2017年 トラックシーズン振り返り ~東京国際大学~

トラックシーズンの大学ごとの振り返り、今日は、東京国際大学について見ていきます。トラックシーズンは伊藤が一気に伸びてきたものの、ベストを出した選手は少なめだったかなあ。有力選手を含め、大量加入した1年生も、佐伯以外はまだこれからという状況…全日本予選も出場争いに絡めませんでし、ちょっと2年前の箱根初出場以来、チームとして奮わないのが気がかりです。

 

※自己ベスト更新を以下のルールでポイント化しております。更新した順位と人数(1,2位・・・5pt、3,4位・・・4pt、、、9,10位・・・1pt)から算出され、各部門ごとに30点満点になります。

 

5000m:4点(3位)

トップ10で唯一ベストを更新したのが2年の伊藤、14分4秒でベストを15秒も更新してきました。揃って伸びてきた2年生の1人という位置づけから、一気に日本人トップの3位に躍り出ることに。前回の箱根予選では166位に終わりましたが、今回は稼ぎ役割が期待されます。トップ10圏外では、同じく2年の相沢が14分28秒…わずか0.05秒ではありますが、自己ベストです。

 

セカンドベストでは、タイタスが13分59秒で関東インカレ2部5000m3位に入った他、鈴木聖が14分39秒ながらベストに2秒届かずの走りをみせています。ただ、全体的にはちょっと物足りない印象の5千となりました。

 

10000m:8点(3位、4位)

28分51秒と日本人トップの3位となるタイムを叩き出したのは、5千に続いて伊藤、5千は4番手に10秒以上、1万mは4位に20秒以上の差をつけており、持ちタイムではもはや日本人エースと呼ぶに相応しいタイムになってきました。勝負レースでは、全日本予選で3組18位、セカンドベストとなる29分34秒で走っており、まずまずでしょうか。ベスト連発に期待は高まるばかりです。

 

もう一人ベストを出したのが鈴木博、29分12秒でベストを11秒更新、そのタイムを叩き出したのが全日本予選の最終組ですからね。4組19位で走ったのは素晴らしかったですね。箱根4区11位を始め、勝負レースで最も結果を出している選手かも。こういう計算出来る選手はチームにとっても非常にありがたいですね。

 

セカンドベストの29分23秒、これは関東インカレ2部1万mで出しています。記録を狙うチャンスがあれば、28分台も十分いけそうです。トップ10圏外では、全日本予選で3組24位、29分51秒で走ったルーキー佐伯の走りが光りますね。高橋や内田といった持ちタイム上位のルーキーに先立っての抜擢、他の選手も続いて欲しいです。

 

駅伝シーズンに向けては、良い選手と悪い選手の差が大きい感じかなあ。留学生に伊藤、鈴木博あたりは十分に計算出来そうですが、中心となってくであろう2,4年生が揃うかどうか…特に4年生は、濱登や新井、鈴木聖といった実績のある選手はここまで目立った走りが出来ていないのは気になるところ。箱根予選は4年生の頑張りが大事になってきますからね。

 

持ちタイムを見ても、勝負レースでの実績を見ても、箱根予選突破が狙えるだけの戦力は整っているはずですよねー。後は、箱根予選にしっかりと合わせられるかどうかかなあ。2年連続の予選落ちは何が何でも避けたいところですし、前回15位と大惨敗に終わった反省を今回に活かし、2年ぶり2度目の箱根出場を果たして欲しいです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。