2015年度 4年生特集 ~順天堂大学~

本日は順天堂大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で7人DBに登録しています。3年生以下と比べるとスカウトが良かったという世代では無かったと思いますが、松枝が箱根を4年連続、田中、稲田が3度走り、3人ともチームに欠かせない選手として活躍してくれました。その一方で3人以外の選手は3大駅伝・予選会を合わせても一度も走ったことが無く、1万mのベストも30分オーバーに留まるなど、主力とそれ以外の選手との差が大きくなってしまった学年とも言えそうです。

 

 

 

 

松枝 博輝・・・高校ベストは14分39秒、どちらかと言えば800mや1500mといった中距離に強い選手でしたし、持ちタイムはそれほどでもないです。それでも、1年の出雲から出場し5区10位で走っています。箱根では急遽3区を任されたこともあって区間16位に終わっています。ハーフでは64分5秒をマークし、長い距離にも1年から対応してきました。2年時、関東インカレ1部1500mで2位に入る活躍、5000mのベストも13分49秒まで縮めてきました。トラックでの活躍もあって、全日本予選で4組、出雲1区、全日本2区といずれも主要区間を任されていますが、それぞれ4組27位、1区10位、2区8位ともう一歩という結果に終わっています。箱根では万全では無かったため8区に回り区間11位でした。

 

 

3年時は全日本予選で4組19位とまずまずの走りを見せるも、箱根予選はチーム10番手の153位、箱根では5区に抜擢されますが、区間16位と2年時同様にトラックに比べると駅伝では物足りない結果が続いていました。箱根後、クロカンでトップクラスの走りを見せると、4年時には5000mで13分42秒、1万mで28分33秒とベストを叩き出す一方、関東インカレ1部では5000mで3位、10000mで5位と素晴らしい走りを披露。全日本予選も4組3位、箱根予選で18位と予選会でも好走しています。ただ、3大駅伝では全日本1区12位、箱根では3区14位に終わりました。トラックではエースとして活躍し続けましたが、3大駅伝では合計8度走り、最も良かったのが唯一の区間1桁であった2年の全日本の2区8位というのはやっぱり物足りなかったかなあ。。。

 

 

田中 孝貴・・・高校ベストは14分28秒、2年の全日本予選では1組26位でしたが、全日本では8区9位と最長区間を無難にこなすと、箱根では9区5位と快走を見せ、一躍主力の1人へと躍り出ました。さらなる飛躍を遂げた3年時、5000mは14分22秒ながらベストをマークすると、1万mで29分6秒、ハーフで63分19秒と大学ベストは全て3年時にマークしています。タイムだけではなく、全日本戦で3組5位、箱根予選もチームトップとなる24位と予選会で活躍、全日本こそ1区14位に留まりましたが、箱根で急遽任された2区でも区間12位でまとめています。

 

さらなる飛躍が期待された4年時は一転して故障に悩まされることに・・・それでもなんとか箱根予選に間に合わせ、67位と無難にこなすと、全日本も3区9位で走り、箱根では5区を任されて区間8位と好走、チームのシード獲得に大きく貢献してくれました。トラックで活躍した松枝に対し、田中はロードで安定して結果を残してくれたという印象ですね。

 

 

稲田 翔威・・・高校ベストは14分46秒ながら、1年の全日本予選から出場し、1組29位で走っています。2年の全日本予選では2組10位と好走、そして3大駅伝デビューは2年の全日本で5区7位と上々のデビューとなりました。稲田も持ちタイム以上にロードでの安定感が光る選手ですね。箱根は3区15位ともう一歩ではありましたが、早くも主要区間を任されるまでになりました。3年時、前日本予選で2組8位、箱根予選でもチーム3番手の35位で走り、もう欠かせない戦力となってきます。1万mのベストも29分26秒と大学ベストをマークしていいます。全日本では4区11位ともう一歩でしたが、箱根では4区6位で走っています。

 

 

4年時、5000mで14分23秒とベストをマーク、全日本予選は3組23位に留まりましたが、箱根予選でチーム3位の34位と変わらぬ安定感を披露、全日本では5区5位、箱根では7区5位といずれも好走しています。3大駅伝は6度走り、主要区間を走った2度はいずれも二桁順位となってしまいましたが、残り4回は5~7位で走っており、安定した走りでチームに貢献してくれました。

 

 

斎藤 航・・・高校ベストは14分49秒ながら、2年時に5000mで14分28秒、1万mで30分9秒までタイムを伸ばしてきています。ただ、3,4年時にそのタイムを更新することは出来ておらず、ハーフのベストも3年に時にマークした65分56秒となっています。3部門のいずれでもちょっとインパクトには欠けていたかなあ・・・3大駅伝・予選会のいずれもエントリーされることもありませんでした。

 

 

小盛 玄佑・・・一度社会人を経由してからの入学、入学前のベストは14分30秒となっています。現在は27歳ですね。ただ、その14分30秒を4年間で更新することは出来ていません。3大駅伝・予選会通じて唯一のエントリーとなったのが1年の出雲となっていますが、走ることは叶わず・・・下級生の頃の方が出場するチャンスがあったような気も・・・1万mのベストは3年時にマークした30分32秒、ハーフは4年時にマークしていますが65分52秒に留まり、斎藤同様にもう一歩だったかなあ。。。平成になる1ヶ月ほど前に誕生し、昭和生まれとして箱根出場なるかと注目も集めましたが、残念ながら出場は叶いませんでした。

 

 

相浦 亮・・・高校ベストは14分42秒、2年時に14分40秒で走ったのが大学ベストとなっています。1万mのベストは30分35秒、ハーフは65分52秒で3部門全てのベストが大学2年時のものですねー。松枝、田中、稲田以外は記録会を含めてもあまり走っている印象は無いかなあ。。。特に上級生になってからは・・・斎藤、小盛、相浦のハーフベストは奇しくも3人共65分50秒台、下級生に有力選手の台頭も目立ってきた順天堂において、やはりこのベストだと箱根はちょっと遠くなってしまいますかねえ。

 

 

吉田 将平・・・高校ベストは14分16秒とこの7人の中では最も良いんですよねー。期待された選手だったのですが、高校ベストを大学4年間で更新することは出来ず・・・たまに5000mを走ったとしてもベストからはるか遠いという結果になってしまいました。そもそも故障がちだったのか姿を見せることは極端に少なく・・・1万mは走っていませんし、ハーフも私の知る限りは未経験ですねー。3大駅伝・予選会もエントリーはされておらず、高校ベストを考えるととりわけ残念な結果となってしまいました。

 

 

チームとしての4年間を見てみると、1,2年時に出雲に出場し、7位、9位で走っています。特に1年時は大池→田中のスタートダッシュで2区終了時にトップに立ち、久しぶりに順天堂がトップで走る姿を見せてくれました。全日本は2年時から3年連続で出場し、10位→9位→8位と1つずつ順位を縮めることに・・・そろそろ、シード争いにも絡んできてほしいですね。箱根では1年時の6位以降、2,3年時にシードを取れていませんでしたが、4年時に再び6位でシード権を獲得、後輩たちにシードと出雲出場を残していくこととなりました。

 

松枝、田中、稲田らチームを支えてきた4年生の抜ける穴は簡単には埋まらないでしょうが、塩尻がエースとして台頭し、花澤も故障さえ無ければダブルエースとして活躍してくれることでしょう。新入生では13分台を持つ難波が即戦力候補となりそうです。安齋や村島といったトラックに強さを発揮している選手や作田や西澤などロードで結果を残している選手と多様な選手が揃い、トラックシーズン、駅伝シーズンともにエース級以外の選手もチームを盛り上げていってくれそうです。来年度はまずは全日本予選を突破して3大駅伝フル出場を果たし、今年度を上回るような結果を残していって欲しいです!

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。