2014年度4年生特集 ~創価大学~

4年生特集、続いては創価大学を見ていきます。全部で4人しか登録されていません。選手をDB管理し始めたのが今年度の箱根予選会後ですから、しょうがないです。ちなみに、来年度はどの大学までチェックしていくかはちょっと悩んでいます。箱根予選で惨敗した専修や国士舘も今のところは引き続き見ていこうとは思っていますが・・・そして、来年度箱根出場枠を争ってきそうな東京国際大学が気になっています。。。

 

 

創価の話に戻りまして・・・現4年生は小島と小嶋の二人が1年時から活躍していたんですよねー。この二人が中心になっていくのかと思いましたが、上級生になると逆に目立たなくなってしまって・・・どこの大学にも言えることですが、下級生で好走した選手が上級生になって更に伸びることはもちろん、下級生時と同じ走りをするのも簡単ではないですよね。。。4人とも箱根予選を2度以上経験しています。

 

 

 

 

小島 一貴・・・1年時、5000mで14分14秒、1万mで29分36秒と箱根出場選手とも遜色ないタイムを叩き出しました。さらに、箱根予選でも55位、チーム2位の好走を見せ、ルーキーらしからぬ走りでした。当然、創価を引っ張っていく選手になっていくと期待したのですが、5000m,1万m、20km,ハーフ全ての大学ベストが1年時のものなんですよねー。箱根予選では2年時に252位、3年時に209位、4年時は走れませんでした。1年時の成績からすればどうしちゃったんだろうという感じですよね。それでも、創価が箱根初出場となった4年時、下り区間の6区を任されて12位、創価の全10区間中2番目の順位で好走してくれました。最後に意地を見せてくれました。

 

 

小嶋 大輝・・・小島同様、1年時から箱根予選を走り、4年連続で出場している選手です。5000mで14分21秒の大学ベストは1年時、1万m29分44秒、ハーフ換算65分23秒は大学2年時にマークしています。早くから台頭してきた選手ではありますが、4年間の箱根予選の成績は167位→113位→219位→183位となっており、なかなかタイム・順位ともに伸びてはいかなかったかなあ。3年時までは全てチーム5位以内でしたが、4年時に10位にまで落ちているところにも、今年度の創価の予選会が素晴らしかったことが伺えます。最初で最後の箱根には出場出来なかったのが残念でしたね。。。

 

 

樋浦 雄大・・・5000mで14分32秒、1万mで30分6秒、20kmのハーフ換算は66分37秒が大学ベストですが、これはいずれも2年時にマークしたものです。今年度、創価は5000m,1万mで自己ベストラッシュに湧きましたが、4年生はちょっとその波に乗れていなかったんですよねー。箱根予選には2,4年時に出場し、185位、224位とちょっと奮わなかったです。どちらも63分台、チーム内順位も10位、12位でした。箱根も残念ながら出場は出来ませんでした。

 

 

沼口 雅彦・・・他の3人とは違い、5000mベストの14分29秒、1万mベストの30分8秒はいずれも4年時にマークしています。と言っても、上級生になってから出てきた選手ではなく、2年時から3年連続で箱根予選を走っています。結果は109位、266位、169位ということで・・・4年時が一番活躍した1年間だった!という選手がいないのがちょっと寂しい気もしますが、箱根では10区を任されて区間19位で走っています。ただ、20位は故障していた中央の多田でしたし、17位とは5分以上離されていますからねー。10区間の中でも最も苦しい走りになってしまいました。

 

 

上級生になってからは下級生の台頭にやや押され、苦しみはしましたが、下級生からチームを支えてくれた世代だったと思います。創価が箱根に出場するとしたら来年度かなと思っていたのですが・・・この1年で大きくチームとして成長を遂げました。来年度の新入生は今年度のように実績のある即戦力ルーキーが加入とはいかなそうですが、エースの山口が最終学年となり、十分に2年連続で箱根出場を狙える戦力は整いそうです。近年では何十回も連続出場してきた大学が何校も予選落ちしている中、いわゆる新興校は連続出場を続けているところが多いですからねー。創価もその流れに乗っていけるのか、期待したいです!

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。