2014年 出雲駅伝戦力分析&区間配置予想 ~明治大学~

明治大学のエントリーも発表されましたので、戦力分析と区間配置予想を行っていきます。昨年度は5000mの平均持ちタイムでトップ、東洋、駒澤とともに優勝候補として出雲に臨んだものの、1区での出遅れという呪縛から逃れることが出来ず、総合7位で過去最高順位タイという悔しすぎる結果に終わっています。あれだけスピードのある選手が揃っている明治が、出雲で6位以内に入ったことが無いというのが信じられないです。。。そんな明治大学のエントリー一覧過去5年成績はこのようになっております。

 

 

4年:有村 優樹大六野 秀畝文元 慧松井 智靖

3年:横手 健木村 慎

2年:江頭 賢太郎藪下 響大

1年:渡邊 智裕皆浦 巧

 

 

一体どうしてしまったの?という印象のエントリーです。前回の出雲2区区間賞、5000mで学生トップタイムを誇る八木沢、1万mでチームトップとなる28分35秒を持つ山田速、5000m13分台、1万m28分台を持つ前野、牟田といった面々が揃ってエントリー漏れ・・・特に八木沢と山田速はエントリーどころから走るのでは?と思っていただけに、びっくりしました。実力で外れるなんてことは考えられませんので、怪我か調子が上がらないのか・・・今年度は明治の集大成とも言える年で、出雲はしっかりとピーキングを合わせ、ベストメンバーであれば優勝も十分に狙えると思っていただけに、このエントリーにはショックを隠せません。。。

 

 

4年生からは、箱根では毎年好走しているものの、出雲は過去に2度出場していずれも2桁順位と苦手としている主将の有村、明治のエースとして3大駅伝フル出場を続け、関東インカレ5000mで表彰台に上がるなど学生トップクラスのランナーへと成長を遂げた大六野、区間賞こそ無いものの、1区のスペシャリストとして明治随一の安定感を誇り、スローペース、ハイペースのどちらでもしっかりと対応している文元、下級生からハーフ路線で活躍し、長い距離に定評があるものの、5000mでも14分5秒のタイムを持つ松井。

 

3年生からは昨年度の箱根5区ではブレーキと非常に悔しい思いをしたものの、今シーズンは5000m,1万mでベストを連発、関東インカレでも好走を見せるなど明治で最も勢いのある横手、駅伝では下級生から安定した走りを見せるなどロードで定評があり、今年度は1万mで28分台に突入するなどトラックでも力を見せ始めている木村、2年生からは、1年時から比較的安定した結果を記録会で残しており、5000m14分17秒、1万m29分36秒の江頭賢、5000m14分36秒、1万mは31分台で大学に入ってほとんど姿を見せていなかったものの、ここに来て急成長を遂げたのか?まさかのエントリーとなった藪下、1年生からは、既に今年に入って5000mで2度のベストを更新、14分9秒までタイムを伸ばしてきており、最も勢いのある1年生の渡邊、豊川高校時代に都大路で優勝のゴールテープを切ってはいるものの、大学に入っては好走と呼べるようなレースは見せておらず、これまた予想外のエントリーだった皆浦の10人です。

 

 

エントリー漏れした選手もびっくりですが、エントリーされた選手はもっとびっくりです。3,4年生の6人は予想通りのエントリーで驚きは無いですし、この6人がそのまま出雲を走るとしても違和感は無いです。しかし、1,2年生から4人もエントリーされるとは・・・正直、エントリーされてもベストを連発しているルーキーの渡邊くらいかと思っていました。江頭賢は1年時に1万m,ハーフでまずまずの結果を残しており、まだ分からなくも無いですが、藪下と皆浦は大学での実績は皆無に近いと思うのですが・・・チーム状況がそれほど悪いのか、それとも二人が夏合宿を経て見違えるような成長を遂げているのか・・・後者だと信じたいです!!そんな明治の区間配置予想は以下のとおりです。

 

 

文元(4)-有村(4)-横手(3)-松井(4)-木村(3)-大六野(4)

 

 

1区は文元にしました。これはもう鉄板でしょう。出雲の1区で出遅れ続ける明治、1区で好走を続ける文元・・・もう1区文元にしない理由が正直思いつきません。常に1区で好走してくれる文元は明治にとってこれ以上ないほどにありがたい存在です。強いていえば、そろそろ区間賞を取るところも見てみたいですね!

 

2区は有村にしました。出雲では過去2度失敗しており、ちょっと起用するのは怖い気もしますが、2年生以下を起用する方がもっと怖い気がするので・・・となると、最短区間の2区が無難かなあと考えました。正直、エントリーから外れる可能性も十分にあるかと思っていました。

 

3区は横手、まだ主要区間を任されたのは前回の箱根5区くらいですが、今シーズンの横手の充実ぶりは目を見張るものがありますし、3大駅伝全てで主要区間を担ってほしいと思います。他区間との兼ね合いも考えると、3区が妥当かなあと・・・トラックでの実績に比べると、駅伝の実績はまだ物足りないだけに、駅伝でも他大のエースクラスと勝負出来るところを見たいです。

 

4区は松井にしました。スピードもある選手ですし、4区ならば十分に任せられるのではないかと。2度経験のある全日本、箱根と違い出雲はまだ未出場というのが若干不安ではありますが、経験は豊富ですし、最初で最後の出雲でも好走してくれると思います。

 

5区は木村にしました。1年時に5区5位とチームが壊滅状態だった中で唯一好走していますし、3大駅伝での安定感はチームでもトップクラスですからね。既に経験があるのも大きいですし、5区ならば全日本の7区のように区間賞を狙ってほしいという思いもあります。

 

6区は大六野、明治が優勝を狙うのであれば、アンカーに大六野を残しておきたいかなあと思いました。過去2年はいずれも主要区間を任されて二桁と結果は残せていないのですが、既にチームが大きく遅れている苦しい状況でしたからね。今年度は本気で出雲を勝ちにいきたいと監督もいっていますし、年々爆発力と安定感が出て来た大六野ならば、最長区間の6区もしっかりと走ってくれると思います!

 

結局、3,4年生の6人をそのまま出場すると予想しましたが、どうなりますかねえ?1人くらい下級生の出場があるかもしれません。日体大記録会が今週末にあり、そこに松井+下級生の4人がエントリーされているので、その結果で大きく変わりそうですね。ただ、明治は日体大記録会で好走→出雲で撃沈というのがここ最近の流れなので、日体大記録会で好走しても正直信用出来ないのですが。。。前回2区区間賞の八木沢がいないのがとにかく痛いですねー。まだ優勝を狙える戦力ではあると思いますが、期待値はだいぶ下がってしまったように思えます。。。3,4年生の1人でも万全でなければ、実績が殆ど無い下級生を使うことになりますし・・・今シーズン28分台のベストを出していて、出雲の経験者でもある山田速、牟田が外れたのも痛いですね。

 

新戦力の台頭という意味では喜ばしいのかもしれませんが、やはり優勝を狙える今年の出雲はベストメンバーで臨んで欲しかったです。区間配置によって大きく状況が変わりそうですが、優勝候補の1つであることは変わりないですし、今シーズン結果を残している文元、大六野、横手の3人で主要区間を任せられそうというのは安心感があります。久しぶりの3大駅伝優勝、苦手としている出雲での初優勝を達成することが出来るのか?やはり明治からは目が離せなそうです!

 

出雲駅伝の順位予想区間配置予想の投票を受け付けていますので、是非とも投票してみてください!!

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。