2013年出雲駅伝戦力分析&区間配置予想 ~法政大学~

2014年3月8日

箱根駅伝でのシード権獲得以降、フロックではないことを証明し続けるかのように好記録を連発し、全日本予選も余裕をもっての2位通過、、久しぶりに3大駅伝フル出場となる法政大学について、戦力分析と区間配置予想を行っていきます。エントリー一覧過去10年成績はこのようになっております。エントリーからは、故障が噂されていた関口が外れてしまいました。箱根では5区2位、シード獲得の最大の立役者であり、1万m28分台、全日本予選も最終組を任されるランナーが外れたのは大きな戦力ダウンでしょう。帝京の蛯名、日体大の本田と並んで最も痛いエントリー漏れかな?1万mの持ちタイムでは、6位の佐藤、7位の高梨、8位の黒山と揃って外れてしまいました。高梨、黒山とともに全日本予選をしっかりと走っているだけに、エントリー漏れということは故障なのか不調なのか・・・坪田監督が、3大駅伝すべてを全力で戦うだけの選手層はまだ法政にはないというような話をしていましたので、新しい選手を試したいというのもあるでしょうね。出雲のシード権はわずかに3枠であり、シードを狙うのは厳しいでしょうし、ルーキーも楽しみな選手が多いですからね。

 

高校時代に1学年上とも対等に渡り合えるような圧倒的な強さを発揮し、大学に入ってからは故障に苦しんだものの、練習がつめればやはりその能力の高さを見せつける西池、5000m13分台、1万m28分台、ハーフ62分台と3部門でエースクラスのタイムを持ち、今年の成長が著しい田井、下級生の頃から主力として活躍していたものの、怪我で長期離脱、ようやく怪我から復帰し、関東インカレ3000m障害で入賞も果たした田子、5000mで先日自己ベストを更新し、昨年度は箱根9区を任された松田、同じく5000mでベストを更新し、全日本予選では2組7位と好走した森永、昨年度はルーキーながら箱根8区を走り12位、今年に入って1万mのベストを大きく更新してきた藤井孝、ルーキーにも関わらず、いきなり全日本予選で3組を任され、27位と苦戦はしたものの監督の期待の高さがうかがえる足羽、3大駅伝出場はないものの、5000mベストを先日更新した岩崎、5000mで14分19秒までベストを延ばし、昨年度は箱根予選も走った中村、主だった実績はないものの、期待のルーキーの一人であり、5000mベストが14分31秒の木村の10人です。そんな法政の区間配置予想は以下の通りです。

 

西池-足羽-田子-松田-森永-田井

 

4本柱である西池、関口、田井、田子のうち関口が欠けて3本となってしまった以上、この3人で1,3,6区を任せるのが無難でしょう。1区は西池、箱根本戦でも1区3位と好走していますし、先日、5000mで13分37秒と高校時代の自己ベストを更新するなど勢いもあります。エース格が揃う出雲1区でも、西池ならいい位置でタスキをつないでくれると思います。チームの中で最もスピードもありますしね。1区で目立つのが好きそうというのもあります(笑)

 

2区は足羽、2区は期待のルーキーが走ることが結構ありますし、そうしますと全日本予選3組を任された足羽がいいかな?と思いました。今年の法政は14分30秒前後の持ちタイムのルーキーが多いんですよね。結果を残し続けている坪田コーチの元、どれだけ育っていくか楽しみですし、使うのであれば西池の後という上位で走る経験を積ませたいのでは?という考えもあります。

 

3区は田子、14分13秒ではありましたが、先日5000mのベストを更新していますし、他の主力である西池、田井の特性を考えると、消去法で3区となりました。3区を任せられるのは西池、田井を除いては田子しかいないと思っています。チームが低迷していたこともあり、実は3大駅伝出場は学連選抜で一度だけ出場したのみなんですよね。。。初めてチームとして迎える3大駅伝、4年間の思いを込めて走ってほしいです。

 

4区は松田にしました。4,5区あたりは調子のいい選手を使うのか新戦力を試すのか分かりませんが、とりあえず実績のある選手を選んでみました。最近5000mのベストを更新しているというのもポイントですし、箱根で9区を任されるほどですから、信頼もあるかなあと。。。若手に期待を込めるのであれば、中村、木村といった選手の起用も考えられますね。

 

5区は森永、全日本予選で2組7位と好走し、さらにそこで自己ベストを更新しているというのも好評価ですね。自己ベストを今年出し、それが勝負のレース(関東インカレ、全日本予選、全カレなど)である選手は、似たような持ちタイムの選手よりも一段評価を上げて見ています。そういう選手は駅伝という大学長距離のまさに本番といってもいいレースでも、結果を残してくれることが多いので・・・森永もそんな一人になってほしいです。

 

6区は田井、長い距離も淡々と入れる印象ですし、それでいて5000m、1万mも今年大幅にベストを更新するなど期待は高まる一方の選手です。関口とともに学生ハーフ~トラックシーズンはこの二人がチームをけん引していましたよね。大幅にレベルアップを遂げた田井が、エースが集う最長区間の6区を走ることになれば、どんな走りを見せてくれるのか非常に楽しみです。

 

主要区間を実力者でしっかりと組めるのはやはり大きいですね。とはいえ、つなぎ区間はまだまだ弱いと思うので、そこでどれだけ粘れるかが勝負かな・・・法政の過去最高順位は7位、今年はこの順位の更新を目指して頑張ってほしいです!!

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。