2017年 出雲駅伝戦力分析&区間配置予想 ~順天堂大学~

明日には出雲の区間配置が発表され、明後日には本番を迎えることとなります。後3校、何とか間に合えば良いのですが(汗)というわけで、今回は順天堂大学の出雲駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。エントリー一覧過去5年成績はこのようになっております。

 

4年:栃木 渡、花澤 賢人

3年:塩尻 和也

2年:野田 一輝、橋本 龍一、難波 皓平、藤曲 寛人

1年:清水 颯大、野口 雄大、多久和 能広

 

4年生からは、1万mでは28分19秒を叩き出し、関東インカレでは5千、1万mのダブル入賞、全日本予選も最終組9位とエースの走りを見せ続ける栃木、全日本予選ではただ一人集団から飛び出し、2組1位の走り、難病からの復活を遂げた花澤の2人。

 

3年生からは、5千で13分33秒という日本人大学生トップタイムをマーク、関東インカレ5千で4位、1万mで3位、全日本予選で4組4位、ユニバ1万mで3位表彰台と大学長距離界のエースである塩尻ただ1人。

 

2年生からは、全日本予選では2組22位ともう一歩だったものの、3000m障害で活躍し、5千では14分9秒とベストを直近で出している野田、こちらも全日本予選は3組29位とイマイチだったものの、5千で14分ジャスト、1万mで29分16秒を出している橋本、前回の箱根では7区16位も5千で13分59秒、1万で29分22秒を誇る難波、5千で14分22秒、1万mは30分6秒のベストながら、全日本予選に続いてエントリーを果たした藤曲の4人。

 

1年生からは、ロードでの実績が豊富、全日本予選こそ3組28位と苦しい走りになったものの、5千で14分3秒、1万mで29分20秒とトラックでも力を発揮している清水、1500mで抜群のスピードを誇る一方、5千で14分18秒、1万mで29分53秒をいずれも高2にてマークしている野口、高校ベストは14分23秒、先日14分10秒の好タイムをマークしてメンバー入りを果たした多久和の3人。

 

上級生がわずかに3人というのは寂しいですね。その中にはダブルエースを含め頼もしい選手が揃っていますが。ただ、絶対にエントリーされるべき選手が外れているかというと、必ずしもそんなことはなく…出雲という距離を考えれば、ベストに近いメンバーがエントリーされているのではないでしょうか?そんな順大の区間配置予想は以下のとおりです。

 

花澤(4)-橋本(2)-塩尻(3)-清水(1)-野田(2)-栃木(4

 

主要区間ですが、当然ダブルエースが起用されることになるでしょうが…前回も3区で好走している塩尻を3区、栃木を6区としました。塩尻で前半から主導権を握っていきたいところですし、それでも最終区に栃木を起用出来ますからね。前回は最短の2区でしたが、今回は最長区間を走って欲しいところです。二人が走る2区間は大きなアドバンテージとなるでしょう。

 

となると、難しいのが1区…全日本予選の起用を見ると3組を任された橋本、清水らがいますが、花澤と予想しました。橋本、清水がともに全日本予選ではもう一歩という結果でしたし、ならば復活を遂げた花澤に託すのも悪くないかなあと。元々、1年の箱根も1区予定というのもありましたし…3人しかいない上級生に主要区間を任せるのもありかなあと。

 

残る繫ぎ区間ですが、直近でいずれもベストを更新している橋本、野田、清水の3人に任せる可能性が高そう。となると、5区は前回野田が区間6位とまずまずの走りを見せており、2年連続で任せるのが良さそうかな。残る2,4区ですが、順大は繫ぎ区間では2区を重視することが多い気がするので…2年の橋本を2区、ルーキーの清水を4区としました。3人とも14分1桁を1週間前に出しており、こういった選手を繫ぎ区間に起用出来れば強力ですよね。

 

鍵を握るのは塩尻、栃木以外が走る主要区間になりそうかなあ。ここを無難に凌ぐことが出来れば上位も狙えそうです。過去3大会は7→9→7位といずれも好走とは言えない状況なだけに、最低限それらを上回る走り、出来ればさらなる上位争いに加わってくれれば。強力なエースを抱えるチームは距離の短い出雲において強いと思いますし、その力を存分に発揮して欲しいです!!

 

出雲駅伝の区間配置予想の投票を受け付けていますので、是非とも投票してみてください!!また、出雲順位予想の受付も行っております。箱根予選順位予想と合わせ、沢山の投票をお待ちしております。

※1人1票でお願いします~

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。