2013年度国士舘大学~戦力分析~
新しく、国士舘大学の選手情報をデータベースに追加しましたので、簡単に分析してみたいと思います。これで、箱根予選を突破しそうな大学は一通り網羅出来たかなあ・・・あとは可能性があるとすれば亜細亜大学かと思いますが、現時点では国士舘大学との力の差が大きいと思うので、大幅な自己ベスト更新ラッシュとかがあれば追加するかもしれません。
5000mについて・・・平均持ちタイム(PB)は14分16秒で16位とそんなに悪くはないんですよねー。13分台こそいないものの、浪岡の14分1秒、14分10秒台には7人がいますからねー。ルーキーの菅原選手もそこに含まれています。最近ですと、武藤が自己ベストを出して好調ですねー。とはいえ、箱根に限って言えば5000mの持ちタイムはほとんど関係無いですからねえ・・・予選会突破ということを第一に考えるのであれば、やはりハーフをしっかりと走れる選手を増やして行きたいところですね。
1万mについて・・・29分35秒で19位と5000mに比べるとやや劣ります。29分10秒台は浪岡、菊池がおります。本来であれば、5000m,1万mでチームトップの浪岡がエースとなっていって欲しいのですが、関東インカレを始めとするここ最近のレースを見ていると、なかなか結果を残せていないですねー。エースはむしろ学連選抜で箱根に出場した菊池かなあ?箱根予選会でも60分36秒となかなかの走りをしていましたからねー。チームを引っ張っていって欲しいです。他にも29分20秒台には、唯一、大学としての駅伝経験者である中山がいます。他、29分30秒台に堀合、武藤、宇戸、29分40秒台に中村、池上、岡崎・・・ココらへんの選手が箱根予選会でもしっかりと走ってほしいところですかねー。
ハーフについて・・・やはり問題はハーフですね。64分57秒で最下位です。ハーフ平均が65分近いというのは箱根予選突破を目指すにはちょっと厳しいですよね。64分を切っている選手はおらず、ハーフ換算だと菊池がぎりぎり切っているだけ・・・そして次が工藤、岡崎の64分46秒ですからね。64分台も4人しかおらず見れば見るほど厳しい戦いが続きそうですね。チーム10番手で65分24秒なだけに、せめて65分以内を10人揃えておきたいところ。浪岡がハーフに対応していないのも心配な要素ですね。。。ハーフの距離に対応する選手をそろえていかないと、今年は可能性がありますが、増枠がなくなる来年以降はますます厳しくなってしまいそうですからね。。。今後に期待したいと思います。