選手特集(15卒) 早稲田大学:山本 修平

2019年9月27日

いよいよ、本日18時に全日本大学駅伝の区間エントリーが締め切られました。しかし、公式に発表するのは明日の15時ということで・・・現時点で発表されているのは明治・青学のみです。区間エントリーに対する感想は明日の記事にするとして、本日は密かに作成していた4年生特集を行いたいと思います。今回は、浪人して早稲田に入学し、1年時から主力としてチームに貢献し続けてきた早稲田の山本修平について高校時代~大学4年生までを振り返ってみたいと思います。

 

 

高校時代

愛知県の時習館高校時代、1年時は14分41秒、2年時は14分23秒、3年時には14分12秒と順調に持ちタイムを伸ばしていきました。しかし、愛知県には豊川工業が圧倒的な強さで君臨しており、都大路への出場は果たせておりません。その一方、都道府県対抗では愛知代表として2年時に4区6位の好走を見せています。高校卒業後は浪人を経験しており、その間に1万mで28分38秒の好タイムをマークしています。この走りで、一気に即戦力ルーキーとしての期待が高まりました。また、都道府県対抗にも3区で出場しており、36位という結果でした。

 

 

大学時代

 

1年生

最初の大きな大会となる関東インカレでは1万mで出場、17位とやや不満の残る結果に終わります。それでも、全カレでは1万mでルーキーながら見事に6位入賞を果たすと、駅伝シーズンでは出雲で早速主要区間の3区を任されると2位と好走、即戦力ルーキーの期待に応える走りを見せました。しかし、全日本ではやはり主要区間を任されたものの、区間12位に沈んでしまいました・・・早稲田にとって、1区は徐々に鬼門となっていくことに。。。箱根ではこれまた主要区間の5区を1年にして任され、見事に80分きりで区間3位の激走を果たしました。これで、早稲田としては残り3回とも5区の心配が無くなったわけで、非常に大きな走りでしたね!区間タイムでは明治の大江に敗れたものの、終盤に明治を振りきって往路2位でのフィニッシュに貢献しました。

 

 

2年生

関東インカレでは、1万mに出場し11位、タイムも29分8秒とまずまずの走りを見せました。さらに、その後は記録会に積極的に出場し、5000mで13分42秒、1万mでも28分14秒と素晴らしいタイムを連続してマークし、4年時の9月時点でいずれも自己ベストの記録となっています。全カレ5000mでは後一歩で入賞の9位の走りを見せると、駅伝シーズンに入ってもその勢いは衰えず、出雲では3区3位、全日本では4区2位と主要区間で続けて結果を残しました。箱根では2年連続で5区を任されると、日体大の服部に離されこそしたものの2年連続の区間3位での好走を見せました。さらに、丸亀ハーフでは62分14秒とこれまた好タイムをマーク、まさに充実の1年を過ごすことになりました。

 

 

3年生

関東インカレでは5000mで11位、1万mでは23位に沈むなど、どうも箱根以降は調子が上がらない様子でしたねー。2年連続5区を走った負担が大きかったのか・・・記録会に出ても低調な結果が続いていました。それでも、全カレでは 5000mで6位入賞、1万mでは4位入賞とダブル入賞を果たすなど、見事な走りを見せました。1万mの翌日に5000mが行われますからねー。それで結果を残すのは素晴らしいです!駅伝シーズンに入ると、出雲では3年連続で任された3区を5位とやや不本意な走りでしたが、全日本では2年連続の4区を3位できっちりとまとめています。駅伝では外すことが少なく、箱根では3年連続の5区が期待されましたが、集中練習で故障してしまい、結局箱根を走ることは叶わず、チームも総合4位という結果でした。勝負の世界にタラレバは禁物ですが、山本が5区を走れていたら・・・という思いはみんな少なからずあるでしょうし、本人が一番悔しかったでしょう!

 

 

4年生

関東インカレでは5000mで21位、1万mでも15位とどうも関東インカレでは結果を残せないんですよねー。結局、4年間1度も入賞をすることは出来ませんでした。まあ、4年時は箱根前の故障の影響でしっかりと準備をして関東インカレに臨めませんでしたので、しょうがない部分もありますが・・・関東インカレとは対照的に、全カレでは1万mで8位に入り、2年連続の入賞、4年間で3度の入賞と安定して結果を残しています。自己ベストに迫るような走りというのは、記録会に出ても出来ていませんが、勝負レースではきっちりと結果を残し続けているのが、さすが山本といったところですねー。

 

 

出雲は中止となったものの、迎える駅伝シーズン、全日本は3年連続の4区、箱根は3度目の5区が濃厚でしょうか?チーム状況によっては別の区間を任されることももちろんあるでしょうが、山本は区間3位以内が6回あるにも関わらず、いまだに区間賞だけは取れていないんですよねー。1年時からエース区間で勝負してきたというのももちろんありますが、集大成となる今年は是非とも区間賞を獲得して欲しいです。また、早稲田が優勝するチャンスがあるとすれば、やはり監督も言っているように山にアドバンテージがある箱根だと思いますし、 箱根では昨年度走れなかった分の悔しさも恐らく走るであろう5区にぶつけて欲しいです!!

 

 

駅伝シーズン、全日本では3年連続の4区を任されました。3区中村がフラフラになってしまったこともあり、9位とシード圏外でタスキを受け取るという難しい状況ながら、3人抜きの好走で6位とシード圏内にまでチームを引き上げました。区間賞は8秒差で逃したものの区間2位、2年時から2位→3位→2位と全日本の4区で3年間結果を残し続けました。チームは二桁区間が4区間も出てしまったこともあり、シード権を逃してしまうことに・・・早稲田で満足のいく走りを出来た選手が山本と井戸くらいだったこともあり、余計に山本の走りが際立ちました。

 

そして迎えた箱根、戦前の予想通り5区に起用され、区間賞候補筆頭とも目されていた山本ですが、2週間前に脚を痛めており、万全ではない状態で最後の箱根を迎えることに・・・チームもトップとは4分差以上離されており、展開としても厳しかったと思います。やはり不安を抱えての5区は甘くはなく・・・最初から最後までペースは上がらずに区間10位、1年時の全日本1区で区間12位で走って以来2度目の二桁順位、往路も6位フィニッシュとなってしまいました。

 

前回走れなかった悔しさを箱根にぶつけたかったところですが、またしても怪我に無く結果となってしまいました。前回は走れなかっただけにそれよりはマシとも言えますが、本当に箱根に合わせるのは難しいですね。。。上級生になってからは、2年の箱根5区を走ったダメージや怪我に度々苦しめられることになってしまいました。5000mで13分42秒,1万mで28分14秒、ハーフで62分14秒はいずれも大学トップクラスのタイムではありますが、いずれも2年時のベストだというのが、本人も悔しいでしょう。

 

卒業後は地元でもある愛知のトヨタ自動車に進むことになります。トヨタと言えば、2015年のニューイヤー駅伝で優勝しただけでなく、優勝メンバーの平均年齢が非常に若く、選手層も厚いことから黄金時代の到来も期待されるチームです。山本といえども簡単にレギュラーを獲得出来るチームではありませんが、早稲田では故障した3年の箱根以外はずっと3大駅伝に出場し、結果を残してきた選手です。駅伝メンバーには当然入ってきて欲しいですし、大学2年で止まっている持ちタイムもトヨタで更に伸ばしていって欲しいですね。そして、早稲田のエースと言えば渡辺監督をはじめ竹澤や大迫など世界大会に進むような選手が何人も出てきていますし、山本にも世界へと羽ばたいていくことを期待したいです!

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。