2016年度 高校生特集 ~塩澤 稀夕(シオザワ キセキ)~

今日は伊賀白鳳の塩澤 稀夕について中学・高校時代の走りを振り返ってみます。中学時代から大きな失敗レースもなく、ほんと順調に成長をしているという印象ですね。トラックでもロードでも外すことはなく、高校トップ選手の1人です。

 

~中学時代~

三重県の中学生はあまり強くはない印象なのですが、塩澤も成徳中学時代のベストは8分台がやっとという感じで全中もジュニアオリンピックも出場していません。しかし、都道府県対抗では2区に出場すると区間2位の素晴らしい走り、既にこの頃からポテンシャルの高さを見せつけています。

 

~高校1年生~

中学時代のトラックでは世代トップクラスとまだ勝負出来るような力は無かったですが、伊賀白鳳高校に進むと、国体3000mでは8分27秒をマークして見事に7位入賞を果たしています。5000mでも早速14分26秒とトップ10に入るような走りを披露しています。

 

都大路では3km区間である2区を走って12位ですから、もう一歩でしょうか。結果的にこれが高校3年間で出場した都大路、都道府県対抗における最も悪い区間順位となります。都道府県対抗では4区を任されて区間7位とまずまずの走りを見せています。ルーキーとしては上々の結果だったのでは。

 

~高校2年生~

高1で大きく成長した塩澤がさらなる飛躍を遂げたのが高2の時、インターハイ1500mでは3分55秒で5位と予選落ちに終わりましたが、5000mでは予選を14分40秒で3位通過、すると決勝では14分5秒と自己ベストを叩き出しての5位、日本人では日向に次ぐ順位で走りました。一躍、その評価を高めることに。

 

国体は出場しませんでしたが、都大路では2年にしてエース区間の1区を任されると区間8位の好走、さらに、都道府県対抗でも1区を任されるとさらに順位を上げる区間4位で走ってしまいましたからね。2年にして既に高校トップクラスの選手の1人となりました。

 

~高校3年生~

インターハイ5000mでは予選を14分28秒でトップ通過、決勝では前年度には及びませんでしたが、それでも14分13秒で7位に入り、2年連続の入賞を果たしています。国体5000mでは14分1秒の好タイムで4位入賞、トラックにおける全国の舞台で入賞を外すことがないのが素晴らしいです。

 

そして、ロードはさらにそれ以上に凄まじいことに…2年連続で1区を任された都大路では、ラストで抜け出し、最後に名取の驚異的なスパートで逆転されたものの、区間2位の好走、都道府県対抗でも1区を任されると、ずっと好位置をキープし、ラストに抜け出すという理想的な走りでついに区間賞を獲得、ロードでの活躍も際立っています。

 

卒業後は東海大学へ進むこととなります。史上最強世代の翌年度のルーキーが都大路1区のトップ3というのがもう贅沢すぎますよね。。。チームとしては即戦力が必要という状況では無いのですが、名取同様に塩澤も3大駅伝に即デビュー&活躍が期待されます。

 

高校3年間は本当に順調にきました。1年で世代トップクラスの仲間入り、2年で安定感を身につけエース区間でも上位に、3年ではさらなる強さを見せつけてロードでの実績は1,2を争うほどですからね。大学でも着実に力を身に着けていき、主力選手として東海大学の3大駅伝優勝に貢献して欲しいです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。