神奈川大学 【2018年度 戦力分析】 ~まさかの箱根シード落ちからの逆襲へ~

続いては、神奈川大学について、新年度の戦力を見ていきます。前年度、出雲は6位も全日本は出場した選手みんなが見事な走りを披露、最終区で逆転し見事に優勝を果たしました。満を持して臨んだ箱根では5区でアクシデントもあり、まさかの総合13位、シード落ちとなってしまいました。登録している選手一覧はこのようになっております。

 

 

4年生・・・エースの山藤が4年生、3大駅伝では4大会連続で1区を任され、全て区間2~6位以内という安定した走りを見せるスターターです。最上級生となり、エース区間での走りも見てみたいところ。他には、1年の全日本に出場、1万mで29分4秒のベストを持つ多和田が3大駅伝経験者、佐久間が2年時に全日本予選、箱根予選を経験し、徳川が2年の箱根予選を走っていますね。

 

ただ、佐久間が箱根予選チーム10番手、徳川が12番手と奮わなかったのが気がかり…持ちタイムでは、杉が5千で14分11秒、阿比留、田中がハーフで64分30秒だとまずまずのタイムを持っていますね。山藤は十分に計算できますが、他の4年生はまだ未知数な部分も多いだけに、最上級生の奮起に期待したいところ。

 

3年生・・・鈴木健世代が卒業した今、中心となるのはこの3年生でしょう。エース候補は箱根で2年連続3区を任され、1万mも28分台に突入した越川か。力のある選手なだけに、獅子奮迅の活躍を期待したいところ。さらに、箱根5区で最下位と非常に悔しい思いをした荻野には箱根でのリベンジを含め、3大駅伝に出場してもらわないと困る選手です。

 

箱根で6区9位で走っている安田も3大駅伝・予選会では安定していますし、計算出来る選手ですね。ここに1万mで29分16秒、出雲も5区で出場している宗に1年の箱根予選に出場している安藤、1万mで29分41秒のベストを持つ森らが加わり、4学年の中でも随一の選手層を有しています。質・量ともにチームの中心として活躍してくれれば。

 

2年生・・・昨年度は分厚い選手層に阻まれて、3大駅伝・予選会への出場は0人。しかし、1万mで29分55秒のベストをマークし、全日本のメンバー入りも果たした井手、5千で14分10秒のベストを今月マークしている成瀬、1万mで29分40秒のベストを出した北崎と3人が着実に力をつけているところを見せてくれました。

 

まずは、この3人の中から3大駅伝・予選会に出場する選手が出てきてほしいところですね。3人以外ですと、まだ目立った走りは見せられておらず、5千も14分30秒台の選手が多いですが…そこから抜け出したメンバー争いに加わる選手の台頭も待たれるところです。

 

1年生・・・14分17秒のベストを持つ安田が持ちタイムで早速トップ10入り。都道府県対抗1区でも17位と上々の走りを見せており、早い段階で戦力となってほしいところ。14分20秒以内は安田ただ1人ですが、14分20秒台は14分21秒のベストを持つ川口を筆頭に14分25秒の西方、呑村に14分26秒の落合、14分29秒の林田と5人を数え、14分30秒切りが6人は全大学を見渡してもトップクラスです。

 

一気に選手層が薄くなってしまった神奈川大において、持ちタイムも上々、将来楽しみな選手が何人も加わってきたのは大きいですね。まずは1年目から勝負できる選手が1人でも多く台頭し、ゆくゆくは現OB1年のように、質・量ともにハイレベルで揃う頼もしい学年へとなっていってほしいです。

 

明後日発売です~~~


大学駅伝 2018 春号 (陸上競技マガジン6月号増刊)

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。