第94回箱根駅伝 順天堂大学 区間配置予想 ~大エースを擁し、前回を上回る3位以内へ~

続いては、順天堂大学について、区間配置予想及び戦力分析をしていきます。前回の箱根では、主要区間をきっちりと上位でまとめ、2つの区間賞を獲得するなど構想を続けて4位でのフィニッシュ。今年度は、出雲では3区以降巻き返して4位も、全日本では出遅れが響いて12位、ここ10年出場した大会でもワーストとなってしまいました。エントリーメンバー箱根成績(直近5年)はHPをご覧ください。

 

4年:栃木 渡、花澤 賢人、中村 陵介

3年:塩尻 和也、金原 弘直、吉岡 幸輝、江口 智耶、山田 攻

2年:野田 一輝、橋本 龍一、難波 皓平

   鈴木 雄人、藤曲 寛人

1年:清水 颯大、根井 勇哉、内山 将志

 

全日本予選を走った小畠、出雲を走った野口は外れていますが、特に野口はスピードタイプですし、ともにまだハーフの距離は厳しかったですかね。全日本はエントリー漏れした4年の花澤も戻ってきました。各学年3人以上エントリーされ、バランスも良くなりましたね。各学年にエース格が揃います。そんな順天堂大学の区間配置予想は以下の通りです。

 

栃木(4)ー塩尻(3)ー野田(2)ー橋本(2)ー山田(3)

根井(1)ー金原(3)ー清水(1)ー難波(2)ー花澤(4)

 

出雲、全日本を見ても課題は明確で1区ですよね。。。清水や橋本といった期待の選手が走っていますが、ここで遅れてしまい、塩尻が順位を押し上げるという状況。箱根での1区出遅れは痛すぎますし、1区は塩尻とともにエースの栃木が良いのかなあと。本当は清水や橋本、難波あたりに任せられれば良いのですが…

 

2区は塩尻、ここは鉄板でしょう。過去2度走っていずれも区間5位、今年度はついに27分台ランナーになりました。日本人トップ候補の一人ですし、最も計算できる区間となりそう。3区は難しいですが、2年連続で野田としました。前回は3区16位というのが気にはなりますが…前回の経験を活かしてくれれば。

 

4区は橋本としました。すでに出雲6区を任されるなど主力の1人となった橋本を再度の6区はもったいないかなあということもあり、往路の主要区間である4区への抜擢もありそうかと。1区栃木でなければ4区栃木が盤石だとは思いますが…5区はもちろん山田、こちらも間違いないでしょう。前回5区5位、監督も絶大な信頼を置いていますし、本人も上る気満々ですからね。前回以上の走りを期待したいところ。

 

6区は根井、橋本が6区を走らないとなると、他に6区希望の選手ということで根井にしました。これまで目立った実績が無いのに16人に入ったということは、6区候補なのかなあというのもあります。7区は金原、全日本予選は3年連続出場もまだ3台駅伝は2年の出雲のみ。着実にタイムを伸ばしているとはいえ、初の箱根となれば走りやすい7区あたりが良いかなあと。

 

8区は清水、ルーキーの起用区間も難しいですが、走るのであれば負担の少ない8区あたりかなあと。往路ならば3区というのもありそうかなあ?2年生以上がしっかりしているので、無理に走る必要はないと思いますが…ロードでの強さを箱根でも見せてくれれば。9区は難波、全日本8区→箱根9区は良くあるパターンですし、20kmで59分台&全日本8区も上々の走りでしたので、箱根9区でもしっかりと走ってくれるのでは。

 

10区は花澤、個人的に走ってほしいという思いもありますし、走るならば比較的負担のかからない10区なのかなあと。故障明けの選手が走ることも多いですしね。難病に苦しみながらここまで来たわけですし、最初で最後の箱根、見てみたいです。

 

栃木の起用区間がとにかく気になります…1区ならば安心ですが、4区のアドバンテージは下がるでしょうし、4区ならば、2年連続の区間賞を期待も、1区が不安になりますしね…仮に1区で出遅れても、2区塩尻が何とかしてくれるということで1区を栃木以外にするのもありなのかなあ。区間配置発表が楽しみです。

 

なんといっても順天堂の強みは前回の2~7区の経験者が残っていること、2,5区に絶対の自信を持っていることですよね。2,5区がこれほどまでに計算できる大学というのは順大以外には見当たりません。1区次第では往路優勝というのも十分に狙えると思いますし、目標としている3位以内も決して不可能では無いでしょう。チーム全体として前回を上回る走り、見せてほしいです!!

 

皆さんの区間配置予想順位予想も受け付けています。是非とも予想してみてください♪

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。