東洋大学 出雲&全日本2016結果考察 ~この10年でワーストの結果に…~

続いては東洋大学について、出雲、全日本の結果を振り返りつつ、箱根への展望も書いていきます。出雲・全日本結果はこのようになっております。3年連続3大会で総合2位以内や7年連続3大大会4位以内という圧倒的な安定感を誇ってきたここ最近の東洋でしたが、出雲で9位、全日本で6位と信じられない結果に終わりました…

 

出雲では1区櫻岡が区間7位、最低限の走りでは走ったものの、エース格の1人としては物足りないか…さらに2区中村が区間9位、4区渡邊が区間12位とルーキー二人が奮わなかったですね。間を走った3区エースの弾馬も区間3位、これまた最低限の走りではありますが、今回の3区メンバーならば、最低限区間賞では走って欲しいですよね。

 

さらにさらに、負の連鎖は続き、5区野村が9位、6区山本采が8位とルーキーだけではなく、上級生までも下位に沈んでしまいました。出雲で関東勢は10校しか出場しないわけですからね。それで区間7位以下が5区間となってしまっては総合9位も止むをえず…駅伝での安定感といえば東洋という一時代が終わってしまうかのような寂しさを感じました。

 

全日本は1区弾馬が序盤はスローペースだったものの、給水でスパートして人数を減らし、ラストでもロングスパートを決めて集団から抜け出し区間賞、さすがは大学を代表するエースという走りを見せました。となると、2区櫻岡でトップを固めたいところでしたが、序盤からペースが上がらず、まさかの区間11位に沈んでしまい、総合でも6位に順位を落としてしまいました。

 

櫻岡は今シーズンベスト連発で絶好調、弾馬、口町とともに3本柱として駅伝シーズンも活躍が期待されたのですが、ここまで奮わないですね…箱根では主要区間での好走を期待したいところ。3区では大学駅伝デビュー、ルーキーの相澤が区間4位と上々の走り、総合でも4位に戻しました。出雲で1年生が奮わずに気になりましたが、相澤はいいデビュー戦でしたね。

 

4区小笹は区間9位、山本修とともに2年生が揃って主要区間への抜擢だったのですが、もう一歩…この走りだとちょっと箱根での主要区間は難しそうかなあ。総合で7位に下がり、シード圏外に下がってしまうことに。5区渡邊は出雲に続いての出場でしたが、区間7位、走りやすい5区であること、1万mで28分台ランナーであることを考えれば正直物足りないですね。

 

渡邊は即戦力が揃う東洋ルーキーの中でも力のある選手だと思うのですが。。。6区竹下も区間10位に留まり、ここで再びシード圏外の7位に。3大駅伝デビュー戦とはいえ、今年1万mで29分10秒をマークしている期待の選手なのですが。

 

7区小早川も3年にして3大駅伝初出場、5000mで14分6秒、1万mで29分8秒を今年マークしている好調な選手、しかしこれまた区間10位…本当に東洋とは思えない区間順位が続いていますね。今大会一番の収穫だったのは8区山本修、最長区間を任され区間4位の好走、見事にシードを守りきり、総合6位フィニッシュとなりました。

 

 

シードを獲得したとはいえ、6位で満足するチームでは無いですよね。当然、箱根では巻き返しが期待されます。今回走ったメンバーの中では、弾馬、櫻岡、山本修は往路の主要区間を走って欲しいところですね。さらに、出雲、全日本と東洋が苦戦した大きな原因にベストメンバーが組めなかったことがあります。

 

全日本には前回の全日本優勝メンバーである口町、野村、堀が出場していませんでした。この3人も万全であれば箱根では主要区間を走ってほしいですよね。他には全日本を走ったメンバーも当然箱根出場争いに入ってくるでしょうが、他の4年生にも個人的には期待したいですね。1万mで29分6秒の橋本、29分37秒の成瀬ら3大駅伝未経験者にも…

 

箱根となると、やはり4年生がしっかりとしているチームが上位に入ってくる印象がありますし、選手層を厚くしていくためにも4年生の力が必要になりそうです。箱根では柏原入学以降、8年連続3位以内、4度の優勝と3大駅伝の中でも抜群の強さを誇ります。箱根ではしっかりと立て直し、まだまだ東洋は強いというところを見せて欲しいです!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。