2013年前半振り返り & 駅伝シーズン展望~法政大学~

2014年3月8日

昨年度の箱根から今年にかけて、最も躍進した大学は法政大学ではないでしょうか?勢いはとどまることを知らずにエース、中堅、ルーキーが続々と好記録を出しています。トラックシーズンも箱根の勢いそのままに好記録を連発しました。選手一覧はこのようになっております。

箱根5区を颯爽と駆け抜けた関口は、1万mで28分台突入、ハーフは63分1秒までタイムを延ばしただけではなく、関東インカレハーフ、全日本予選最終組と結果を残し続けています。田井も1万m28分台、ハーフ62分台とこれまた一気にタイムを伸ばしてきました。主要大会では関口ほど結果は残せていないですが、力があるのは間違いないです。西池も関東インカレで入賞、全日本予選でも最終組で日本人トップとなっていますし、田子も関東インカレの3000m障害で入賞するなど、元気です。

29分台の選手が少なく、29分50秒台が3人いるなど、まだまだ選手層の薄さは否めませんが、楽しみなチームになってきていることは間違いないですね。ルーキーも足羽がいきなり、全日本予選で3組を任されるなど、持ちタイムはそこまででもないですが楽しみな選手がいるようです。

そんな法政大学は久しぶりに3大駅伝フル出場を果たします。距離の短い出雲は法政の得意とする距離ではないかもしれませんが、選手層の薄さと主力のレベルの高さを考えると、案外一番合っているのかも?主要区間と言われる1,3,6区を関口、西池、田井でカバー出来れば、他大のエース級にもそんなに遅れを取ることはなさそうですし・・・田子、黒山といったメンバーがそこに加わればつなぎ区間も大丈夫そうです。久しぶりの出雲、失うものはないですし、思いっきり着てほしいですねえ。それとも、新しいメンバーを試す場にするのかなあ?坪田新監督の手腕にも期待したいところです。

 

全日本は1,2,4,8区が主要区間なので、そこにそのまま4本柱を当てられれば心強いですね。ただ、つなぎ区間は他大に比べて劣ると思いますし、6枠しかないシード権はさすがに厳しいとは思いますが。。。今の法政には勢いがありますから、2年前の上武のように望外のシード権獲得なんてこともあるかも・・・予選も2位通過でしたしねー。本当にこの1年、評価がウナギ登りの大学です。

 

箱根は2年連続でシード権を狙うことになります。5区に関口がいるのが本当に大きいですね。また、あの独特の走りで山を上っていってほしいです。西池には2区を走ってほしい気もしますが、どうかなあ?往路の戦力はある程度そろっているように思えるだけに、復路をどうするかも大事になってきます。6区を走った品田の穴が案外大きいかもしれません。今の法政に必要なのは、やはり選手層を厚くすることかなあ?1万mで29分台というのは箱根を走る選手の一つの目安となると思いますし、秋にもどんどんタイムを更新し、力を付けていってほしいです。

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。