2014年 高校特集 ~伊賀白鳳高校~

続いては、前回の都大路ではラストの争いに敗れての3位、今年度は3年生に主力が揃い、悲願の初優勝を狙う伊賀白鳳の戦力を見ていきたいと思います。戦力的には世羅についで2番目かな?という印象です。2年生がやや劣りますが、期待の1年生も早速結果を残していますからね。

 

エースは3年の下、持ちタイムが14分8秒と世代トップクラスなのもありますが、前回の都大路6区区間賞、伊那駅伝ではエース区間の2区区間賞、そしてIH5000mでは留学生に積極的についていき、日本人トップの6位に入っています。前回の日本海駅伝では大ブレーキをするなど、安定感に欠ける選手という印象でしたが、前回の都大路以降は安定して結果を残せるようになり、まさにエースと呼ぶにふさわしい活躍をしています。伊賀白鳳はエースを1区に起用することがほとんどのため、下も1区に起用される可能性が高いですね。ただ、優勝を狙うことを考えると、スローペースになるリスクがある1区よりも、3区で留学生にぶつけた方がいい気もしますが果たして・・・

 

下に続くのは、前回の都大路7区を走って3位と悔しい思いをした中畑かと思いますが、インターハイ予選の時期に故障をしてしまい、その後は姿を見せていないんですよねー。伊那駅伝では1区で好走しており、万全であれば1区中畑というのもありなのかなあ?持ちタイムも14分16秒でチーム2番手ですし、1,3,4区の長距離区間を走ることはほぼ間違いないかと思います。もう一人の長距離区間は前回の都大路で3区を走った近藤が濃厚かなあと思っていたのですが、前回5区区間賞の角出が面白そうなんですよねー。伊那駅伝も3区2位と好走していますし、長距離区間への抜擢もあるかもしれません。持ちタイムは近藤が14分19秒、角出が14分23秒となっています。近藤はインターハイ3000m障害で4位に入るなど、実績を残しています!この4人のうち3人が長距離区間への起用となる可能性が高そうです。しかし、やはり世羅と比べると見劣りしてしまいますよね・・・

 

6,7区の5km区間は近藤 or 角出のどちらかと、インターハイ3000m障害で8位に入った北村ということになりそうかなあ?北村の持ちタイムは14分49秒ですが、それ以上の力はありそうです。6,7区ともに上位では走ってくれそうです。2,5区の3km区間は、3年生の外岡と期待のルーキーである塩澤、市川の3人から2人が選ばれるのかなあ?1年生はまだ5000mの持ちタイムは無いのですが、今後の距離対応次第ではいきなり5km区間への起用もあるかもしれません。優勝を狙うとなると、2年生がちょっと出て来ていないのが痛いですよねえ・・・ここで、1,2人いるだけでも全然違うとのですが。。。

 

正直、表彰台は狙えるかと思いますが、優勝争いとなると、長距離区間を安心して任せられる3本柱とならないと苦しいでしょうね・・・世羅と争うには、4区で一気に差を詰められる選手がどうしても必要になるんですよねー。それが、角出や近藤では正直厳しい気がします。。。ただ、伊賀白鳳の選手は一気に伸びることも多いですし、まだ都大路までは3ヶ月ありますので、さらなる成長に期待したいところです!!

 

私がDB登録している大学生のうち、伊賀白鳳の高校OBの選手はこのようになっております。伊賀白鳳のエースは駒澤へ行くことが多く、現役でも中村、西山と世代を代表する選手が在学しており、まだDBには入っていませんが、1年の川戸も伊賀白鳳です。OBの高林、井上などを見ても順調に成長していく選手も多く、大学とも相性は良さそうです。エースでは無いものの、2,3番手の選手が東海に行くという傾向もありますねえ。中村世代の中川、西山世代の畔柳といった選手が現役で在学しています。中川はようやく練習が詰めているようで、箱根予選で復活の走りを見せて欲しいですねえ!!他には、西山雄介の兄で今や神奈川大学のエース格となった3年の西山凌平や怪我をして入学したものの、今は順調に練習をこなしている日体大のルーキーである辻野が各学年のエースとして入学しています。

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。