明治大学~2013年度戦力分析~

2014年3月8日

続いては、強力な新3年生を擁し、そろそろ駅伝のタイトルが欲しい明治大学について・・・出雲は1区最下位で終戦、全日本はそつなくつなぐも総合5位でシードを獲得するのが精一杯。箱根は8区で一時単独2位まで踊り出るも、9,10区のブレーキが響いて総合7位となりました。力はあるのですが、足並みが揃わなかったり消化不良なレースが続いていますねえ。持ちタイムはこのようになっております。2~4年生について見ていきます。

 

4年生について・・・5000m13分台、ハーフ3分台をもち、箱根6区では区間2位と好走をした廣瀬、5000m13分台、1万m28分台を持ち、今年の箱根は10区でブレーキとなってしまったもの、駅伝経験豊富な北がこの学年の主力です。特に廣瀬の6区は明治にとって大きな武器になりますね。前年度は箱根しか出場しませんでしたが、今年は3大駅伝全てに出て欲しいところ。北も箱根でのリベンジを果たして欲しいです。他には、ハーフ3分台を持ち、2年時に箱根に出場した石間もいますねー。爆発力は無いですが、安定感のある走りは駅伝向きだと思います。

 

3年生について・・・3大駅伝にフル出場し、箱根では1区2位と好走した文元、出雲は1区最下位も、全日本は5区で区間賞、箱根でも7区3位と好走した有村、本来は短い距離に強いとはずですが、怪我などもあり箱根しか3大駅伝に出場経験は無く、1年で4区2位、2年で4区7位としっかりとした走りを見せている八木沢、ハーフの持ちタイムはチームNo.1、2年時には3大駅伝では全てエース区間を任されている大六野、箱根では9区でブレーキとなってしまったものの、ハーフ63分半の記録を持ち、長い距離には定評のある松井、5000m13分台の記録を持ち、出雲に出場した前野、出雲4区、全日本7区を走った山田速人・・・

駅伝経験者が7人もいる選手層が非常に厚い学年です。大六野がエースということになるのかな?とはいえ、他の選手も走力は高いです。短い距離に強い、長い距離に強いなどそれぞれ特徴が違っているのもいいですね。この学年がいるうちに、やはり駅伝で勝ちたいところです。チャンスを掴めるか?

 

2年生について・・・5000m13分台、ハーフ28分台を持ち、箱根では8区を9位で走った横手がこの学年の主力です。駅伝シーズンは怪我に苦しんだだけに、今年は怪我なく3大駅伝にフル出場して欲しい選手です。横手とは逆に、出雲・全日本に1年ながら出場したのが木村、特に全日本では主要区間である4区を任されました。期待は大きいようです。他には箱根16人にエントリーされた牟田、江頭がつぐ存在か?強い学年の次は谷間になりやすいだけに、3番手以降の選手もどんどん出てきて欲しいところです。

 

やはり、選手は揃っていますね。各学年に核となる選手がいるのが大きい。3大駅伝の経験者も豊富です。3大駅伝は全て出場権を持っており、持ちタイムからすれば出雲・全日本は優勝候補に上がってもおかしくないのですが、出雲はいつも失敗してしまっていますからね。。。出雲にしっかりと調整してくれば、十分優勝を狙えると思うのですが・・・けが人が出たりとなかなか足並みが揃わなかった2012年度だっただけに、今年は怪我なく選手を揃えるのが、優勝を狙うには必須ですね。

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。