2017年度 4年生特集 ~東海大学~

本日は東海大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で5人となっています。人数自体は少な目ですが、3人が箱根に3度以上出場、下級生の時から活躍していた選手が多かったことになりますね。箱根では4年連続シード獲得、出雲はこの学年から出場はありませんでしたが、記憶に新しい4年時、優勝を果たしています。

 

 

川端 千都・・・高校ベストは14分11秒ながら、実績は13分台ランナーにも劣りませんでした。1年の4月にはすぐに13分54秒をマーク、全日本予選では最終組に抜擢され9位、箱根予選でも15位とルーキーらしからぬ強さを見せました。その後も全日本で2区8位、箱根で2区7位と1年にしてエース区間で好走と早くもエース格の1人に…

 

2年時は1万mで28分44秒をマークし、関東インカレ1部1万mで8位入賞、3大駅伝でも出雲で1区5位、全日本でも1区10位と安定した走りを見せました。しかし、故障明けとなった箱根では7区12位に沈み、その後は抜群の安定感を見せることが出来なくなることに…3年時は出雲4区6位、全日本では2区13位と苦しい走りが続きました。

 

しかし、箱根で9区5位と好走を見せると、ハーフで62分23秒をマーク、4年時は最後に逆転されたものの、全日本で8区3位と好走、さらに1万mで28分32秒までタイムを縮めました。それだけに、最後の箱根では10区16位となってしまったのが残念でした。。。

書き終わった後に…個別特集済であることを思い出しました…

 

國行 麗生・・・高校ベストは14分42秒、1年時は目立った走りはありませんでしたが、2年の全日本で3大駅伝デビュー、7区6位とまずまずのデビュー戦となりました。箱根も山下りの6区で11位で走っています。3年時には全日本で6区2位と好走を見せたものの、箱根では3区17位と苦しい走りに…その後、ハーフで62分39秒の大学ベストを出しています。

 

4年時は5千で13分51秒、1万mで28分43秒と好タイムを連発、全日本では2年連続の6区でまたしても2位と好走を続けました。最後の箱根では7区を走って10位、悪くはないですが、今年度の走りを見る限りはちょっと物足りなかったかなあ。

 

春日 千速・・・高校ベストは14分12秒、ロードでの強さに定評がありました。1年の箱根予選では102位ともう一歩の走りだったものの箱根では8区5位と好走を見せました。2年時は5千で13分52秒、1万mで29分5秒と大学ベストとなるタイムをマークし、トラックのスピードにも磨きをかけました。

 

3大駅伝ではいずれも主要区間を任され、出雲3区6位も全日本4区10位、箱根ではエース区間の2区も15位と距離が伸びるにつれて苦しい走りに…上級生になってから故障などもあって3大駅伝はいずれも箱根のみの出場に限られました。3年の箱根は2年ぶりの8区で区間5位と1年時と同じ順位で好走、その後ハーフで62分41秒までタイムを縮めました。

 

関東インカレ1部ハーフでは7位入賞とハーフでの好走が目立ちましたね。最後の箱根には何とか間に合わせてきて、4年連続の出場を果たしたものの、4区12位ともう一歩の結果に終わってしまいました。

 

小野 稔彦・・・高校ベストは14分51秒ながら、都道府県対抗の1区で一桁順位で走り、注目を集めました。1年時に早速5千で14分33秒、1万mで29分37秒、ハーフで64分19秒といずれも上々のタイムをマークしたものの、これがいずれも大学ベストとなってしまい、その後はタイムを縮めることが出来なかったのが痛かったですね…残念ながら4年間、3大駅伝・予選会へのエントリーはありませんでした。

 

阿部 啓明・・・高校ベストは14分46秒、5千のベストは2年時に14分37秒、1万mも30分47秒でしたが、2年の箱根で16人のメンバーに選ばれることに。出場は出来ませんでしたが、その後ハーフで64分31秒をマークしています。4年時には1万mで29分41秒まで伸ばしたものの、層が一気に厚くなったチームにおいては、その後3大駅伝へのエントリーは果たせませんでした。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。