全日本大学駅伝2016 戦力分析&区間配置予想 ~日本体育大学~

続いては日本体育大学にて、全日本における戦力分析&区間配置予想をしていきます。出雲では何といっても1区区間賞を獲得した小松の走りが光りましたねー。2区以降も大きく崩れることはなく、4~8位に1人ずつ5区間という走りで総合6位とまずまずの結果となりました。エントリー一覧過去5年成績はこのようになっております。

 

4年:小松 巧弥、小野木 俊、山本 航平、大手 敬史

3年:小町 昌矢、冨安 央、吉田 亮壱、辻野 恭哉、白永 真彦

2年:宮崎 勇将、室伏 穂高

1年:山口 和也、中川 翔太

 

出雲にエントリーされた10人はそのまま入ってきますね。さらに、出雲で外れたエースの1人である小町が戻ってきたのは大きいです。引き続き、城越が外れてしまったのは残念ですが、箱根を2度走っている山本も加わり、ベストに近い陣容にはなってきたように思えます。

 

4年生からは、出雲1区区間賞の小松、4区6位の小野木、出雲エントリーの大手、2年前の全日本では7区7位、今年の全日本予選では2組19位で走っている山本の4人。

 

3年生からは、出雲3区8位の冨安、5区4位の吉田、出雲エントリーの辻野、今年5000mで13分56秒をマーク、全日本予選では4組9位と好走しているエースの小町、今年5000mで14分23秒のベストをマーク、全日本には2年連続のエントリーとなる白永の5人。

 

2年生からは、出雲2区5位の宮崎、4区7位の室伏の2人。

 

1年生からは、出雲と同じく山口、中川の2人がエントリー。

 

そんな日体大の区間配置予想は以下のとおりです。

 

小松(4)ー小町(3)ー吉田(3)ー冨安(3)

宮崎(2)ー室伏(2)ー辻野(3)ー小野木(4)

 

出雲の走りを見ると、1区はやはり小松しかいないでしょう。前回の全日本では1区15位という苦しい走りになりましたが、この1年で遥かに力をつけてきましたし、安定感もましてきました。頼もしいエースとなりました。

 

アンカーは小野木、出雲でも最終区で6位で走っていますし、最終区間はやはり4年が走ることが多いですからね。1万mのベストも29分2秒まで伸ばしてきましたし、長い距離での実績はそれほどでもないですが、最長区間も任せられるだけの選手になってきました。

 

2,4区は前回走っている2区冨安、4区小町でも良いのですが…小町が出雲を外れたことを考えると、主要区間の中でも走りやすい2区が良いのかなあと。となると、出雲でも3区と主要区間を任された冨安が4区かな。小町は1年時に2区を走っていて経験もありますしね。

 

繫ぎ区間ですが、2年連続で3区を吉田が走っていますし、3年連続の3区で良いのでは?2度とも区間二桁なのは気になりますが…出雲で結果を残し、1万mも29分6秒で先日走っていますしね。主要区間を任されてもおかしくないですね。

 

5~7区は前回も全日本を走っている室伏、辻野に出雲を走った宮崎の3人が良さそうかなあと。最も学年が下の選手、経験の浅い選手が5区を走ることが多いため、宮崎を5区、辻野は前回6区を走って二桁順位だったため、7区に移動して、6区に今年好調の室伏としてみました。

 

奇しくも1万mの持ちタイム上位8人がそのまま全日本出場という予想になりました。今年の走りやこれまでの実績を見ていると、このメンバーが良さそうかなあと。経験を重視するなら山本ら4年生が入ってくるかもですし、1年の経験という面では29分30秒をマークした山口や全日本予選を走っている中川が走ってもおかしくないでうしょね。

 

出雲では1区で大いに見せ場を作ったものの、2区以降はあまり目立つことは出来ませんでした。全日本はここ3年、シードを獲得できず苦戦していますが、今年は戦力が揃っていますし、選手層も厚くなってきて楽しみですね。是非ともシード争いに加わってきて、あわよくばシード獲得を狙って欲しいです。

 

全日本大学駅伝の順位予想区間配置予想の投票を受け付けていますので、是非とも投票してみてください!!正確な統計のためにも、1人、1度の投票でお願いします~

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。