2013年箱根予選会戦力分析 ~國學院大学(前回本戦14位)~

2014年3月8日

前回は主力の故障・不調もあり3年連続シード獲得とはならなかった國學院大學、、箱根予選14人はこのようになっています。1万mの持ちタイムトップ5は、順当にエントリーされていますが、6位の池澤、8位の鮫島、9位の小原がエントリーから外れています。特に鮫島は箱根で9区を走った選手名だけに、エントリー漏れは痛いかなあ?とはいえ、他大と比較すれば、順当なエントリーのように思えます。今回のエントリーで新たにデータ登録した選手が畑中だけだったので・・・(新しく登録する選手が多い=駅伝実績がある or 持ちタイムがいい選手が順当にエントリーされていないってことです)平均持ちタイムは1万mでは11位ですが、ハーフだと6位まで上がります。どうも、ハーフの持ちタイムが無い選手、悪い選手がどこの大学も多くエントリーされているようですからねえ。ハーフで実績のある選手が多い國學院は、他大に比べて安定感があるのでは?と思っています。元々、記録会には消極的で持ちタイム以上の結果を駅伝で残している大学ですからね。

 

エースはもちろん寺田、今シーズンはどのレースも今一つといった感じのレースが続いているのが気になりますが、本人も日本人トップを取るという意気込みでいるようですし、予選会でトップ10に入れそうな選手も寺田しかいないだけに、ここ一番の大事なレースでエースの走りを見せてほしいと思います。チーム唯一の28分台、ハーフ62分台を持つ選手で持ちタイム・実績ともに飛びぬけていますからね。期待したいと思います。

 

そんなエースの脇を固めるのが、沖守、柿沼、大下といった主力たちですね。箱根本戦では、万全でなかった沖守が1区19位と出遅れ、柿沼も3区14位、寺田の代わりに5区を任された大下も5区11位といずれも区間二桁で悔しい思いをしていると思います。1年越しのリベンジをこの箱根予選会でまずは果たして欲しいところです。3人とも50位以内では走ってくれれば上出来だとは思いますが、どうでしょうか???

 

他には、ルーキーながら箱根を走った廣川、吾妻の2年生コンビニも期待したいところですね。元々、即戦力がめったに入らない國學院はどうしても上級生が箱根を走ることが多い大学ですが、その中でルーキーが二人走ったのは、監督の見る目があったのか育成が良かったのか選手の努力のおかげか・・・どちらにしろ楽しみな選手であることには変わりありません。特に吾妻は8区6位と好走していますからね。期待したいです!!

 

後は今年のルーキーも楽しみですねー。1年生にして全日本予選に出場した稲毛はすでに29分台も持っていますし、持ちタイムNo.1で入学した蜂須賀も1万mは30分4秒を高校時代に出している選手です。走ることになれば公式戦初の20kmとなりますが、臆せずにチームに貢献する走りを見せてほしいですねー。シード返り咲きを狙うのであれば、やはり上位で通過することが大事になってきます。一昨年の順大、去年の法政のように下位通過でシード権を獲得できるケースは統計上、非常にまれです。3年ぶりの予選会ではありますが、國學院らしいしぶといレースをしてほしいと思います。

 

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。