2015年度 4年生特集 ~中央大学~

本日は中央大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で6人DBに登録しています。6人とも高校ベストは14分30秒を切っていますかね~。スカウトは良かった印象があります。徳永など、持ちタイム以上にロードで強いと言われていましたし・・・箱根には5人が出場しており、徳永がチーム唯一のフル出場となっています。

 

 

 

 

徳永 照・・・高校ベストは14分20秒ながら、都大路で1区3位で走るなどロードでの活躍が際立っていました。大学でもいきなり出雲4区を任されて4位、チームの3位に貢献しました。全日本でも5区8位とまずまずでしたが、初の箱根では5区棄権となってしまい、オープンとなってしまった7区は区間13位相当で走っています。2年時、シード獲得していたために出場した出雲では3区6位とまずまずの走り、下級生の時から駅伝では安定していました。しかし、その数日後に行われた箱根予選では流石に疲労もあったのか189位、チーム10番手に終わっています。出雲、箱根予選の両方で好走するのは極めて難しいですよね…記憶にあるかぎりでは駒澤の宇賀地くらいでしょうか?箱根では7区7位とまずまずの走りを見せました。

 

3年時、5000mで13分58秒と13分台に突入、箱根予選でもチーム2番手の18位と好走したこともあってエースとしての役割も期待されるように・・・しかし、箱根は3年連続の7区で8位という結果でした。崩れはしませんが、ちょっと徳永の力からすれば物足りない結果だったかなあ。その後、学生ハーフでは62分52秒と大学ベストとなるタイムをマークしました。4年時にはさらなる成長を遂げることとなります。1万mで28分48秒の大学ベストをマークすると、全日本予選で4組9位と好走、箱根予選では日本人トップの4位、タイムもハーフ換算で62分32秒という素晴らしいものでした。満を持して迎えた最後の箱根ではエース区間の2区を任されました。1区4位と最高のスタートを切った中央でしたが、2区16位とまさかの下位に沈むことに・・・3大駅伝では1度も二桁順位になったことはなく、充実の1年だった4年時だっただけに、悔やまれる結果となってしまいました。

 

 

藤井 寛之・・・高校ベストは14分24秒、徳永同様に1年の出雲から起用されて2区4位と見事な走りを見せました。チームで見ても4年間のベストの結果が1年の出雲というのは皮肉なものですね。。。しかし、その後はなかなか3大駅伝・予選会に出場することが出来ません。3年の箱根予選も万全ではなく欠場・・・しかし、その後ハーフで63分18秒、1万mで29分8秒といずれも大学ベストとなるタイムをマークすると、箱根では3区を任され区間15位という結果でした。4年時も故障に悩まされて箱根予選を回避、最後の箱根も厳しいかと思いましたが何とか間に合わせ、7区6位と結果を残しました。順風満帆とはいきませんでしたが、最後の箱根で良い走りを見せてくれたのは良かったですねー。

 

 

三宅 一輝・・・高校ベストは14分21秒、1500mでの実績が特に豊富で関東インカレ1部では2年時から3年連続で入賞しています。長い距離には苦戦している印象でしたが、2年の箱根予選ではチーム4番手となる67位で走り、1万mで29分38秒と大学ベストとなるタイムで走っています。箱根では最短区間の4区を任されて13位とまずまずの走りでした。3年時には全日本予選で2組9位と好走、2年時は4組39位に沈みましたからね。1500m以外の勝負レースでも結果を残せるようになってきましたが、今度は故障に苦しむこととなり、箱根予選、箱根ともに出場は叶いませんでした。それでも、学生ハーフでは64分6秒と大学ベストをマークして復活を遂げています。

 

4年時、関東インカレ1部では1500mで8位入賞に続いて、5000mでも7位入賞、13分55秒は大学ベストとなるタイムです。こんな走りを見せられると、前年度の悔しさを晴らす走りを期待したくなりますが、全日本予選ではまさかの3組39位に沈んでしまい、駅伝シーズンはまたしても故障に悩まされて箱根予選、箱根ともに2年連続で出場できないという憂き目に遭ってしまいました。。。3大駅伝には結局2年の箱根を走ったのみ、力のある選手ですが、怪我に泣かされてしまいました。

 

 

松原 啓介・・・高校ベストは14分28秒と6人の中ではワーストになります。ベストメンバーを組まなかった2年の出雲では最長区間の6区を任されて9位とまずまずの走りを見せました。しかし、徳永同様に箱根予選も掛け持ちで出場しましたが、220位と非常に厳しい走りになってしまうことに・・・チームに故障者があったことも影響し、結局徳永、松原、町澤が出雲と箱根予選を両方走った選手が箱根予選でワースト3を占めてしまい、チームも苦戦することとなりました。

 

3年時、5000mで14分24秒と大学ベストをマークすると、箱根予選ではチーム3位となる32位という素晴らしい走りを見せました。勢いそのままに箱根では9区に抜擢されますが、ここでは区間18位と苦戦することに・・・箱根予選、箱根の両方を好走する選手がここ数年少ない印象です。。4年時には1万mで29分44秒、ハーフで63分55秒とベストを更新、箱根予選では94位と前回よりも順位を大きく落としてしまいましたが、箱根予選では10区13位でまとめてくれました。

 

 

小谷 政宏・・・高校ベストは14分16秒と優秀ながら、下級生の頃は記録会自体にもあまり出場した印象が無いような・・・14分16秒は結局大学でも更新することは出来ませんでした。それでも、2年の上尾ハーフで64分56秒をマークすると、箱根では最重要区間の5区に抜擢され、区間13位で走っています。3年では箱根予選を81位とまずまずの走りを見せ、箱根でも5区7位とタイム、順位ともに大きく縮めてきました。9区までシード圏内にいれたのはこの小谷の走りが大きかったですね。しかし、4年時は箱根予選で212位と大苦戦してしまうと、1万mこそ30分13秒と大学ベストをマークしましたが、3年連続で任された箱根では5区14位に留まりました。ちょっと前哨戦からして、3年時ほどの勢いはなかったかなあ・・・

 

 

吉田 匡佑・・・5000mのベストは小谷と同じ14分16秒ですが、これまた同じく高校ベストを更新することは出来ませんでした。。。大学で5000mを伸ばせていないのはちょっと寂しいですね。3大駅伝・予選会通じて唯一の出場となったのが2年の全日本予選、2組30位というものでした。3年時には1万mで大学ベストとなる30分31秒をマークし、学生ハーフで64分29秒と好走した時には4年で出番もあるかなあ?と思ったのですが・・・エントリーされたのも2年の出雲だけで、箱根予選、箱根ともにメンバーに入ることは残念ながら出来ませんでした。

 

 

徳永こそ順調に4年間で成長を遂げましたが、故障に悩まされた学年でもありましたね。特に三宅は3,4年で活躍を期待していただけに、トラックシーズンで活躍しても駅伝シーズンでは姿を見せなかったのは残念でした。短い距離では三宅が、長い距離になると松原が頑張っていたかなあ。タイムを着実に縮め、箱根予選を3回、箱根も2回走っていますしね。箱根5区を3年連続で任された小谷も持ちタイムは決して良くないながら、粘り強い走りを見せてくれました。3年生に選手が揃っているとはいえ、この学年の抜ける穴は正直大きいですね。現2年生以下がどれだけ成長出来るかに中央の未来がかかっていますからね。このまま箱根連続出場を続けられるのか、それとも偉業が途絶えてしまうのか・・・当然前者を期待したいものです!!!

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。