不安はぬぐえないですが、ほぼベストメンバーでエントリー出来たことが救いかなと思います。この増枠のチャンスを生かしてきっちりと箱根出場を決めてほしいですね!!

 

出雲の区間配置予想順位予想、箱根予選の順位予想の投票を受けつけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。