国士舘大学 ~2014年度戦力分析~

続いては、国士舘大学の2~4年生について見ていきます。2013年度は2年ぶりに箱根路に復帰したものの、予選はギリギリの13位通過、本戦でも厳しい戦いが予想されましたが、やはり最下位という結果に。。。それも往路から繰り上げとなってしまい、惨敗でした。増枠が無くなる来年度は、現状のままでは予選突破は正直難しいと思います。そんな国士舘大学の持ちタイムは以下のようになっています。

 

順位 名前 学年 5千ベスト 1万ベスト ハーフ換算 出雲 全日本 箱根
1位 国士舘大学 浪岡 健吾 4年 14:01.00 28:43.44 01:04:50* 0回 0回 1回
2位 国士舘大学 櫻井 亮太 4年 14:19.40 29:35.14 01:04:59 0回 0回 1回
3位 国士舘大学 宇戸 勇人 4年 14:36.62 29:38.72 01:05:20* 0回 0回 0回
4位 国士舘大学 工藤 超 4年 14:23.10 29:44.14 01:04:46 0回 0回 0回
5位 国士舘大学 阿部 健裕 4年 14:29.53 29:54.50 01:05:36 0回 0回 0回
6位 国士舘大学 菊池 槙也 4年 14:32.13 30:06.75 01:06:23* 0回 0回 0回
7位 国士舘大学 小田部 大樹 4年 14:39.14 30:09.72 01:05:15* 0回 0回 0回
8位 国士舘大学 飯野 彬 4年 14:39.85 30:36.15 01:04:51* 0回 0回 0回
9位 国士舘大学 沖山 雄太 4年 14:29.41 30:46.56 01:07:28 0回 0回 0回
10位 国士舘大学 武藤 健太 3年 14:11.31 29:00.67 01:04:23 0回 0回 1回
11位 国士舘大学 堀合 修平 3年 14:13.44 29:35.11 01:04:32 0回 0回 1回
12位 国士舘大学 中村 大介 3年 14:22.64 29:42.74 01:03:20 0回 0回 0回
13位 国士舘大学 山田 健太 3年 14:37.03 29:58.71 0回 0回 0回
14位 国士舘大学 田中 雅人 3年 14:35.77 30:14.07 0回 0回 0回
15位 国士舘大学 中村 克磨 3年 14:24.53 30:23.56 01:05:42 0回 0回 0回
16位 国士舘大学 餅崎 巧実 2年 14:38.48 29:47.72 01:05:39 0回 0回 1回
17位 国士舘大学 石井 秀昂 2年 14:36.97 30:20.10 01:04:46 0回 0回 1回
18位 国士舘大学 井筒 幸一 2年 14:35.01 30:49.12 01:05:07 0回 0回 0回
19位 国士舘大学 菅原 優樹 2年 14:17.68 31:03.05 01:06:13 0回 0回 0回
20位 国士舘大学 三田 眞司 1年 14:23.18 29:56.79 0回 0回 0回

 

4年生について・・・5000m、1万mでチームトップ、唯一28分台を持つ浪岡がまずはエースとして活躍してくれないと、チームとしても苦しいですね。特にハーフの距離となると、まだ実績らしい実績もないので・・・卒業した菊池なみの走りが求められるかなあ。続くのは箱根を走った櫻井ということになるのかなあ?ただ、4年生は箱根経験者が二人いるけれど、二人共区間最下位なんですよね。箱根の経験を活かして欲しいところです。箱根は未経験者ながら、ハーフ65分きりのタイムを持つ工藤、飯野も箱根予選会でまずまずの走りをしていますし、今年度の予選会も100位以内では走って欲しいですね。前回は100位以内が2人しかいないという惨敗ぶりでしたからね。4年生の活躍がやはり大事になってくるかと思います。

 

3年生について・・・注目は箱根は未経験ながらハーフで63分20秒とチームトップのタイムを叩きだした中村大介です。2連続で63分台をマークしているのも評価が高いです。この走りを箱根予選会でも見せて欲しいです。また、箱根で3区を任された主力の武藤、箱根10区で区間順位としてはチーム最高の14位で走った堀合の二人ももちろんチームを引っ張る存在です。この3人は、ある程度の結果は残してくれるのではないかと思っています。他にも、新戦力が出てきて欲しいですね。1万m29分台の山田、学生ハーフで65分42秒だった中村克あたりに期待したいと思います。

 

2年生について・・・箱根で8区15位とまずまずの走りを見せた餅崎がこの学年の中心でしょうか?1万mの持ちタイムも2年生ではトップですし、高校時代の実績は殆ど無いですが、こういう選手が大学で伸びてくることは良くありますからねー。もう一人の箱根経験者である石井も楽しみな選手の1人です。箱根こそ6区を任されて区間最下位と苦しい走りになってしまいましたが、先日の学生ハーフでは64分46秒とチームでも上位のタイムを出しています。二人とも箱根予選は走らずに箱根を走っているわけですが・・・今年度は箱根予選をきっちりと走って欲しい選手たちですね。後は学生ハーフで65分7秒を出した井筒あたりが候補になってくるかなあ?ハーフの平均持ちタイムは最下位と苦しい状況なだけに、一人でも戦力となる選手の登場に期待したいところです。

 

3大駅伝の出場権は保持しておらず、全日本予選も突破は厳しいことから、箱根予選会がやはり大きな目標となるでしょう。前よりはハーフでも結果を出せるようになってきているように思えるんですよねー。各学年に2,3人は期待出来そうな選手もいるわけですし・・・ただ、箱根予選となるとやはり12人必要になってくるわけですし、ハーフ64分きりが1人、65分きりが8人しかいない現状ではやはりまだまだ質・量ともに厳しいのかなと思っています。前評判は決して高くは無いですが、前回の悔しさを箱根で晴らすためにも、何とか予選突破をしてほしいものです。

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。