2013年全日本予選分析 ~山梨学院大学~
今日からは、全日本予選に出場する大学のうち、私が把握している全17大学について展望と分析をしていきたいと思います。今度はあいうえおの逆順に見ていこうと思います。というわけで、最初は山梨学院大学です。上位8人の平均持ちタイム、選手持ちタイムはこのようになっております。平均PBは予選会では帝京についで2位となっております。
4組はオムワンバ、井上でほぼ間違いなく、予選会でNo.1の強さを誇ると思います。3組終了時点で圏内である7位以内であれば通過は確実でしょうし、多少圏外でもこの二人なら巻き返してくれる強さがあります。オムワンバの組トップも確実視されていますしね。そうすると、どうやって4組まで繋ぐかということが鍵になるわけですが、今の山梨学院の戦力を見ると、あまり心配する必要も無さそうです。去年はトップ通過を果たしていますが、去年よりも今年のほうが戦力が上のようにも思えるんですよねー。
前回3組で好走した小櫃はちょっと姿を見せないので今回は厳しそうかな?となると、最近の調子も考え、3組を走るのは森井、田代、佐藤のうち2人かなあと思います。森井はようやく怪我から復活してきましたし、3組を任せられそうです。もう一人は着実に力をつけ、29分22秒を持つ田代かルーキーながら29分1桁をもつ佐藤か・・・というのが有力かなと。個人的には1年生に3組はやや怖い気がするので、森井、田代でいってほしいかなあ。となると、1,2組も期待のルーキーである佐藤、上村、兄弟でともに自己ベストを着々と更新している前田兄弟、3障を走った兼子あたりが走ることになりそうです。
持ちタイム上位で言えば、小櫃以外にも箱根10区で好走した福沢、去年度に出雲・全日本を走った松山などがいるのですが、いずれも最近姿を見せていないのが気がかりです。なかなかベストメンバーで全日本予選に臨むというのは難しそうではありますが、それでも今の山梨学院であればトップ通過も十分に狙える戦力が整っていると思います。本戦でもシード権を狙えるだけの戦力だと思いますしね。期待したいと思います。