2013年新入生上位徹底分析~持ちタイム編~

2014年3月8日

いよいよ新年度まで後20日あまり・・・そこで何回かに分けて新入生の特集を行いたいと思います。今回は最もわかりやすい新入生の指標である5000mの持ちタイムについて・・・、5千PBはこのようになっております。あくまで、チームトップ10に入っている選手だけですが・・・そんな中、全体で上位8人について感想を述べたいと思います。

 

1位は日大に進む石川、2年、3年でそれぞれ13分台を出しており、力があるのは間違いないと思います。しかし、主要大会でそこまで結果を残せていないのが気がかりですね。しっかりと走ったなあと思うのは、都道府県対抗の1区2位くらいです。とはいえ、今の日大では即戦力が求められていますし、いきなりエース級の活躍が期待されることでしょう。日大の救世主となれるか???

 

2位は早稲田に進む平、3年のインターハイを圧倒的な強さで日本人トップとなった時には、平が世代No.1と言われていたのですが、駅伝地区予選の3区2位(1位はズク)を最後に、その力を見せつけることができずにいます。豊川工業陸上部といえば、体罰で話題になってしまいましたし、そんな環境を含めるとしょうがないかな?という面もありますが・・・まずは本来の力を取り戻し、強い4年生が抜ける穴を埋めて欲しいです。

 

3位は東洋に進む服部弾馬、13分台の持ちタイムをもち、都大路1区ではラストスパートで負けたものの区間2位と素晴らしい走りをしました。集団転校など色々とゴタゴタはありますたが、結果として転校したことで、力がついたと本人も言ってますし良かったのかな?大学随一の選手層を誇る東洋ですが、兄と同じように1年目から3大駅伝で活躍して欲しいです。

 

4位は青学に進む一色、弾馬同様、転校がありましたが、都大路4区区間賞と力を見せました。2年時は独特なフォームだなあという印象がありましたが、3年ではフォームが非常に綺麗になっていました。1個上、同学年ともに強い選手がいますが、その中でも輝けるか?

 

5位は駒大に進む中谷、2年生ながら都道府県対抗で1区区間賞と好走した中谷、3年になってからは好走するときもあれば、崩れてしまうこともあってやや不安定な印象を受けました。それでも、都大路では1区7位でまとめていますし、都道府県対抗では2年連続1区区間賞と力があるのは間違いないです。4年生が抜けた穴をいきなり埋めるような活躍をして欲しいです。

 

6位はこれまた駒大に進む西山、インターハイでは1500,5000m2種目入賞、国体日本人トップ、都大路1区区間賞、都道府県対抗1区3位と全選手の中で最も主要大会で結果を残している選手だと思います。ラストスパートも力があり、後は長い距離対応だけかな?あれだけ筋肉質な体つきだと長い距離はどうなんだろう?という勝手なイメージがありまして・・・駒澤の強力新入生の中でも1番活躍が期待される選手かな?

 

7位は明治に進む近藤、正直トップ8の中では実績が乏しいとおもいます。都大路、都道府県対抗と主要な2大駅伝でいずれも結果を残せなかったのが悪印象ですね。。。しかも明治は5000m13分台、28分台の人数がいずれも全大学トップですし、1年目から駅伝に出ることも厳しいかな?という気がします。

 

8位は東洋に進む櫻岡、近藤は主要大会で結果を残せなかったですが、櫻岡は主要大会に出場さえほとんどしていないため、どこまで力があるのかはわからないですね・・・一番未知数かな?1万も29分30秒台で走れていますし、期待のルーキーであるのは間違いないです。しかし、よりによって進学先は東洋なだけに、いきなり駅伝出場は難しそうな印象・・・どこまで食い込めるかな???

 

持ちタイムが選手の力を見る上で一番の基準となることは間違いないですが、どんな大会で記録を出したかにもよるのが難しいところですね。日体大記録会や エコバなどは比較的記録が出やすいですし、インターハイ、国体といった大会で自己ベストを出している選手はもっと力があるでしょうし・・・持ちタイム通りにいかないからこそ、駅伝は面白いんですけどね~~~

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。