2016年 全日本予選観戦記 3位:日本体育大学 ~室伏の飛び出しが秀逸~

全日本予選の結果を大学別に振り返ります~続いては、日本体育大学について~レース結果はHPに載せてます。エース格の1人である小松に小野木、冨安など主力を複数欠いて決してベストメンバーでは無かったとはいえ、元々選手層の厚さに定評のある日体大、となると前半の組で稼ぎ、後半の組で粘りたいところでしたが・・・1組では最初に遅れた数人の中に、ルーキーの中川が含まれてしまうことに・・・スローペースの中で遅れるとそこから巻き返すのは難しく、トップと1分30秒以上離されての38位はさすがに悪すぎましたね。この時点では予選落ちもありうるのではと思ってしまいました。そんな状況の中、宮崎は終盤まで先頭集団に喰らいつき、ラストこそ突き放されましたが、それでも5秒差の2位と中川をカバーする走りを見せました。

 

 

びっくりしたのが2組、1周目にして抜けだしたのが室伏、スローペースとなる集団をよそにただ一人で抜けだすのは勇気のいることですが、一時は全員を周回遅れにするのでは?というペースで突き進み、中盤以降はペースアップした集団になかなか追いつくことは出来ませんでしたが、それでも大きくペースダウンすること無く走りきり、組2位と30秒差を付ける独走でしたね~合計タイムを競うレースにおいて、2位以下に30秒差をつけるというのはいかに有利なのか分かりますよねー。山本は第二集団にて確実にレースを進め、2位と13秒差ならば上出来でしょう。

 

 

例年よりもペースの上がらなかった3組、辻野、城越の3年生コンビがともに先頭集団でしっかりとレースを進めました。トップでも30分オーバーとなるようなレースの場合、大事なのは順位よりもタイム差ということになりますが、辻野がトップと7秒差、城越が11秒差ですから上出来ですね―。これで、4組で大きく遅れなければ大丈夫という状況になりました。

 

 

4組はエースの小町が粘り強い走りを披露、先頭集団からはかなり早い段階で遅れていた気がしますが、そこから大きく引き離されるわけではなく、第二集団でしっかりと走れたのが大きかった。結局最後まで遅れることもなく日本人5位、全体でも9位の好走でエースとしての役割を果たしました。一方の吉田は逆に早い段階で遅れてしまったかなあ。その後も粘れずに31位、、、ちょっと最終組は厳しかったのかなあ。

 

 

30位オーバーが2人出てしまったものの、1~4組全てで一桁順位をマークしたこともあり、総合でも3位通過となりました。昨年度から3大駅伝・予選会ともに安定した結果を残していますね―。3大駅伝フル出場を決めました。しかし、トップの山梨学院とは2分18秒も離されており、シード争いとなるとまだまだ遠い様子・・・全日本ではベストメンバーで挑むことが必須でしょうねえ~そして、主要区間を任せられる選手も出てきて欲しいところ。選手層が厚い一方で他大のエースと勝負出来る選手がもう一歩ですからねえ・・・

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。