2016年 駅伝シーズンに向けて ~中央大学~

駅伝シーズンに向けての各大学ごとの戦力分析&トラックシーズンをかる~く振り返り、中央大学を取り上げます~ 過去5年間の3大駅伝・予選会の結果、選手一覧はこんな感じです。

 

トラックシーズン、最大の出来事は舟津、田母神という新入生がそれぞれ主将、副主将を務めることになったということでしょう。4年生は有力選手が揃っているだけに、なおさら難しいところもありそうですが…

 

自己ベストでは5000mが盛況でした。新主将の舟津が13分58秒とチームトップタイムを叩きだしたのを筆頭に、エースの町澤が14分2秒、鈴木、小池の4年生が14分1桁、市田、安永が14分10秒台で走っています。勝負レースでも舟津が関東インカレ1部1500mで4位と走りでチームを引っ張っています。

 

一方で1万mとなると新たに29分台でベストを出すような選手はおらず、ルーキーの二井、安永が30分半前後で走ったくらいで寂しかったですかねえ。そもそも1万mには出場自体あまり積極的では無かったかもしれませんが。全日本予選でも3,4組に1年生を3人起用というびっくりなエントリーでしたが、いずれも奮わずに総合17位、前回も18位でしたし全日本は遠く苦しい走りが続いています。

 

そんな中央大学の駅伝シーズン、驚異的な連続出場を続けている中央大学の宿命、大きなプレッシャーのかかる箱根予選会が最大の山場となります。箱根予選にエントリーされる14人候補、怪我などを考慮しなければ、現時点では大体以下のような感じでしょうか?

 

4年・・・町澤、鈴木、新垣相馬、市田小池渥美谷本

3年・・・竹内

2年・・・苗村堀尾

1年・・・舟津、二井、安永

 

箱根経験者は6人(青色)おり、問題無ければ全員エントリーされそう。うち5人が4年生とどうしても4年生に頼らざるを得ないチーム状況ですね。エースの町澤には日本人トップ争いも期待されます。鈴木、相馬といった前回チーム上位で走っている選手も前回以上の順位で走って欲しい。

 

箱根予選経験者は4人(橙色)選んでみました。前回チーム5位だった新垣、3年連続チーム10位以内で走っている渥美、前回7位の堀尾、9位の竹内と前回チーム10位以内の経験者が揃っているのは心強い一方、新垣の88位が最高で他は100位オーバーというのも寂しいデータです…

 

今年の全日本予選に出場した選手からは4人(赤色)で14人となりました。というか、この4人が全日本予選で3,4組を任されているんですよね。舟津、二井、安永というルーキートリオに4年の小池というメンバーです。いずれも長い距離が未知数ではありますが、今年度の起用からしても1年は3人はメンバーに入ってくるのでは?

 

3年が1人、2年が2人という偏った予想となってしまいましたが、他にメンバーに入ってくるとすれば前回箱根予選を走った谷やエントリーされた村越など他の4年生の方が可能性が高そう…3年の蛭田や江連、2年の神埼などもメンバー争いに加わって欲しいところですが。

 

来年度が非常に厳しそうではありますが、まずは今年度予選を突破しないことには何も始まりません。ここ数年は箱根予選出場が続いていて、皮肉ではありますが箱根予選にも慣れ、以前よりも集団走など箱根予選向けのレースが出来るようになっているでしょう。

 

過去3大会の100位以内で走った人数は4人→6人→6人となかなかに苦戦が続いており、大きく稼げそうな選手が町澤くらいしかいないだけに、中堅どころのレベルアップが確実に予選を突破するには大事になってきますね。

 

藤原新監督となり、1年生が主将となってさらに箱根予選落ちとなればチームの雰囲気はどん底になってしまうでしょうし、新体制での中央復活を印象づけるためにも、いい形で箱根予選を通過して欲しいものです!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。