区間記録を振り返る~全日本6区~

2014年8月30日

続いては、津中継所~曽原中継所までの12.3km、1,24,8区についで5番手の選手が起用されることが何となく多い気がする6区について・・・6区といえば、駒澤の10年連続区間賞が印象的かなあ。主要区間ではないとはいえ、同一大学が10年間区間賞をとるというのはとんでもないですよね。そんな6区の区間上位は以下のとおりです。やはり、2012年度がトップ5のうち3つを占めております。

 

1 35分30秒 前田悠貴 早稲田大 4年 2012
2 35分33秒 市川孝徳 東洋大 4年 2012
3 35分47秒 松村拓希 駒澤大 3年 2001
4 35分48秒 久我和弥 駒澤大 4年 2012
5 35分55秒 中川拓郎 順天堂大 3年 2001

 

2012年度に区間記録保持者となったのは早稲田の前田、3大駅伝を9回走っておりますが、これが唯一の区間賞となります。唯一の区間賞が区間新というのもすごいなー。従来の区間記録を一気に17秒も更新しております。この後怪我をしてしまい、箱根では思うような結果が残せませんでしたが、それ以外は安定して結果を残していましたねー。実業団でも活躍が期待できそうです。

 

歴代2位は同じく2012年度に従来の区間記録を更新した東洋の市川、1年次にいきなり箱根6区に起用されたときはびっくりしましたが、それから毎年着実に成長を続け、下りに関係なく平地でも強い選手となりました。3大駅伝は合計9回走っていますからねー。層の厚い東洋においてもその力は認められていましたねー。

 

歴代3位は駒澤の松村拓希、確か2001年も比較的好条件だったような・・・総合タイムも歴代最高でしたし、早稲田が更新するまで約10年間守られていた総合記録でした。6区の区間記録保持者でありながら、あまり箱根では活躍した印象が無いような・・・

 

歴代4位は駒澤の久我、5区に続いてのランクインです。これまた2012年度の記録で、従来の区間記録には1秒及ばないだけの好走でした。しかし、優勝争いをしていた東洋に差をつけられてしまったのは痛かったですねー。久我は区間賞まではいかないけれど、区間3位前後で比較的まとめてくれる選手でした。

 

歴代5位は順天堂の中川、松村同様、2001年の記録です。順天堂の中川といえば、箱根2区でのごぼう抜きが有名ですよねー。15人抜きは当時最多でした。日大のダニエルが20人抜きというほぼ永久不滅の記録に抜かれてはしまいましたが・・・ちょうど順大クインテッドが抜けてしまった後の過渡期なチームを支えた選手でした。

 

出雲の区間配置予想順位予想、箱根予選の順位予想の投票を受けつけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。