大東文化大学~2013年度戦力分析~

2014年3月8日

続いては箱根に3年ぶりに復帰し、先日の学生ハーフでも好記録を出して勢いが出てきた感のある大東文化大について・・・箱根に出られない間はなかなか自己ベストを更新出来ない選手が多くいましたが、やはり箱根に出られるチームというのはしっかりと成長が持ちタイムにも見て取れますよね。そんな大東大の持ちタイムはこのようになっております。新2~4年生について分析していきます。

 

4年生について・・・1万m,ハーフで持ちタイムチームトップ、箱根でも2区を走った片川が4年、チームを引っ張ります。市田兄弟がエースなのかな?と思っていましたが、去年一気に出て来ましたね。他にも7区を一桁で走った大西、8区10位の吉川、5区を走った大崎もいます。4年生卒業の影響が少ない大東大なだけに、経験者が多く残っているのは来年に向けて有利ですね。4年生の今年以上の活躍がシード権を狙うには必要になってきます。

 

3年生について・・・言うまでもなく、市田兄弟が主力の学年です。市田孝は高校時代に5000m13分台を叩きだし、先日の学生ハーフでは片川と同じく63分1桁で走るなど、スピードだけではなく長い距離にもしっかりと対応してきました。箱根3区で区間11位はやや物足りない成績でしたが、今年はエースとしての活躍が期待されます。宏は高校時代は6区を走ってることからもわかるように、孝と比べるとやや劣る印象でしたが、大学に入ってから兄と同じく力をつけ、箱根では1区5位と結果を残しました。1万mも28分台を持っていますし、この双子は強力ですね。

双子以外には、10区を走った植木、4区を走った池田と4年生同様、箱根経験者が多いのが心強いですね。3,4年生に戦力が集まるチームなだけに、今年は勝負の年ということになりそうです。

 

2年生について・・・3,4年生の反動をモロに受けてしまった形になったのが2年生・・・箱根経験者はおらず、箱根予選会すら未経験というのはちょっとまずいかな・・・16人メンバーにも大隅が入っただけですし・・・このままですと、来年、再来年が心配になってしまうだけに、戦力になる選手が出てきて欲しいところ。持ちタイムだけでしたら、石田が5000mでチーム上位ですが、1万、ハーフでタイムを持っていないだけに厳しいかな・・・

 

こうしてみてみると、上級生に戦力が集中していますね。今年度を考えれば、それだけ安心感が増すということにもなりますが、長期的に見ると心配な気も・・・3大駅伝の出場権はもっていませんが、昨年の全日本予選では後一歩のところで出場を逃しており、2チーム増えて7チーム出れる今年はチャンスがありそうです。3本柱の方川、市田兄弟がしっかりと走るのが最低条件になるかとは思いますが・・・

箱根予選会も特に問題は無いと思います。増枠がなくても通過出来る戦力ではあるかなあと。。。そのためにも、去年上手くいった集団走は今年もきっちりとこなして欲しいです。もちろん、本番では一人でしっかりと走る力が必要なのは重々承知ですが、予選を突破しないことには何も始まらないですからね。。

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。