2013年前半振り返り & 駅伝シーズン展望~中央学院大学~

2014年3月8日

続いては、昨年度の箱根でシード権最後の椅子に滑り込んだ中央学院大学について・・・選手一覧はこのようになっております。エースの藤井、順エースの室田が抜けた中央学院ですが、トラックシーズンは着々と持ちタイムを更新し、関東インカレでも大活躍しました。

 

まずは何といってもすでにエースとなった潰滝、1万mの持ちタイムは28分38秒まで伸ばし、5000mも14分1秒と13分台目前まできました。関東インカレでも入賞、全日本でも4組でまずまずの走りを見せています。走るたびに成長しているような感じですね。一体どこまで伸びていくのか・・・久しぶりに3大駅伝出場を果たしましたが、順当にいけばエース区間を任されることになりそうかなあ?トラックの勢いを駅伝シーズンでも見せて欲しいです。

 

潰滝に負けずに今季好調なのが岡本、箱根6区をしっかりと走る選手というイメージだったのですが、今季は1万mで28分42秒を出し、関東インカレで2部では5000mで2位、13分台に突入しました。全日本予選では4組で潰滝を上回り8位に入るなど、潰滝と遜色ない結果を残しています。この二人が今はチームを引っ張っている形ですね。箱根では6区はもうもったいない気がしますねえ。3大駅伝全てでエース区間を走ってもおかしくない選手にまで成長してきました。

 

他にも、及川、山田、村上など自己ベストを更新する選手が多々登場し、充実したトラックシーズンを送ったのではないでしょうか?まだまだ、1万mの持ちタイムを見ると選手層が薄い印象は否めませんし、全日本予選でも最終的には4位通過でしたが、途中までボーダーラインをうろちょろするなど戦前の予想からすると、手こずった気がします。ここから、駅伝に向けたまたチーム力を高めていって欲しいです。

 

出雲は潰滝、岡本に加えて、塩谷、山田、及川、村上、田中あたりが候補になってくるかなあ?ベストメンバーで臨むのであれば、全日本予選を走ったメンバーが基本となりそうです。しかし、どこまで本気で来るか・・・出雲は何度も話してますように、優勝を狙えるチーム以外はフルメンバーでなかったり、しっかりと調整しないことも多いですからね。。。ベストメンバーであってもシード権を獲得するのは難しそうですし・・・経験を積む場になる可能性もあるかな?と思っております。

 

全日本は潰滝2区、岡本8区とかになるのかなあ?潰滝、岡本の成長は心強いです。とはいっても、エース区間で大きく稼ぐようなことは難しいので、そつなくつないでいくことが大事になりますね。昨年度の箱根ではブレーキと思える区間がいくつか出てしまっていますが、少しでもミスをすると6枠しかないシード権を獲得することは不可能でしょう。久しぶりに箱根予選がなく、出雲→全日本→箱根と直行するスケジュールなので、そこで上手く調整できるかというのも鍵になってきそうです。

 

箱根は去年のメンバーが8人残っているのが心強いですね。さらに、去年より成長が見られる選手も多いですし・・・2区を走った藤井、9区を走った室田が抜けた穴は小さくはないですが、十分に補えると思います。2年連続のシードも見えてくるかなあと・・・今までにあげたメンバー以外ですと、箱根経験のある芝山の復活ともう一人くらいルーキーから戦力になってきてくれると助かりますね。芝山は2年以降、なかなか結果を残せていないですからね。。。一度大きな怪我をしてしまうと、立て直すに時間はかかりますよねえ。。。ルーキーだと、やはり雲類鷲に期待したいなあ。後は海老澤兄弟も楽しみですよねー。持ちタイムはそれほどでなくても、タイムを伸ばしていたり、ロードで結果を残している選手は活躍すると勝手に思っております!!

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。