89回箱根駅伝 早稲田大学 区間配置予想

2014年3月22日

 前回の箱根はベストメンバーが組めず、不本意な4位に終わった早稲田大学について・・・16人エントリー過去6年はこのようになっております。去年の出雲以降、早稲田はずっと思うような成績が残せていないですね。今年は大迫の失速もあって出雲6位、全日本はある程度力を出し切っての3位という結果でした。一時は3強と呼ばれていましたが、一つ下のグループに下がってしまった感じがします。そんな早稲田の区間配置予想は以下のとおりです。

 前田(4)-大迫(3)-志方(3)-高田(1)-山本(2)
 西城(4)-佐々木(4)-田口(2)-平賀(4)-田中(3)

 まず迷うのが1~3区ですが、1区は前田にしました。絶対に出遅れたくないという状況、トップを走れば3割増しで力を発揮できるという監督の言葉、前回大迫を使ってもあまり差をつけられなかったことを全て考慮すると、トップかそれに近い位置でほぼ確実に持ってきてくれるであろう前田が適切かと。何かの記事で1区は得意?みたいなことを言ってましたしね…

 2区は大迫と平賀の2択ですが、大迫にしました。平賀は2区があまり得意ではないという監督の言葉と早稲田のエースには2区を監督も走らせたいのかな?と考えました。とはいえ、大迫は最低でも67分半を切ってほしい、ただ66分台で走れる走力はまだ無いみたいなコメントもあって悩ましいところですが…大迫がトップかそれに近い位置で来てくれるとして、

 重要になる3区は故障明けの志方にしました。本当は佐々木かなと思ったのですが、佐々木を4or7区で使いたい発言を考えてあえて志方に・・・監督の発言に影響されすぎです(苦笑)4区は高田、これまた柳と迷ったのですが、柳は単独走が無理ということ、1年は一人しか使うつもりはないという発言を元に駅伝経験豊富な高田かなと思います。

 5区は山本、これはもう鉄板でしょう。前回より持ちタイムが伸び、安定感も増していますし、山登りの練習もしているでしょう。前回の記録からどこまで伸ばしてくるか楽しみです。いわゆる6本柱のうち4人を往路につぎ込んでいますので、往路優勝はもちろんのこと、東洋・駒澤とどれだけ差を広げられるかが優勝に向けて大事になってきます。

 6区は前回走った西城、前回は急に走ることになって万全でも無かったみたいですし、今年は60分切りを目指してほしいところ。東洋・駒澤ともに山下りには自信をもっていますので、ここでつけられる差は最小限にしておきたいですね。

 7区は前回同様佐々木、優勝を狙うのであれば7区はつなぎではなく、山を終えて勝負をかける大事な区間となります。今年度はやや精彩を欠いている佐々木ですが、最後の箱根、駅伝主将としてしっかりと合わせて来てくれると思います。8区は出雲に出場し、上尾ハーフでもまずまずだった田口にしました。こういう叩き上げの選手が出てくるのが早稲田の楽しみでもあります。今年、急激に成長していますし、8区をしっかりと走ってくれれば…

 9区は満を持して平賀です。平賀でしたら、おそらくエースor準エース級を置いてくる東洋・駒澤とも十分に渡り合えると思います。元々下りが得意という話でしたし、3区も考えましたが、優勝を狙うのであれば9区かなと…10区は市川と迷いましたが、上尾ハーフで結果を出した田中にしました。市川と迷いましたが、3回駅伝に出て、出るたびに成績が悪くなっているのは印象が悪いですし、コーチも厳しいコメントをしていましたので、あえて外しました。

 こうしてみてみると、やはり層の薄さが気になりますね。後1,2枚優勝を狙うには足りない感じがします。1区を柳で凌げれば、その分主力を後に残せますが、全日本で1分遅れているのに、箱根ではどうなるのか不安です。それで2区で突っ込んでしまって負の連鎖が続くのは怖いので…何気に早稲田の区間配置は難しいですね。絶対決まりなのは5区だけでしょう。

 区間配置予想を見ても、5区以外は比較的票が割れています。特に2区は大迫と平賀が真っ二つ・・・これだけ2区が割れる大学も珍しいですね。それにしても、早稲田は駒澤についで2番目に予想されているのですが、121人全員が山本5区を予想していますね…大迫と並んで早稲田の稼ぎ頭ですから、当然と言えば当然ですが…

 往路優勝をして、後は復路でどれだけ粘れるかという形になりそうです。東洋・駒澤に追いつかれてしまったら、正直もう厳しいと思います。戦力的には2強と差があることは間違いないですが、3冠を達成した時のように全選手が持てる力を発揮して、展開が上手くはまれば、優勝もあり得ると思うので、まずは体調を整えてベストオーダーで箱根に臨んで欲しいです。総合順位予想を見ますと、やはり3~5位に予想している人が多いですね。今回は4年生が強いですし、勝負の年であることは間違いないので、守りの走りではなく是非とも優勝を狙って勝負をかけてほしいです。

 ちなみに、私は早稲田は好きだけど嫌いという微妙な思いで見ています。選手個人は好きです。高校駅伝は佐久長聖を応援しているので、佐々木、平賀、大迫、臼田は高校時代から応援してますし、他にも魅力的な選手が多いです。早稲田のHPや日記はファンである駒澤以上にチェックしているかも…エリート+叩き上げという構図も魅力的なんですよねー。

 じゃあ何が嫌いかといえば、いつも依怙贔屓をする解説者と、マスコミの早稲田贔屓が大嫌いです。なので、選手個人は頑張ってほしいですし、3大駅伝以外では応援しているのですが、3大駅伝では優勝してほしくないという複雑な心境で見ております。

 過去6年のリンクをクリックされた方はお気づきかと思いますが、新しく大学区間成績検索画面を追加しました。大会別成績検索機能は以前からありましたが、一覧で表示されてしまうため、一度に何年分も見ようとすると見にくい状況になっておりました。そこで、追加したのが今回の画面で、縦軸に年度・大学、横軸に区間が表示され、こちらの方が見やすいと思います。よく駅伝結果で見かけるフォーマットかと思います。3大駅伝の選択は必須となっていますが、特定の大会の成績を見るにはお勧めですので、よろしければご利用ください。また、29日の区間エントリーが発表されたら、同じような形式で結果を持ちタイムに変更して表示する予定です。

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。