89回箱根駅伝 明治の不安要素

2014年3月8日

 前回の箱根で3位と大躍進するも、出雲は大惨敗、全日本はぼちぼちとふり幅の大きい明治大学について・・・

 明治大学の不安要素は絶対的エースがいないことと、安定感にかけるところだと思います。前回の箱根の1~5位のチームで見ると、設楽兄弟、窪田、大迫、出岐と明治以外には頼れる絶対的エースがいるんですよねー。去年であれば鎧坂がいましたが、今年はエース格の菊池、大六野を他大のエースと比較すると、走力、爆発力、安定感のいずれも物足りない印象です。

 また、安定感という面では、主力の一人である有村が出雲1区でまさかの区間最下位…その後、立て直すことも無く関東最下位で終わってしまいました。その一方で全日本では5区で有村が区間記録に迫るダントツの区間賞という振れ幅の大きさはびっくりです。

 チームとしていい方に転べば、鎧坂の怪我を除けばほぼ全ての選手が持てる力を発揮した前回の箱根の再現もあるでしょうし、悪い方に転べば、悪い流れが連鎖してどの選手も力を発揮出来ずに終わってしまう恐れもあります。

 とはいえ、選手層は非常に厚くなってきました。前回箱根を走った選手が8人残り、山には区間賞候補の大江が控えています。今年の出雲、全日本を走った選手も加えると10人をあっさりと超えてしまいますし、怪我でまだ駅伝デビューは出来ていませんが、スーパールーキーの横手も控えています。

 さらに、先日の関東学連記録会では軒並み好走し、28分台を4人が出しており、故障していた菊池、横手も戻ってきました。しかし、これだけの選手層をもってしても、前回の箱根並に選手が好走したとしても、やはり東洋・駒澤とは戦力差がある印象です。それだけ、東洋・駒澤は走力・選手層ともにずば抜けていると思います。全日本を見ても、駒澤に4分半つけられていますからね。いずれの区間も一桁で走ってはいますが、3位以内が5区区間賞の有村しかいないところが、今の明治を物語っているのではないかと…

 現実的には3位を早稲田・青山学院あたりと争うことになるのでは?と思っています。エース力の早稲田vs選手層の明治という争いは個人的に楽しみにしています。そういえば、前回の放送では10区で早稲田を抜くシーンが映されませんでしたからね…あれは最悪でした。ただでさえ、実況・解説が早稲田贔屓な印象なのに。。。

 前回並に走るのは非常に難しいと思っていますが、今年も箱根でしっかりと走れるようであれば、箱根への調整力があると見ていいかなと思います。その調整力+2年生の圧倒的な選手層があれば、2年後には優勝候補に挙げられるようになるかも・・・

 とはいえ、駒澤も今の4年が2年の頃は、2年後には3冠間違いなしの戦力になるのでは?なんていわれていましたが、現実には東洋と並んで優勝候補の本命という位置づけですので、何が起きるかは分かりません。大江の後の山もどうなるか分かりませんし、戦力が充実している今回の箱根は、いくら東洋・駒澤が抜けているとはいえ、虎視眈々と優勝を狙っていることでしょう。

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。