関東インカレ2013 ~1部5000m~

2014年3月8日

最後は1部5000mです。結果はこのようになっております。設楽兄弟が出なかったのは残念ではありますが、3位までが13分30秒台というハイレベルな決着となりました。そんな争いを制したのは山梨学院のオムワンバ、1500m、1万mに続いての3冠達成でした。去年は5000mを大迫の後塵を拝していただけに、見事にリベンジを果たしました。ラストまでは大迫、ダニエルの争いだったようですが、ラストスパートではやはり中距離出身のオムワンバに分がありましたかねー。去年よりもまたワンラックパワーアップした感じが・・・今年も駅伝では主役となりそうです。

 

外国人二人に最後までついていき、ダニエルとの2位争いを制したのは早稲田の大迫、早稲田はここまで長距離種目で0点という危機的な状況が続いていましたが、さすがは1万mの学生最高記録保持者、その実力をいかんなく発揮してくれました。タイムも13分34秒という好タイムです。この暑い中、自己ベストにあと3秒まで迫りましたからね。5000mでも更に記録を伸ばしていって欲しいです。3大駅伝でもエース区間を走ることはほぼ確実でしょうが、個人的には出雲6区、全日本8区、箱根2区で見てみたいですねー。いずれも過去に1度も走ったことが無いだけに。。。

 

3位は日大のキトニー、力はあるのですが勝ち切れないという印象はありますが、それでも13分35秒で走るその力は本物でしょう。監督が変わった影響なのか、チームも少しずつ結果を残してきていますし、ベンジャミンが卒業した今年は間違いなくキトニーがチームを引っ張っていくことになるでしょうから、駅伝でもその力を発揮してくれればと思います。

 

4位は日体大の服部、上位4人はまさに予想通り、実力通りといったところでしょうか?服部も本当に強くなりましたねー。まさにエースと呼ぶ結果を残し続けています。13分50秒とやや上位3人とは離されてしまいましたが、最後まで3人に喰らいていていたようですし、速さと強さを兼ね備えるようになりました。出雲、全日本はもちろんエース区間を走るでしょうが、箱根5区も今年走るとなるとどこまで柏原の記録に迫れるのかも楽しみです。

 

5位は明治の大六野、1万mで自己ベストを5秒更新したのに続いて、自己ベストを7秒更新しました。関東インカレという舞台で5000mという距離で一気に7秒縮めて入賞をしてくるというのは、力が無いと出来ないことだと思いますし、去年度からやはり一皮むけた印象がありますねー。今年もエース区間を任されるとは思いまますが、他大のエースたちとも渡り合えるような走りを見せて欲しいです。

 

6位は城西の山口、前日に3000m障害で4連覇という偉業を達成した翌日にレベルの高い5000mで入賞を果たすとは素晴らしいですねー他の主力陣がやや元気が無いだけに、2年目のキャプテンとして、走りでどんどんチームを引っ張っていって欲しいです。まずは全日本予選ですが、印象としてはボーダーラインくらいかなあ?力のある選手は多いのですが、なかなか安定感があったり調子のよさそうな選手が少ない感じが・・・あと1ヶ月、どこまで合わせられるでしょうか?

 

7位は青学の久保田、自己ベストを3秒更新、入賞は果たしましたが、青学のエースとしてはやや不満の残る結果だったかなあ?元々高校、大学と特にロードで際立った結果を残している選手ですが、・・・トラックでも期待値は大きくなってしまいますねー。1か月後に迫った全日本予選をまずはしっかりと突破して欲しいところですね。去年は怪我の影響で予選に出場できず、チームとしても全日本出場を逃しているだけに。。。

 

8位入賞は日体大の矢野、膝の調子があまり良くないということで心配していましたが、5000mに続いてギリギリで入賞してきました。万全ではなくても最低限の結果を残せるというのも強い選手の条件かなあ?ちょっと一時の勢いは無くなってきてはいますが、安定して結果は残せていますし、最終学年となる今年、去年以上の結果を期待したいですねー。

 

惜しくも入賞を逃したのは法政の西池、序盤から積極的にレースを進めたようですが、やや疲れてしまったかなあ?とはいっても、なかなか大きな大会に出場さえ叶わなかった以前の状況を考えると、雲泥の差ですねえ。力があることは重々承知しておりますし、駅伝シーズンでは区間賞をとるような走りを見せて欲しいです。そして、また高校の都大路の時のようなインタビューを聞いてみたいような聞きたくないような(笑)

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。