自己ベストラッシュ!! 日体大記録会5千m(2013/09) ~その2~

2014年3月8日

続いては日体大記録会5000m、残りの大学について考察していきます。実際にはもっと自己ベストを更新している選手はいるのですが、あくまで私がデータベースに登録出来ている選手に限ってのみですので、ご承知おきください。ちなみに、データベースに登録する条件は・・・①3大駅伝に出場、②5000m、1万m、ハーフ換算の持ちタイムトップ10に入っていることのいずれかを満たすと必ず登録しております。他にも、最近の選手であれば、全日本予選・箱根予選を走った選手は登録しますし、箱根16人に選ばれて選手も登録しているかなー。後は、1,2年で自己ベストを何度も更新していて、有望そうな選手も気分で登録したりしています。あんまり増えてくると

 

日体大:山中の勢いがとどまることを知りませんね。13分46秒とまたしてもベストを更新しました。5千、1万ともに服部に次ぐチームNo.2となり、全カレでも1万m3位になっていますし、完全に4本柱となりましたねー。その他にも、加藤・甲斐・冨田が14分1桁でそれぞれベストを更新しています。特に冨田は久しぶりに持ちタイムトップ10入りを果たした新しい選手ということになります。元々短い距離が得意な選手だと思いますが、長い距離も対応出来るか?他にも箱根6区で好走した鈴木が14分10秒までタイムを伸ばしています。持ちタイムトップ10のうち5人がベストを更新してトップ10入りするという大盛況となりました。

 

法政大学:エースの西池が13分37秒と高校時代のベストを17秒縮めてきました。怪我なく走れれば西池は本当に強いですね。今年は3大駅伝出場ということで、出雲・全日本でもどんな走りを見せてくれるのか楽しみです。田井も13分56秒と13分台に突入しました。田井も面白いように自己ベストを更新していますねー。13分台、28分台、62分台と3拍子そろった選手になりました。他にも、田子、黒山、中村、松田が14分10秒台で自己ベストを更新、足羽、森永が14分20秒台でベストを更新するなど、こちらも大盛況の記録会となりました。トップ10のうち6人が自己ベストを更新した選手で占められています。短い距離でも楽しみになってきましたねー。今の法政は本当に勢いがあります。

 

明治大学:八木沢が13分28秒というとんでもない記録を叩きだしました。偉大な先輩である鎧坂のタイムを超えて明治歴代最速、現役でも大迫についでNo.2という素晴らしいタイムです。自己ベストを一気に27秒も縮めてきましね。。。13分台の選手が27秒縮めるって凄すぎですね(笑)他にも牟田が13分47秒、木村が13分54秒で13分台に突入し、明治の13分台は全大学を含めて歴代最多の11人となりました。11番手の選手が13分59秒64というのが凄まじいです。廣瀬も13分50秒とさらにタイムを伸ばし、元々長い距離に強い松井も14分5秒までタイムを伸ばしました。

 

その結果、明治の平均持ちタイムは13分49秒まで伸び、2位駒澤に6秒差をつけてダントツトップです。これだけを見ると、出雲は選手を選びたい放題、優勝十分見えると思うのですが、出雲は過去4年12→8→7→11と最高が7位という散々たる成績となっております。9月の日体大で好記録連発→出雲に期待→出雲で撃沈という流れが続いているんですよねー。今年こそ、その悪い流れを断ち切れるのかに注目したいです。駒澤同様、まずは1区で出遅れないことが重要かなあ。。。一番安定感のある選手を1区に使うべきかな?とも思います。出雲が楽しみになったのは間違いないですね!!!

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。