2017年 全日本予選戦力分析 中央大学 ~5年ぶりの全日本へ険しい道・・・~

本日は中央大学の全日本予選における考察を行っていきます。選手一覧はHPを参照してください。前回は組30位以下の選手が8人中5人で総合でも17位と惨敗となりました。箱根で途中棄権をして以降、予選を含めても6位以内で走ったことがなく、苦しい時を過ごしていますね…エントリーは以下の通り。

 

1組 蛭田雄大 二井康介
2組 畝拓夢 加井虎造
3組 舟津彰馬 中山顕
4組 竹内大地 堀尾謙介
補欠 神崎裕 池田勘汰

 

エントリー上位8人の平均持ちタイム(1万m)は私が把握している予選会出場校18校中5位とタイム上は十分に通過圏内です。持ちタイムトップ8のうち、外れたのは8番手の安永のみ、期待のルーキーが3人エントリーされるなど、順当なエントリーと言えそうです。

 

1組は29分57秒の蛭田に28分56秒の二井という組み合わせ。二井は1組で唯一の28分台と全大学を見渡してもトップタイムを有しています。ただ、前回は3組32位と苦しい走り…今年度もなかなか結果を残せていませんが、1組ならば上位で走って欲しい選手ですよね。蛭田は今年度に1万mでベストを出しているものの、前回の箱根予選ではチーム最下位に沈んでいるのが不安なところ。

 

となると、どうしても気になるのは補欠の選手。神崎は29分39秒のベストを持ちますが、まだ3大駅伝・予選会の経験はなくちょっと未知数な部分が多いですかね。一方の池田はルーキーながらいきなり29分37秒をマークして注目を集めることに。勢いのあるルーキーなだけに、全日本予選でも見てみたいですね。ともに当日変更もありそうですし、あるとすれば1,2組かなあ?

 

2組は29分51秒の畝に30分5秒の加井というルーキーコンビ。2組に期待のルーキーコンビをエントリーさせてきました。畝は何といっても都大路1区5位の快走が光る期待のルーキー、1万mで29分台に走れるまでに戻してきましたし、十分に計算出来そう。加井はいきなり5千でベストを更新し、1万mも30分5秒とまずまずでした。ここでルーキーが好走してくれれば、チームも波に乗っていけそうですね~どんな走りを見せるのか楽しみです。

 

3組は29分2秒の舟津に29分19秒の中山という二人。舟津は長い距離ではまだ苦戦気味ですが、トラックではどんどん自己ベストを出してきました。1年時から主将を任され、前回の全日本予選は4組36位と苦しい走りになりましたが、そこから大幅に力をつけていますし、3組でも十分に戦えるのでは?

 

中山はタイムこそチーム5番手を誇りますが、まだ3大駅伝・予選会に出場した経験は無いんですよね。期待と不安が入り交じることに。。。3組はハイペースになることもあって、ここで遅れてしまうと取り戻すのが難しいですからね…5千、1万、ハーフと着実にベストを伸ばしてきていますし、勝負レースでも結果を残してくれれば最高なのですが。鍵を握る選手になるかも。

 

4組は29分12秒の竹内、28分34秒の堀尾というエース格が順当にエントリー。堀尾は箱根にもオープン参加ですが出場し、エース区間の2区を任されました。タイムも28分34秒とトップタイムを誇り、最終組でも期待したい選手。竹内は今年度ベストこそ出せていませんが、ベストに近いタイムでずっと走っており、崩れない走りが魅力ですね。前回は1組14位、そこからの最終組となりますが、エース格の1人で最終学年、しっかりとまとめてくれれば。

 

持ちタイムを見る限りは、十分に予選通過を狙える戦力が揃っています。ただ、中央大学の場合は持ちタイム通りの走りを勝負レースで見せられるかに尽きますよね。。。過去4大会は15→13→18→17と全くもって通過争いにも絡めていません。関東インカレを見ても、主力が揃って結果を残せていませんし、正直通過は厳しいのかなあというのが本音です。

 

そんな中で入ってきた1年生が、どんな走りを見せてくれるのかというのが個人的には最も楽しみなんですよねー。畝、加井に池田と3人とも大学に入ってから既に結果を残しているのが心強いですしね。箱根復帰が最大の目標となるかと思いますが、まずは全日本予選でしっかりと力を発揮し、出来れば5年ぶりの全日本出場を決め、自信を持って箱根予選に臨んでいってほしいものです。

 

全日本予選順位予想、まだまだ受け付けています。未投票の方はよろしければ投票してみてください。1人1回の投票でお願いします~

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。