89回箱根駅伝 駒澤大学 区間配置予想
前回の箱根は2位となるも東洋とは9分差をつけられた駒澤大学について・・・16人エントリー、過去6年はこのようになっております。3冠を狙った今年、出雲は2区で終戦してしまい、最後は窪田が意地を見せるも5位と大惨敗、3冠はいきなり泡と消えました。しかし、全日本では何とかチームを立て直し、7区までは東洋とじわじわ引き離されるも、最後に窪田がこれぞエースという走りで東洋を逆転し、2連覇を達成しました。1年からチームを支え続けた撹上世代が4年となり、集大成を迎える駒澤の区間配置予想は以下の通りです。(自分の応援している大学だけあって、他大に比べるとやや希望が入っており、客観性に欠けているかもしれません…)
攪上(4)-窪田(3)-村山(2)-黒川(2)-中村(2)
千葉(4)-油布(3)-久我(4)-上野(4)-郡司(3)
1区はハーフの距離ではほぼ失敗のない撹上、去年の全日本からずっと1区ですし、今年も濃厚かなあと思います。今年は出雲・全日本とやや精彩を欠いている印象ですが、最後の箱根ではきっちり走ってほしいです。2区は駒澤の絶対的エースとなった窪田。2区か9区かは迷うところでありますが、エースは2区を走ってほしいというのもありますし、おそらく東洋の2区であろう設楽啓太に勝てそうなのは窪田しかいないので…3区は村山、上尾ハーフでも優勝しましたし、駅伝では力を発揮しきれていない印象がありますが、そろそろもう一皮むけてほしいところ。
4区は黒川、3年連続で走っている久我、全日本を走った湯地とも迷いましたが、全日本で好走した黒川にしました。湯地、黒川のどちらかは最低起用されると思います。そのための全日本起用だったと思うので…5区は難しいですが、走力を考えると監督や窪田の評価が非常に高い中村にしました。高校時代の県駅伝で激しく上るコースで圧倒的な区間新を出しているというのも理由の1つですが…正直可能性は低い気がします。ハーフの距離でまだ結果は出していないですし、駅伝も去年の全日本くらいしか出ていませんからね。能力が高いのは間違いないですが、23kmの山をしっかり走れるかは不安が残ります。。。
6区は4年連続で千葉、全日本は走れる状態だったそうですし、前回とは雲泥の差があるでしょう。前々回、自信がたたき出した区間記録の更新を目指してほしいところ。7区は優勝を争うチームで最近重要視されている区間であり、走りやすい区間でもあるので、スピードのある油布にしました。以前よりも長い距離に対応できるようになってきたと監督も言ってますし、全日本だけでなく、箱根でもそのスピードをいかんなく発揮してほしいところ。
8区は久我にしました。驚くような好走もしないですが、明らかな凡走も最近は無い久我、そういう選手が復路に控えていると安心かなと…クロスカントリーも駒澤では得意な方ですし、遊行寺の坂も苦にしないかと思います。復路のエース区間である9区は上野、出雲は久しぶりにやらかしましたが、窪田についで安定感がある選手だと思いますし、前々回3区を走っていることからも下り基調のコースがいいかなと思います。10区は後藤田と迷いましたが郡司にしました。後藤田は怪我で夏以降レースに出れていないですし、それならばハーフで好走し、1万の持ちタイムも大幅に更新して勢いのある郡司の方がいいかな?と思いました。初駅伝の上級生は比較的10区に起用されることが多いというのも理由です。
こうしてみてみると、優勝を狙える戦力であることは間違いないですね。往路に力を注いでも、復路にも十分に駒が残る印象です。今年は箱根を見据えて1年間練習をつんできたという話ですし、前回は多発した15km以降の失速も抑えられるか?正直、今年勝てないと駒澤は苦しいですね。来年は東洋の黄金世代が4年生になって優勝候補筆頭となるでしょうから・・・スピードは申し分ないことは誰もが認めるところ、後はそのスピードを箱根で活かせるかどうかに尽きます。これで負けるようなら、トラックでのスピードを磨くよりも、以前のようにロードのための練習に戻さないと、いつまでたっても箱根で勝てなくなってしまうのでは?と思ってしまいます。。。優勝を狙う最大のチャンスであると同時に、最大の正念場でもあると思います。
区間配置予想を見ますと、3,7,8区あたりが票が割れていますね。駒澤は3区をあまり得意としていないので、ここを誰にするかはポイントになりそうです。2区を誰にするかにも影響を大きく受けますけどね。いよいよ区間エントリーも明後日に迫ってきました。投票は明後日の朝、締め切りたいと思います。(投票結果の検索は残しておきます。)同じ画面で、今度は実際にエントリーされた区間配置を1万、ハーフの持ちタイムとともに表示します。
総合順位予想は何かすごいことになってますね…獲得得点が東洋とほぼ一緒…現時点で1点しか違わないです。まさに2強が色濃く出ている気がします。前回の箱根では9分差をつけられた大惨敗でした。その悔しさを今度の箱根で晴らすことが出来るでしょうか?注目してみたいと思います!
ディスカッション
コメント一覧
エントリー出ましたが、窪田が2区になりましたね。前回と同じ区間エントリーになっているのは、現時点では後藤田ですね。村山も5区ということで期待と不安が入り混じります。
窪田は結局9区になるような気がします。
撹上、村山は前回と同じ区間でリベンジしてほしいです。
撹上-村山-上野-黒川-久我
千葉-油布-中村-窪田-郡司
大八木監督は7区を比較的重視していますし、村山の可能性もあると思います。ただ、前回2区を走っているのに7区に回されるのは心情的にどうなのだろう?というのもありますが… 中村は色々な情報を合わせると、予想したくなる選手ですよね。実際は可能性は低そうですがどうなりますか・・・10区後藤田は郡司より可能性が高いと思います。過去2年の経験もありますしね。ただ、私は記事で書いた通り、今年結果を残している選手を使ってほしいなあという思いがあったので…だったら湯地かな?とも思いますが…9,10番手は誰になるのかさっぱりわかりません…
そうですね、窪田を2区にするのであれば、2区以降常に先行してレースを進めていきたいところです。その結果、東洋に焦りが生まれればというプランになるのでは?追う展開になると苦しいのは、どの大学も一緒だと思いますからねー。。。
失礼します。
自分は区間配置予想にて、
攪上→窪田→油布→黒川→中村
千葉→村山→久我→上野→後藤田
と投稿いたしました。
村山を7区に予想したのは自分だけ(苦笑)。皆さんの予想が1、2、3区に集中してましたね。自分としては油布には前回のリベンジをして欲しいんですよね。
山は、中村にやっぱり頑張ってもらうしかないかな、と思いました。やはり高校時代の経歴、走力含めるとね・・・他の候補なら久我なども考えたんですが。東洋は多分大津ですよね?流石に柏原クラスの走りは考えられないですし、5区に入るまでの順位、というか東洋との差次第で総合優勝できるかが決まるような気がします。山で東洋と差がつくかどうかは全く分からないんですが・・・
あと、10区後藤田は完全な願望です。1年生のとき1区で残念なことになりましたし、悔しさもあったでしょうし、4年生の、最終学年の10区で優勝のゴールテープを切れれば素敵だと思いました。
長文失礼いたしました。