箱根駅伝2016 青山学院大学 区間配置予想 ~優勝候補の大大大本命、3冠&3連覇へ~

続いては、青山学院大学について、区間配置予想及び戦力分析をしていきます。前回の箱根では、1区で区間賞を獲得して最高のスタートを切ると、その後も一度もトップを譲ること無く圧倒的な走りで2連覇を達成、6区間で区間賞を獲得する圧巻の走りでした。

 

今年度は、出雲・全日本ともにアンカー勝負となったものの、そこに控えるはスーパーエース一色、きっちりと2位以下を突き放しての優勝、出雲は連覇、全日本は初優勝を果たしました。箱根は2年連続で圧勝しており、3冠&3連覇がグッと近づいてきました。エントリーメンバー箱根成績(直近10年)はHPをご覧ください。

 

4年:村井 駿、一色 恭志、安藤 悠哉、

   池田 生成、秋山 雄飛、茂木 亮太

3年:田村 和希、下田 裕太、中村 祐紀、貞永 隆佑、吉永 竜聖

2年:梶谷 瑠哉、林 奎介、森田 歩希、小野田 勇次

1年:鈴木 塁人

 

全日本に出場した選手、前回の箱根経験者らはきっちりとエントリーされていますね。主力のエントリー漏れはなく、出雲・全日本にエントリーされた選手は何人か漏れていますが、16人の争いは熾烈ですからね。箱根優勝に向けてまずは順当なエントリーと言えそうです。そんな青山学院大学の区間配置予想は以下の通りです。

 

田村和3ー一色4ー鈴木1ー下田3ー梶谷2

小野田2ー森田2ー中村祐3ー安藤4ー茂木4

 

1区は田村和、出雲1区の鈴木、全日本1区の下田ら候補はいますが、抜群の選手層を誇る青学ならば無理をする必要は全く無く…一色以外で最も強い選手を1区に起用するのが良いのかなあと。過去2年も久保田が1区で素晴らしい走りを見せていることが、2区以降にもいい流れをもたらしたと思いますし…

 

2区は一色、これはもう監督も公言していますし、2年連続で快走している絶対的エースの一色を2区から外す理由は全く無く…2年連続の67分台から66分台も期待されます。3区は鈴木、世田谷ハーフ、学連記録会で好走とルーキーながら往路を任せたい選手、となると往路でも最も走りやすい3区でのデビューが良いかなあと。

 

4区は下田、本人も希望していましたし準エース区間となった大事な区間ですからね。出雲・全日本は主要区間を任されながらもう一歩という結果でしたが、箱根ではその力を見せつけてくれるのでは。5区は梶谷、今回は粘る区間としての5区ということでしたので、希望している選手としては梶谷、貞永らがいますが、直近で28分台をマークしている梶谷としました。

 

6区は小野田、平地も十分に任せられる選手ですが、選手層の厚さからあえて前回58分31秒で走っている選手を変える必要はないかと…5区に不安があっても6区に絶対的自信があるのは大きいですね。7区は森田、本人も希望している区間ですし、全日本も小野田→森田のタスキリレーで連続区間賞でしたし、その再現を期待したいところ。

 

8区は中村祐、前回は9区でしたがチームで唯一奮わず…全日本ももう一歩という走りでしたからねえ。走るとしてもつなぎ区間かなあということで8区としましたが、他の選手が出場することも十分ありそう。9区は安藤、全日本では4区を任されていましたし、9,10区は4年生に任せることになるのかなあということで、2年前優勝のゴールテープを切った安藤としました。

 

10区は茂木、出雲では4区2位と好走、4年ながら箱根はまだ未経験ですが、最初で最後の出場もあり得るかなあと。最後は4年生で締めて欲しいというのもあります。他にも4年生は秋山、池田らがいますし、3年も吉永がいますからね。。。復路のつなぎ区間は誰が走ってもおかしくなさそうです。

 

エース力、特殊区間対応も5区以外は問題無いにも関わらず、全大学を見渡しても随一の選手層を誇るというのが青山学院の強さですね。前回も優勝候補筆頭という位置づけでしたが、今回も同じかそれ以上にダントツの優勝候補筆頭だと思います。どの区間も穴が無いですから…

 

とはいえ、必ずしも優勝候補筆頭が勝つとは限らないのが駅伝の難しさでもあり、面白さでもあります。全日本ももっと圧勝するかと思いきや、7区までは早稲田に先行を許す展開でしたからね。圧倒的な戦力で史上初の3冠&3連覇という偉業を達成するのか、それとも他の大学が一矢報いるのか、間違いなく優勝争いの中心に位置するであろう青山学院の走り、楽しみです!!

 

皆さんの区間配置予想順位予想も受け付けています。是非とも予想してみてください♪

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。