2014年 全日本駅伝戦力分析&区間配置予想 ~大東文化大学~

続いては、大東文化大学における全日本駅伝の戦力分析と区間配置予想を行っていきます。前回の全日本では1区孝、2区宏でスタートダッシュを決め、その後も何とかシード付近で粘ったものの、アンカーでわずかに青学に及ばず、シード落ちとなってしまいました。全日本予選では、1組で平塚、原がともに組1桁のスタートダッシュを決め、最終組で宏が31位と振るわないにも関わらず、5位での予選通過と底力を見せてくれました。そんな大東文化のエントリー一覧過去10年成績はこのようになっております。

 

 

4年:市田 孝市田 宏平塚 祐三植木 章文池田 紀保

3年:大隅 裕介石田 政森橋 完介

2年:北村 一摩石橋 優哉鴇澤 駿介

1年:原 法利山本 翔馬

 

 

出雲エントリーからは中野が外れ、出雲は8人しかエントリーしなかったこともあり、新たに6名がエントリーされました。高校時代5000mで14分11秒を出しているものの、下級生の頃は故障に苦しみ、3年になって1万mで30分11秒を出すまで状態が上がってきた石田、前々回の箱根予選で155位、今年の全日本予選でも2組28位と予選会への実績はあるものの、まだ持ちタイムを見ても目立った成績は残せていない森橋、1年時に全日本を走り、今シーズンは春先は出遅れたものの、5000m,1万mでともにベストを更新するなど、好調を意地している北村、1万mで29分56秒を持っている石橋、今シーズン5000mで14分37秒ながらベストを更新している鴇澤(トキザワ)、高校時代に14分30秒を出し、1万mで先月30分47秒ながらベストを更新している山本 となります。

 

 

全日本はちゃんと13人エントリーしてきましたね(笑)出雲の8人は一体何だったのか・・・エントリーメンバーを見ても、目立ったエントリー漏れは無いですし、主力どころもきっちりとエントリーされています。ただ、正直全日本予選を走りそうな8人とそれ以外では実力差がかなりありそうな気が・・・特に4年生に主力が集中しているだけに、来年度以降の底上げは最重要課題ですね。そんな大東大の区間配置予想は以下のとおりです。

 

 

孝(4)-宏(4)-北村(2)-池田(4)-原(1)-大隅(3)-平塚(4)-植木(4)

 

 

来年度以降は一旦考えず、今年の全日本だけを考えた区間配置予想です。区間配置はともかく、全日本を走る8人は4年生5人全員に3年の大隅、2年の北村、1年の原というのが過去の実績を見ても可能性が高いかなと思っています。そんな中、1,2,8区は前回同様に孝、宏、植木で良いのではないでしょうか?孝は前回1区5位の好走、今シーズンも好調を維持していますし、前回以上の走りも期待出来そうです。一方で宏が今年度はやや奮わないのが気がかりではありますが、宏以外に2区を任せそうな選手もいないですからね。。。前回は2区7位という走りでしたが、今年度もそのくらいで走ってくれれば上出来でしょうか?8区の植木は、前回区間8位でシード権に肉薄しましたし、出雲で6区出場予定だったことを考えても、2年連続のアンカーの可能性が高そうです。やはり前回以上の走りを見せて欲しいところ。

 

 

残る主要区間である4区が迷うところではありますが、もう主要区間は力のある4年生に任せようということで池田としました。来年度以降を考えれば、3年の大隅というのもあるかもしれませんが。。。池田は3大駅伝ではどれも爆走というのはありませんが、ブレーキーすることも無い安定した選手ですし、近年重要度が増している4区でも堅実に走ってくれそうです。3区は北村にしました。1万mは29分28秒まで伸ばしてきましたが、ハーフの実績に乏しく、ちょっと10kmを超える距離はまだ不安が残るんですよね。であれば、唯一10km未満である3区が良いのかなあと・・・スピードはある選手ですので、それを活かせる区間だと思います。

 

 

5区にルーキーの原、前回もルーキーの北村が5区起用でしたし、それに合わせてみました。全日本予選1組7位の快走、1万mで29分40秒までタイムを伸ばしてきていることを考えると、3大駅伝デビュー戦とはいえ、期待せずにはいられませんねー。来年度以降はエースになるくらいのつもりで、臨んでほしいものです。6区は大隅、箱根では9区を任され、全日本予選でも3組15位で走るなど、主力の一人として期待されている選手ですし、出来れば主要区間を走って欲しい選手ですし、そうでなければ6区が妥当かなあと思います。前回の全日本は7区7位とまずまずの順位でしたので、今年度は区間5位以内で走ってくれれば嬉しいなあ・・・7区は平塚、箱根予選、全日本予選を2度経験している選手ですが、出雲が中止になったことでまだ3大駅伝は未経験です。1万mで29分25秒までタイムを伸ばすなど、実力のある選手ではありますが、経験の乏しさを考慮して比較的有力選手が集まりにくい7区でのデビューでどうかなあと思いました。

 

 

総合力では、昨年度にも劣らないのではないでしょうか?鍵を握りそうなのは市田宏の調子かなあ?いざ駅伝となればきっちりと走ってくれるとは思うのですが。。。市田兄弟が1,2区でシード権を狙うのであれば、3区以降に7位以下へと落ちたら厳しくなりますね。シードを獲得した6校はいずれも力があるだけに、シード獲得は厳しいのかなとは思いますが、厳しいと思っていた前年度もあと10秒ちょっとでシードというところに迫ったわけですし、市田兄弟を始め有力4年生がごっそり抜ける来年度は全日本予選を突破するのは簡単ではないでしょうから、是非ともシード権を獲得して欲しいです!!

 

 

全日本区間配置予想順位予想の投票も受付けていますので、こちらもよろしくお願いします!

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。