2016年 都道府県対抗男子駅伝雑感 ~愛知が2度目の優勝~

大寒波が直撃し、開催も危ぶまれた都道府県対抗男子駅伝ですが、無事に開催されました。途中から雪が強くなっていましたが、積もるほどでは無かったですし、ほっとしました。結果はこのようになっております。戦前では埼玉や広島あたりの前評判が高かったと思いますが、埼玉は悠太を、広島は鎧坂を欠いたことで混戦模様に。。。そんな中、愛知が3~5区を全て区間2位以内で収めて抜けだすと、そのまま逃げ切り、2001年以来15年ぶりの優勝を果たしました。入賞した都道府県を中心に振り返っていきます。

※名前の後の数字は区間順位です。

 

 

優勝:愛知(長谷川(14)―大上(12)―田中(1)―三輪(1)―青木(2)―葛西(7)―山本(8))

青学の神野が欠場し、本来であれば5区であろう三輪が4区に回ってことで愛知は厳しいのかな?と思っていましたが、とんでもなかったですね。1区長谷川が14位とまずまずの走りを見せると、3区田中が区間賞の走り、順天堂大学時代も強かったですが、TOYOTAに進んでさらなる強さを身につけましたね。。。4区三輪も連続区間賞、万全であれば4区を走る選手の中では抜けていますよね―。個人的に心配だった5区青木が区間2位・・・これは正直びっくりしました。三輪、青木という愛知高校勢が素晴らしかったです。7区山本も序盤に差を縮められましたが、後半は逆に引き離し、ニューイヤーに続いて優勝のゴールテープを切りました。最も悪かった区間順位でも1区14位と安定していました。

 

 

2位:広島(中島(11)―前垣内(3)―北(8)―植村(5)―吉田(3)―梶山(12)―工藤(10))

1区中島が区間11位は都大路の快走からすれば物足りないかもしれませんが、都道府県対抗で広島が1区出遅れるのが定番になっていましたからね・・・上出来のスタートだと思います。3区北の8位も上々の走り、また輝いてくれるのが嬉しいです。新迫を押しのけて4区を任された植村も区間5位、5区吉田も区間3位と安定していましたが、トップを行く愛知とはいずれも離されてしまいました。アンカーを急遽任された工藤は前半からハイペースで飛ばし、一時は15秒差まで詰めましたが、その後は徐々に引き離されてしまい、総合2位となってしまいました。鎧坂が走れているか、最初から工藤が準備していれば・・・と思わずにはいられない結果となってしまいました。

 

 
3位:埼玉(舘澤(6)―円谷(16)―設楽啓(3)―三井(2)―中村(18)―関口(1)―服部(10))

1区館澤が区間6位と好スタート、本当に館澤の安定感は抜群ですね。崩れることが一切ありません。3区啓太も区間3位とさすがの走り、設楽兄弟の強さもずっと安定してます。。。4区三井の区間2位はちょっとびっくり・・・都大路は2区13位だったのですが。。。一方で5区中村の区間18位は優勝争いをするには痛かったですね。。。都大路も21位でしたし苦しい走りが続いています。アンカー服部は序盤こそ一気に長野に追いつかれ、逆に差をつけられましたが、最後は振りきって3位を死守しました。

 

 
4位:静岡(太田(7)―小澤(7)―木村(31)―渡邉(9)―荻野(15)―鈴木(2)―悠基(2))

1区太田が区間7位と好スタート、中学時代トップクラスだった太田も一時伸び悩んでいましたが、再び世代トップクラスへと返り咲いてきました。しかし、3区木村がまさかの区間31位に沈んでしまい、優勝争いから脱落してしまうことに・・・4区渡邉が区間9位、5区荻野も区間15位で何とか粘り、前回体調不良で出場出来なかった悠基が7区2位、さすがの走りで4位まで順位を上げてきました。木村が苦しんでも4位に入ってきたところが凄いですね。中学区間をともに区間一桁順位で走っており、静岡の中学生はいつも強いですね。。。

 

 
5位:長野(名取(10)―松崎(4)―春日(16)―井上(17)―關(1)―米山(41)―矢野(12))

1区にエースの關ではなく名取を起用してどうかなあ?と思いましたが、途中で転倒がありながらも終盤まで先頭集団に付いて行き、10位で粘ったのは来年度を見据えても大きかったですね。3区春日も区間16位ながら大きく離されること無く付いて行きました。4区井上の区間17位は都大路3区と同じ順位・・・まずまずでしょうか?そして最長の5区を任せた關が都大路1区区間賞に続いての区間賞を獲得、まさに高校No.1と呼ぶに相応しい結果を残しています。ただ、6区の中学生区間で41位と大きく遅れてしまい、優勝争いからは脱落してしまうことに。。。アンカーの矢野は前半突っ込んで総合3位まで順位を上げましたが、終盤に抜き返されてしまい5位でのフィニッシュとなりました。

 

 
6位:福島(遠藤(1)―中澤(11)―住吉(28)―相澤(4)―阿部(5)―大塚(20)―圓井(8))

高2にしてもはや日本人に対して無敵の強さを誇る遠藤がラスト勝負で鬼塚を振りきっての区間賞、最も余裕があるように見えましたし、本当に強いですね。2年生になってから日本人高校生には無敗らしいです。。。来年度、どこまで成長を遂げるのか楽しみです。3区住吉は区間28位に留まる苦しい走りに・・・いくら持ちタイムを伸ばしてきたとはいえ、さすがに厳しかったですかね。4区相澤、5区阿部の13分台コンビはそれぞれ4位、5位と安定した結果を残しました。大学でも活躍が楽しみです。アンカーの圓井も本当に安定していますね。日本選手権を含めてあらゆる大会で8位以内には入ってきている印象があります。

 

 

7位:群馬(横川(3)―大澤(1)―塩尻(13)―千明(16)―茂原(30)―新井(3)―戸田(15))

1区横川が素晴らしかったですね。積極的な走りでずっと先頭集団を引っ張っていたのは前回群馬1区を走った塩尻を思わせました。途中で苦しい表情になり、遅れそうになっても遅れずにまた抜けだそうとする走り、まだまだ伸びていきそうな選手です。1区で一番のサプライズだったかなあ。2区大澤が区間賞、6区新井が区間3位と中学生区間で最も良い走りをしたのが群馬でした。3区塩尻はトップをキープしたものの、区間13位はちょっと物足りないかなあ。そのくらい、今年度の走りはずばぬけていました。4区千明が区間16位、5区茂原が30位と勝負どころの高校生がもう一歩でした。。。中学、一般は優勝争いに絡めそうなところまできているのですが・・・アンカー戸田は入賞争いを制し、順位も1つ上げて7位入賞を果たしました。

 

 
8位:福岡(鬼塚(2)―下迫田(29)―髙井(2)―米満(3)―舟津(10)―島崎(20)―吉元(30))

最後の入賞枠に入ったのが福岡、1区鬼塚が2年連続の区間賞も狙えるか?というような猛烈なスパートを見せましたが、遠藤とのラスト争いに後一歩及ばずに区間2位でした。鬼塚も相変わらずの強さですね。来年度の東海のルーキーたちの恐ろしさを改めて感じました。3区髙井の区間2位も素晴らしかったですね。長い間実業団で活躍していますが、まだまだ輝く走りを見せてくれます。4区米満の区間3位、5区舟津の区間10位も予想以上の走りでした。福岡も鬼塚だけではないというところを見せてくれました。ただ、中学区間がいずれも20位以下に沈み、アンカーの吉元も区間30位と苦しい走りになってしまいました。それでも、入賞したのは素晴らしかったと思います。

 

 

最後に、入賞したチーム以外で魅力的な走りをした選手を取り上げてみます。1区では伊賀白鳳の塩澤が4位と健闘しました。まだ2年生、遠藤や西山らとともに高校長距離界を引っ張っていってほしい存在です。洛南の阪口も5位、都大路1区に続いての好走は本物でしょう。持ちタイムトップクラスだけではなく、勝負強い選手もまた一人東海へと進むことに・・・3区ではほぼ同時スタートとなった明治OBの菊地、大六野がそれぞれ4位、5位に入ってくるところがさすがですね。6,7位に入った油布、楠という1500mで日本選手権に出場するような選手が入ってきましたね。ちょっとびっくりしました。

 

 

現役の東海大メンバーでは、15位~17位に湊谷、春日、川端と来年度の柱となるべき選手が仲良く入ってきましたね。川端もだいぶ回復してきたようです。4区では5位に倉敷の中谷、秋田工業の石垣が入ってきました。都大路7区同様に勝負レースの強さが光りますね。5区では水城の川澄が区間4位、九州学院の西田が5位の走り、それぞれ都大路で1区11位、9位で走っていますし、エース区間を上位で安定して走るのは見事です。都大路では1区23位と苦戦した松尾も区間7位でまとめてきました。クロカンでは高校トップクラスの走りを2年時にして見せていましたし、やはり力がありますね。

 

 

7区では、旭化成の茂木が区間賞、もう走るたびに強くなっていきますね。世代としてはまだ大学生なのですが・・・ここまで伸びるとは・・・衝撃的でした。3位に駒澤の中谷が入っています。箱根で好走した選手でもなかなか都道府県対抗に合わせるのは難しいものですが、さすがですねー。4位にトヨ九の押川が入ったのはちょっとびっくりでした。茂木、中谷、押川と一気に順位を押し上げています。5位に入った青学の田村和もさすがですね。。。神野、一色は欠場、久保田も苦しい走りになるなど青学勢が奮わなかった中、しっかりと都道府県対抗に合わせてきました。来年度、一色とともにエースとなるのはやはりこの田村和かなあ。。。

 

 

選手一覧の選手名をクリックすると、選手情報の詳細が表示されますが、そのタブに「駅伝登録」を追加しました。3大駅伝・予選会のエントリー状況が分かるようになっています。今はまだ「◯」or「ー」しか無いですが、ゆくゆくは◯区◯位といった順位やチーム自体が出場して欠場なのか、そもそもチームが出場していないのかも分かるようにしたいです。

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。