日本大学~2013年度戦力分析~
続いては、これまた箱根での5区の悪夢以来、箱根で立て直すことが出来ないでいる日本大学について・・・ 持ちタイムはこのようになっております。監督も変わって、何とか浮上のきっかけを掴みたいところですが・・・2~4年生についていつもどおり見ていきます。
4年生・・・5000m13分台、1万m28分台、駅伝経験も豊富な田村がこの学年の中心かつチームのエースとなるべき存在なのですが・・・ちょっと3年以降精彩を欠くレースが続いています。どうやらあちこちに痛みを抱えていて、万全な状態でレースに出ることが出来ていないみたいですね。2年時の全日本では1区区間賞をとったりと力はありますので、最終学年では何とか万全な状態で走って欲しいです。続く選手が厳しいですね・・・箱根6区を走った日向野になるのかなあ?1年時に全日本、箱根を走った森谷も怪我からやっと復活してきており、戦力になって欲しいところです。
ちなみに、この学年は駅伝出場者はチーム事情により非常に多いです。1年時、出雲シードを取ったものの、箱根でシードを落としていたため、1年生が5人が出雲に出場しているためです。加賀田、垂澤、津田、安田、内田が走りましたが、いずれも駅伝出場はその1回のみ・・・最後に一人でも多く戦力になってほしいところです。
3年生について・・・日大の中で数少ない安定している選手である林がこの学年の中心かな?全日本では4区10位でしたが、箱根では8区5位と好走しました。また、竹ノ内が全日本で7区ではありますが区間7位、箱根では10区10位とまずまずの走りをしています。箱根予選でもチーム上位に入って稼いで貰いたいです。他には高松が箱根7区を走っていますが、18位(実質最下位)と苦しい走りになってしまっています。もう一皮向けて欲しいところ。
駅伝未経験者では、持ちタイムからいけば、5000m14分一桁の小島に期待したいところですが、いまだに長い距離では結果を出せていないんですよね。箱根予選で2年連続で失敗しており、上級生になってどこまで対応してきているか?他にも村越が2年連続箱根予選に出ていますが、これまた結果が出ておらず・・・林、竹ノ内につぐ戦力が出てこないとチームとしても厳しいかなあ?
2年生について・・・5000m13分33、1万m28分28を持つ留学生のキトニーがチームのエースとなります。ベンジャミンは3年生以降安定してきた感じがしますが、キトニーはどうか?チーム事情を考えると大車輪の活躍は必須で箱根予選でもトップになるような成績が求められます。日本人で2年を引っ張るのは荻野、全日本、箱根予選、箱根と出れる大会・予選会にはすべて出場しております。成績は箱根1区13位などやや物足りないため、もう少しレベルアップしてほしいところです。箱根予選でも稼ぐ役割が期待されます。
3,4年生も層の薄さを感じましたが、それ以上に層が薄いのが2年生・・・今あげたキトニー、荻野以外は一切データが登録されていない・・・駅伝見出場なのはもちろん、5000m、1万m、ハーフのいずれでもチームトップ10に入っている選手がいないことを意味します。これは正直まずい気が・・・戦力の底上げが必須です。
うーん、やはり見るまでもなく層が薄い、長い距離に対応出来ている選手が少ないというのが2大弱点ですね。キトニーが走っていないとはいえ、ハーフは22大学中22位、最下位です。平均が65分近いのはさすがにひどすぎる・・・3大駅伝の出場権は、全日本のみ保持しています。留学生の活躍もあり、全日本だけは毎年シードを獲得出来ていますね。しかし、その一方で箱根予選会は苦しい戦いが予想されます。今年は増枠があるでしょうから、突破はすると思いますが、増枠がなくても突破出来るチームを作って行かないと箱根では戦えないですからね。。。